■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
関西で唯一何もない県wwwwwwwwwwwwwwww
- 1 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 17:58:25.08 ID:7rysdnr00
- 和歌山
- 2 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 17:58:54.69 ID:Gpvvfm5X0
- 和歌山
- 3 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 17:59:07.13 ID:QVaYQm7x0
- みかんと梅干しあるやろが
- 4 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 17:59:12.13 ID:Njo8W27W0
- カツーラに行ってきた
- 5 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 17:59:29.05 ID:IfOV0Skn0
- 関東人からしたら大阪、京都、神戸、奈良ぐらいやぞ
- 6 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 17:59:40.23 ID:wnHh2Of50
- 温泉とかあるやん
- 7 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 17:59:44.82 ID:5IOwGcYJ0
- イルカが食えるぞ
- 8 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 17:59:55.45 ID:DfKz6dEK0
- バンダの生産地
- 9 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:00:08.80 ID:L1N1s57ed
- >>4
ワイも今年旅行行ってきた
浦島はシャムにはもったいないと思ったわ
- 10 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:00:17.73 ID:68hw/uBeM
- 交通の便がね…
- 11 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:00:25.50 ID:Mf2DvWJz0
- >>5
関東は東京と横浜だけやん😂
- 12 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:00:42.74 ID:gQZInYLW0
- 熊野三山
熊野古道
高野山
- 13 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:00:46.58 ID:5IOwGcYJ0
- >>6
浦島とかええな
- 14 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:00:50.38 ID:aEiv2naH0
- 奈良南部
- 15 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:01:05.48 ID:QXSC7Dut0
- >>11
千葉
- 16 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:01:10.53 ID:WoFoUtTuK
- 空港の無い陸の孤島
- 17 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:01:28.06 ID:gtPuCW/G0
- 奈良南部と和歌山南東部はマジのガチで山しかないやろ
- 18 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:01:28.30 ID:QVaYQm7x0
- ビンチョータンもあるがな
- 19 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:01:36.41 ID:9pJ065Ja0
- ホテル浦島があるだで
- 20 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:01:37.40 ID:UU+hqHmL0
- 和歌山かなと思ったらやっぱ和歌山やったわ
- 21 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:01:40.35 ID:K+mzf9ZK0
- 大阪住んでるけど和歌山はたまにアドベンチャーワールドとか白浜行こかってなる
奈良は行こかとはならん
- 22 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:01:44.98 ID:gQZInYLW0
- >>15
https://i.imgur.com/IiZqOlG.jpg
- 23 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:01:55.58 ID:l+FpAJ6F0
- 奈良南部と和歌山東北部はほんまに何があるかわからん
- 24 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:02:11.20 ID:ou3LbIuN0
- >>11
山ほどある
- 25 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:02:12.73 ID:4CWIKQtS0
- 京都県
- 26 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:02:50.88 ID:5IOwGcYJ0
- >>25
- 27 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:02:55.48 ID:K+mzf9ZK0
- >>23
十津川村あるやん!
- 28 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:03:11.48 ID:lT6wyjR2d
- 奈良って書こうと思ったら和歌山あったの忘れてたで
- 29 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:03:41.77 ID:Njo8W27W0
- 奈良は美味いもん何もないよな
- 30 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:03:44.31 ID:lT6wyjR2d
- syamu未満の雑魚県
- 31 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:04:34.99 ID:gkm8xmFDa
- 滋賀だろ
- 32 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:04:49.28 ID:68hw/uBeM
- ワイ滋賀県民
琵琶湖様々やでー🤣
- 33 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:05:03.33 ID:PQhngm6sa
- 白浜 アドベンチャーワールド
那智勝浦
高野山
熊野古道
- 34 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:05:16.39 ID:a9cX3ISp0
- 和歌山は観光できるからええがな 奈良って鹿以外ないやんけ
- 35 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:05:22.07 ID:AUMehzka0
- >>28
世界遺産2つもあるんやぞ
特に法隆寺は単独で登録されてるんやぞ京都の一纏めにされてる世界遺産とは格が違う
- 36 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:05:43.44 ID:aEiv2naH0
- 和歌山の食べ物
ラーメン
柿の葉寿司
梅
うーんこの
- 37 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:05:46.09 ID:+jdy5jZQ0
- 和歌山はパンダの産地
- 38 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:05:51.08 ID:NZg5MQp+d
- 那智勝浦のマグロと比較的綺麗な川と海
- 39 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:05:52.04 ID:vYZVkpx4a
- 滋賀って琵琶湖以外に何があるって聞かれて
5つ以上答えられる人おるんか?
- 40 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:06:00.12 ID:L3u9c1x8a
- 和歌山はアドベンチャーワールドと白浜があるンゴ
滋賀やぞなんもないのは
- 41 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:06:02.98 ID:9oX+VNxbd
- ワイ京田辺市民、京都人の権利を得られず泣く
- 42 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:06:03.46 ID:jPb0ZG2pp
- 滋賀やないか?
- 43 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:06:15.69 ID:gtPuCW/G0
- >>23
和歌山東北は高野山とかがあるけど南東部はなんもないぞ
- 44 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:06:17.52 ID:Hz+U8N8td
- >>34
リアルに人様が鹿の奴隷やからな
- 45 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:06:23.40 ID:37QXQRTOd
- 和歌山
- 46 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:06:51.44 ID:CH3WkTVL0
- 近畿を名乗るのもおこがましい下水道普及率
滋賀県 88.8
京都府 93.7
大阪府 95.2
兵庫県 92.5
奈良県 78.9
和歌山県 25.4
- 47 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:06:59.67 ID:N8VMIDVf0
- >>40
琵琶湖がある
- 48 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:07:01.12 ID:K+mzf9ZK0
- 滋賀は彦根城とかあるやん!
竜王にアウトレットもあるやん!
- 49 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:07:02.22 ID:co9yoZpMd
- 関西人以外→和歌山ってよく分からない
関西人→和歌山ってよく分からない
- 50 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:07:07.54 ID:NZg5MQp+d
- 特急くろしお乗ってのんびり太平洋見るの悪くないで
- 51 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:07:08.89 ID:Njo8W27W0
- >>39
多賀大社
彦根城
長浜城
あとはしらん
- 52 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:07:12.55 ID:xKyE0JBV0
- >>42
琵琶湖があるから・・・・ (小声
- 53 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:07:34.69 ID:aEiv2naH0
- 北山村とかいう僻地
夏に道の駅行ったら何故か外国人がわんさかいてビビった
- 54 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:07:40.67 ID:+jdy5jZQ0
- 琵琶湖なんてあったところで
ただデカいだけでなんもおもんない
- 55 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:08:13.30 ID:aEiv2naH0
- >>51
安土城跡
雄琴温泉
- 56 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:08:18.30 ID:q5j/e43F0
- 和歌山は世界遺産の宝庫なのに何もないってのはただの無知やん
- 57 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:08:18.58 ID:cVh8OXBA0
- 兵庫県じゃね?
幼少期何度も淡路島連れて行かされたけどなーんにも無くて苦痛だった
マジで何も無い
地元民には悪いけどほんとに何も無い
- 58 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:08:24.25 ID:AUMehzka0
- >>46
なにこれどうなってんの?和歌山人は未だにボットン便所が多数派なの?
- 59 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:08:49.28 ID:qyUZhiYs0
- 那智の滝で瞑想して奥義閃くンゴ
- 60 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:08:51.13 ID:bHxWwXxV0
- 滋賀県は近江神宮もあるぞ
- 61 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:09:00.29 ID:gtPuCW/G0
- >>58
せやで
県庁所在地の和歌山市ですらバキュームカーが結構走ってる
- 62 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:09:18.08 ID:Gzt13fri0
- 和歌山って意外とあるほうだろ
- 63 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:09:19.00 ID:jPb0ZG2pp
- 大阪 大阪桐蔭
兵庫 報徳
京都 平安
奈良 智辯
和歌 和智弁
滋賀
滋賀wwwwww
- 64 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:09:30.43 ID:bHxWwXxV0
- あと石山寺と西明寺もあるぞ!
- 65 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:09:30.71 ID:gkm8xmFDa
- 滋賀県のディズニーランドこと琵琶湖博物館がある
- 66 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:09:31.80 ID:Njo8W27W0
- >>57
神戸
宝塚
この2つで十分やろ
- 67 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:09:43.95 ID:aEiv2naH0
- タモリも高野山来てたし多少はね?
- 68 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:09:48.51 ID:AUMehzka0
- >>61
発展途上国やんけ...
- 69 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:09:54.35 ID:Wm7tVhcVd
- >>61
いや嘘つくなガイジ
下水なくても代替できる手段あるから中々下水普及しないだけやぞ
- 70 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:10:21.16 ID:+jdy5jZQ0
- >>57
クソ田舎に行ってなんも無いなんも無い騒ぐんなら東京ですらなんもねえとこいくらでもあるわ
- 71 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:10:21.79 ID:etX9mWvh0
- 奈良は謎のラーメン激戦区やから
- 72 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:10:25.76 ID:aYG+3Fua0
- 大阪←いろいろある
京都奈良←文化財がある
兵庫←神戸市!西宮市!姫路市!明石市!尼崎市!淡路市!
滋賀←琵琶湖がある
和歌山←飛び地がある
うーんこれは三重
- 73 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:10:27.45 ID:Wm7tVhcVd
- >>68
その話を本気にするお前の知能が発展途上だろ
- 74 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:10:47.18 ID:cVh8OXBA0
- >>66
すまん淡路島に何も無かっただけやな
- 75 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:10:48.66 ID:L3u9c1x8a
- >>57
ルミナリエええやん
久しぶりに行きたいンゴ
- 76 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:10:54.62 ID:gtPuCW/G0
- >>69
今は住んでないけどワイ和歌山市出身やぞ舐めんなガイジ
- 77 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:10:55.09 ID:JxqbAaYX0
- >>57
姫路城とか甲子園とかあるやろ
- 78 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:14.88 ID:Njo8W27W0
- >>72
伊勢神宮
- 79 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:19.67 ID:CH3WkTVL0
- >>58
紀伊水道挟んでの徳島県も17.5%で全国最下位で和歌山とのワンツーフィニッシュ
あの辺りに下水を拒む謎の勢力がある模様
- 80 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:20.88 ID:etX9mWvh0
- 三重って関西やっけ?
- 81 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:38.00 ID:/POFo+V6d
- 本州の離島和歌山
でも梅干しだけは感謝してます
- 82 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:42.24 ID:Wm7tVhcVd
- >>76
下水が通ってない=ぼっとんと考えるやつが和歌山住んでたとは思えない
- 83 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:43.82 ID:aYG+3Fua0
- >>78
赤福おいC
- 84 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:45.10 ID:Wm0vXI7G0
- これは滋賀
- 85 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:48.43 ID:MST/Ue+n0
- 人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
- 86 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:49.90 ID:aEiv2naH0
- ワイ兵庫に移住したくて咽び泣く
- 87 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:51.44 ID:CP9E+pS0H
- ワイ奈良の真ん中のほう出、何も無い
- 88 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:11:53.10 ID:iJFaP7Zz0
- 滋賀って琵琶湖以外何あるん?
- 89 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:12:05.48 ID:AUMehzka0
- >>73
あ?じゃあどこでうんこしてんだよ野糞か?
- 90 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:12:27.88 ID:6bPrua5r0
- >>88
雄琴
- 91 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:12:29.95 ID:RsAesuk60
- ホテル竜宮は三重県か
- 92 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:12:39.03 ID:Njo8W27W0
- >>88
お城
- 93 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:12:46.41 ID:b9VdCuD1a
- >>88
琵琶湖以外のところや
- 94 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:12:51.85 ID:cVh8OXBA0
- 遠足で奈良行ったときシカに甘めに腹の肉噛まれたわ
なんやったんやろ
- 95 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:13:14.77 ID:iJFaP7Zz0
- >>90
あこお湯ぬくすぎやろ
- 96 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:13:16.42 ID:etX9mWvh0
- >>88
ホテル紅葉
- 97 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:13:23.36 ID:EzqSsCGo0
- 近江高校嫉妬民見苦しいぞ
- 98 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:13:29.03 ID:gtPuCW/G0
- >>82
実際小学校時代の友達の家ボットンやったしそこらへんしょっちゅうバキュームカー走ってたからな
自転車で近く通ると臭いんやアレが
そういうお前はなんやねん和歌山エアプ?
- 99 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:13:37.12 ID:Wm7tVhcVd
- >>89
浄化槽ってところに集めて綺麗にしてるんやぞ
無知は黙っとこうな
- 100 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:13:48.76 ID:bLExacCQ0
- >>63
関西で唯一優勝してないんよな
- 101 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:14:07.20 ID:6S0aMmlh0
- 兵庫
- 102 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:14:15.43 ID:oAc0iWwQa
- 近江鉄道(略して近鉄)が走ってんねんぞ
https://youtu.be/4QpUR9JTJEo
- 103 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:14:27.99 ID:w9/YUoBN0
- >>46
さすがに捏造やろ
- 104 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:14:30.13 ID:EHmQoxclH
- パンダが見れるぞ
- 105 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:14:44.02 ID:wIyWF0II0
- 美味しい醤油ラーメンの店があるらしい
- 106 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:14:47.62 ID:a9cX3ISp0
- 大阪でも15年前はバキュームカーが爆走してた
- 107 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:14:49.21 ID:68hw/uBeM
- >>88
近江牛
近江ちゃんぽん
- 108 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:02.79 ID:kFirTMqj0
- >>86
姫路より北に住んで、どうぞ。
- 109 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:03.21 ID:Uw86ovm9a
- 和歌山の種無し柿ぃ〜
わかるやつおる?
- 110 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:06.74 ID:Wm7tVhcVd
- >>98
貧乏家庭やったんやね
大抵の和歌山人は下水ない地域は家に浄化槽もってるぞ
- 111 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:14.87 ID:AUMehzka0
- >>99
別にワイは最初から知ったかしたわけでもなしに和歌山のうんこ事情聞いただけやぞ
なんで最初から無知を公言してる奴が黙る必要があんねん
わかってるなら最初からそういえばええやんけ
- 112 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:23.65 ID:b9VdCuD1a
- >>102
ガチャコンやろ
- 113 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:24.44 ID:KZiAoBhT0
- 和歌山と言えば智弁和歌山しか知らない
- 114 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:26.61 ID:CH3WkTVL0
- >>100
滋賀はなんで高校野球が弱いのか謎
- 115 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:27.13 ID:aEiv2naH0
- >>108
相生とかあの辺りがいいな
- 116 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:43.13 ID:E7Cl3iNV0
- 大阪が意外となんもない
京都>世界遺産 嵐山 料理
兵庫>神戸 姫路城 淡路島
奈良>奈良公園 東大寺 鹿
和歌山>アドベンチャーワールド 白浜 梅 ラーメン
三重>伊勢 鈴鹿
大阪>こなもん(笑) USJ(笑) 道頓堀(笑)
- 117 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:15:48.11 ID:f3aVs+t10
- 大阪はシャムさんおるし
- 118 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:03.82 ID:XQauQKo60
- 海がキレイ
- 119 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:16.47 ID:KzA58jtw0
- >>63
近江嫉妬民か?
- 120 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:24.93 ID:Uw86ovm9a
- >>116
奈良が一極集中で草
- 121 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:24.99 ID:6bPrua5r0
- 白浜
- 122 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:25.39 ID:U0QYXtGyr
- でも和歌山にはホテル浦島があるから...
- 123 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:28.17 ID:Njo8W27W0
- >>114
上手い子は虐められて辞めてくから
- 124 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:33.07 ID:aEiv2naH0
- >>116
水茄子あるからセーフ
- 125 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:44.13 ID:wIyWF0II0
- >>116
兵庫は甲子園だけで十分やぞ
- 126 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:44.44 ID:GPLBbRJKd
- 滋賀
- 127 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:44.86 ID:a5iPgrToa
- >>24
砂場の山やな
- 128 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:45.67 ID:gtPuCW/G0
- >>110
はえ〜そうなんか
また一個かしこくなったわ
- 129 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:46.13 ID:a9cX3ISp0
- USJで圧勝やろ わざわざ奈良とか兵庫に行くガイジはおらん
- 130 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:16:58.71 ID:Uw86ovm9a
- >>125
あんなもんいらんわ
- 131 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:17:22.38 ID:K+mzf9ZK0
- 奈良公園や東大寺法隆寺って小学生の遠足で一回行ってそのあとまた行くことって絶対無いよね
- 132 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:17:26.97 ID:AUMehzka0
- >>116
神戸市民やけど神戸は兵庫の中でも最弱やと思うわ
京都と違って観光はなんも無いし買い物行くとしても神戸行くなら大阪行くわって奴が多数派やろうしな
- 133 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:17:38.24 ID:iJFaP7Zz0
- なんで三重が関西面しとんねん
- 134 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:17:45.20 ID:+0OCAbbM0
- 大阪やな
近畿で唯一世界遺産なし
- 135 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:17:55.51 ID:QWFAHmAO0
- >>120
そら奈良県の95%が奈良市やし
- 136 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:18:25.10 ID:Gzt13fri0
- >>134
え?w
- 137 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:18:32.00 ID:q5PNQhtC0
- シガンシナ県
- 138 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:18:35.53 ID:wIyWF0II0
- >>134
- 139 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:18:46.67 ID:1f6MSl2Zd
- >>138
ないやろ
- 140 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:18:53.82 ID:RsAesuk60
- >>134
>>134
- 141 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:05.22 ID:etX9mWvh0
- >>116
兵庫ほかにこれっていうもんないの?
- 142 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:11.40 ID:OpklQejw0
- てか普通に観光客数出せや
- 143 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:18.06 ID:L3u9c1x8a
- >>131
奈良県民でも生きてて3回くらいしか行かんからな
- 144 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:23.17 ID:luvclKwz0
- 滋賀観光行ったけど1日で全部終わるわ
和歌山と違って浅すぎる
- 145 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:27.54 ID:1f6MSl2Zd
- 和歌山は色々ありすぎて困るレベルやな
ガチで何もないのは滋賀
- 146 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:28.15 ID:Xj07GpP90
- 和歌山にはシャムの旅行動画あるやんけ
- 147 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:34.88 ID:ODm9FMWD0
- 兵庫は有馬温泉やろ
- 148 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:35.46 ID:Uw86ovm9a
- >>134
人間国宝はたまにおったんやけどなぁ…
- 149 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:38.86 ID:Ylb7tKLw0
- >>134
あガガイw
- 150 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:48.23 ID:+jdy5jZQ0
- 兵庫 姫路城
奈良 法隆寺
和歌 熊野古道
京都 多数
滋賀 比叡山
大阪(笑)
- 151 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:51.10 ID:42aO9J5v0
- 大阪 色々たくさん
兵庫 神戸・甲子園
京都 お寺色々
奈良 大仏
滋賀 琵琶湖
和歌山 パンダ
どこも何か思いつくな
- 152 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:52.13 ID:K+mzf9ZK0
- >>141
有馬温泉、城崎温泉
- 153 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:56.09 ID:aTVbsKFP0
- >>132
有馬温泉があるし港も異人館もある時点で最弱はありえんで
- 154 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:19:59.26 ID:68hw/uBeM
- 滋賀はベッドタウンなんや
勘弁してクレメンス
- 155 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:20:12.52 ID:OG1zO0330
- >>131
大人になってから行ってみたら思いの外面白かったで
ただ奈良には美味い店と泊まるトコなさすぎるわ
- 156 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:20:19.32 ID:Qi+Reitc0
- >>17
北山村とかいう唯一の飛び地があるぞ
幻の果実邪払を作っとる
- 157 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:20:27.73 ID:l+FpAJ6F0
- >>27>>43
東北部じゃなくて南東部やったわすまんな
十津川村しかないやんけ!
https://i.imgur.com/aHiDcDW.png
- 158 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:20:32.65 ID:VZRqVDmpF
- >>132
真ん中より弱いとかあり得ないから
- 159 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:20:44.74 ID:9oX+VNxbd
- 白浜の海舟って旅館(1泊2万7千円)元カノと行ったンゴねぇ…
(null)
- 160 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:20:46.43 ID:Xj07GpP90
- 滋賀はたまにテレビとかで東海地方に編入される雑魚やぞ
- 161 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:04.31 ID:NMBVuQLv0
- 琵琶湖しかない県あるよな
どことは言わんが
- 162 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:10.43 ID:FoylBWvcd
- 霊界では無敵
- 163 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:17.74 ID:Ylb7tKLw0
- マジレスすると奈良やろ
鹿以外なんもねーわ泊まるとこねーわうまいもんもねーわ
ほんま何なん?あそこ
- 164 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:22.54 ID:9oX+VNxbd
- >>159
https://i.imgur.com/H8b3yUl.jpg
- 165 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:27.16 ID:IvKizBxmM
- 一番強いのが兵庫県
- 166 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:29.68 ID:E7Cl3iNV0
- >>116
滋賀忘れてた(笑)
滋賀>クラブハリエ 雄琴 琵琶湖
- 167 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:35.64 ID:QWFAHmAO0
- 和歌山は遠すぎるのがな
関西の陸の孤島やで
- 168 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:41.74 ID:1f6MSl2Zd
- >>157
和歌山の南東って那智の滝とか落合記念館で有名な太地町とか世界遺産の熊野大社とかアホほど観光地あるやろ
- 169 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:51.38 ID:a9cX3ISp0
- >>167
くろしお乗れや
- 170 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:21:51.87 ID:W0DFXbDgd
- >>163
なおミシュランの星
- 171 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:01.37 ID:CKlv2+6fM
- >>159
ワイは今度一泊37000円の有馬泊まりに行くで
- 172 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:05.47 ID:KjsQCBSmd
- 相対的には和歌山か滋賀やろなあ
- 173 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:10.55 ID:Qi+Reitc0
- さすがに高野山知らないのはなぁ…
- 174 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:24.66 ID:FoylBWvcd
- >>130
意味がわからない
- 175 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:27.34 ID:E7Cl3iNV0
- >>141
六麓荘 六甲山 夜景(笑)
- 176 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:28.02 ID:9oX+VNxbd
- >>171
ええやん
楽しんできーや
- 177 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:43.09 ID:2taWXfFCL
- 今朝まで大阪にいた九州民やが発展してて羨ましい
移住したいンゴ
- 178 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:44.02 ID:Kba3pJ7k0
- 滋賀は琵琶湖埋め立てたら日本一の都市になるポテンシャルあるで
- 179 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:49.60 ID:v+fKyytId
- 兵庫は有能
海側なら気軽に東西行き来できるし
- 180 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:22:56.60 ID:FoylBWvcd
- >>141
甲子園
- 181 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:00.38 ID:KzA58jtw0
- >>146
兵庫には明石があるぞ
地元民ですらどこで何をしたか想像できない
- 182 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:06.92 ID:zKQHRtQm0
- 世界遺産二つもありゃ十分やろ
- 183 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:07.99 ID:IvKizBxmM
- 兵庫京都に叶うとこが全国でも少ないからしゃーない
- 184 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:08.28 ID:KjsQCBSmd
- 京都府は京都市除いたら関西でも最弱やと思う
- 185 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:17.42 ID:8gWsXlgt0
- 兵庫は甲子園とファミリーランド(故)があるやろ
- 186 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:19.45 ID:OG1zO0330
- >>167
最近の大阪から和歌山方面への道路めっちゃ出来とるやん
二階さん有能やわ
- 187 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:21.03 ID:K+mzf9ZK0
- >>184
天の橋立…
- 188 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:28.87 ID:CH3WkTVL0
- さっきあげた数字は公益社団法人日本下水道協会の「下水処理人口普及率(下水道利用人口/総人口)」
下水道や合併処理浄化槽などの汚水処理施設を利用できる人の割合を示す汚水処理人口普及率は59%でやっぱり全国ワースト2
去年の毎日新聞の記事抜粋するわ
Q 4割の人は汚水処理ができていないってこと?
A 普及率には、自宅近くまで下水管が通っていても、経済的理由などで接続していない人も含みます。実際は県民の約半数が台所や風呂などから出る生活排水をそのまま垂れ流しているようです。
- 189 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:29.79 ID:mCvSlgdP0
- 南紀のくじらはうまかったっぺよ
那智また行きたいわね
- 190 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:33.00 ID:AUMehzka0
- >>153
ゆーても有馬温泉は神戸人に神戸扱いされてないからなぁ
神戸の範囲ってぶっちゃけ東灘から須磨までやろ
異人館みたいながっかりスポットは知らん
- 191 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:38.91 ID:NMBVuQLv0
- >>178
琵琶湖のへりにしか住んでなくてかわいそう
- 192 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:23:53.25 ID:ODm9FMWD0
- >>184
そら京都市以外は京都ちゃうらしいからな
あいつらの中では
- 193 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:02.35 ID:sZAQF0L00
- 三重は関西じゃないのでセーフ
- 194 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:07.44 ID:KzA58jtw0
- 100万ドルからいつの間にか1桁増えて1000万ドルの夜景になってた神戸
- 195 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:12.80 ID:QWFAHmAO0
- >>169
>>186
新宮なんかもすぐ行けるんか?
- 196 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:15.95 ID:cplXEe37M
- 元和歌山県民やが残当
県庁所在地の和歌山市に何もないのが致命的やね
- 197 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:19.32 ID:FoylBWvcd
- >>154
国宝めっちゃあるし比叡山もある
- 198 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:28.36 ID:6bPrua5r0
- >>188
臭い(確信)
- 199 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:30.46 ID:UtTWSwsbr
- マツゲンあるやん
ニワカか
- 200 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:37.18 ID:9oX+VNxbd
- >>184
宇治 宇治茶
京田辺 一休さん
うーんこの
- 201 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:41.68
- 日本100名城
滋賀_ 小谷城 彦根城 安土城 観音寺城
京都_ 二条城
大阪_ 大阪城 千早城
兵庫_ 竹田城 篠山城 明石城 姫路城
奈良_ 高取城
和歌山 和歌山城
- 202 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:50.79 ID:SBYIO/omd
- 所々に三重の田舎もんが混じってて草
- 203 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:53.53 ID:mCvSlgdP0
- >>184舞鶴ええけどな
金があったら再開発したいわ
- 204 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:24:56.41 ID:Dzn6CNlV0
- >>131
それは君の感性やろ
- 205 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:25:00.93 ID:KjsQCBSmd
- よう考えたら関西圏ってどこも全国レベルの有名なとこあるよな
関西圏の定義を拡大すれば福井や徳島がそうなんやろうけど
- 206 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:25:05.22 ID:Uw86ovm9a
- >>174
ワイちょっと前まで神戸民やったけど西宮市民のイキり方は異常やで
何がなんでもあいつらのプライドは削ぎ落とさな
- 207 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:25:05.91 ID:dmdigEHY0
- 奈良なんて大仏と鹿やぞ
和歌山のパンダのほうがええやろ
- 208 :名無し募集中。。。:2017/10/09(月) 18:25:07.72 ID:4N1IK6er0
- 和歌山マリーナシティ
アドベンチャーワールド
井手商店
この3つで充分やん
- 209 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:25:25.45 ID:+jdy5jZQ0
- 神戸には大したもんないわな
- 210 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:25:25.52 ID:cplXEe37M
- >>199
ワイはオークワ派や
- 211 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:25:33.32 ID:7urUIr6Xd
- 和歌山には絶倫パンダがおるやん
- 212 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:25:54.32 ID:NMBVuQLv0
- 和歌山はヨーロッパ系の人に人気がある
京都奈良大阪はアジア系に人気
神戸は観光客が来てくれないって嘆いてたな
- 213 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:25:55.95 ID:L17FXD6/0
- 三重は関西なのか中部なのかどっちやねん
- 214 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:06.07 ID:E7Cl3iNV0
- 大阪市内から白浜いくより東京から飛行機で白浜のほうが便利ワロタ
- 215 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:12.61 ID:9oX+VNxbd
- お前ら、大阪のみさき公園忘れてへんか…?
- 216 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:13.46 ID:KjsQCBSmd
- >>200
言うて一休さんは大徳寺やし
宇治くらいしか南部では戦えない
- 217 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:18.69 ID:IvKizBxmM
- >>206
やったれ!
西宮なんか正直寄ってないんやけどな
- 218 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:18.91 ID:gQnhmJ6+d
- >>132
ワイ西播民よくある神戸自慢にしか聞こえない
- 219 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:20.61 ID:8gWsXlgt0
- >>206
西宮いうても苦楽園辺りのなんちゃってセレブだけやろイキってんの
- 220 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:22.68 ID:wIyWF0II0
- 神戸行ったら必ずもっこすラーメン食う
- 221 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:31.08 ID:MST/Ue+n0
- 全国20万以上都市(四捨五入)2016 2.1
【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万
【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万
【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市 41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
越谷市 34万 市原市 27万 水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万 松本市 24万 鈴鹿市 20万 沼津市 20万
【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市 23万 松江市 21万 山口市 20万
【四国地方】 松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人 北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万
- 222 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:50.52 ID:+jdy5jZQ0
- >>215
まだ潰れてなかったのか…
- 223 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:26:59.90 ID:7urUIr6Xd
- >>190
いや有馬までが神戸やろ
そっから先は三田
神戸(三田)三田プレミアムアウトレット
- 224 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:27:32.29 ID:KjsQCBSmd
- >>212
和歌山がヨーロッパ系に人気ってこマ?
関空近いから韓国台湾香港あたりの人らに人気っぽいけど
- 225 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:27:37.74 ID:9oX+VNxbd
- >>216
せやけど一休さんは一休寺に眠ってるんや
そこだけでもポジらせてくれ
- 226 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:27:38.72 ID:gtPuCW/G0
- >>208
井出商店より美味いラーメン屋あるぞ
- 227 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:27:44.38 ID:gQnhmJ6+d
- >>201
赤穂城もやぞ😭
- 228 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:06.13 ID:IvKizBxmM
- 神戸最強すぎて
京都位しか相手ならん
- 229 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:12.54 ID:CH3WkTVL0
- 和歌山さんには冬になると貯蔵みかんでお世話になるし感謝してるわ
- 230 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:14.04 ID:ODm9FMWD0
- >>212
東京〜京都大阪観光して関空で出国するのが外国人からみた日本のゴールデンルート
つまり微妙に導線から離れた場所も一因やと思う
- 231 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:14.74 ID:7urUIr6Xd
- >>219
苦楽園はガチセレブやろ
イキってんのはガーデンズのフードコートにいる連中
- 232 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:40.04 ID:Xa2oz/AQa
- >>206
兵庫スレ立つたびに西宮が1番住みやすい連呼しまくってるもんなあいつら
- 233 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:47.37 ID:hhPD/+kpd
- 奈良と和歌山てどっちが秘境なの?
- 234 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:50.39 ID:Mxe49V0x0
- 三重は近畿だけど関西ではないとだけ言っておく
- 235 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:54.78 ID:XrsTbZq/0
- いいいいい茨城w
- 236 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:58.15 ID:7O9OsrgPa
- 和歌山が存在するとパンダ=上野のイメージが崩れるので消滅させなければならない
- 237 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:58.41 ID:aTVbsKFP0
- >>223
千葉県のくせに東京ディズニーランド名乗るのもどうかと思うが
神戸市なのに三田も付けるのはなんなんやろな
- 238 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:28:58.55 ID:NMBVuQLv0
- >>224
体験型の宿坊が人気なんやで
東洋の神秘を体験しにくる
中国人は興味ないよ
- 239 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:29:22.80 ID:9oX+VNxbd
- >>234
どちらかというと逆じゃね?
- 240 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:29:27.61 ID:Bj9BMBsqd
- ワイ姫路民の無双スレかな
- 241 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:29:33.53 ID:cplXEe37M
- >>215
小学生の頃によく行ったわ
高校生くらいに行ったら乗り物めっちゃ少なくなってて悲しかったンゴねぇ
- 242 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:29:53.40 ID:I7B5Cmk80
- >>5
関西人から見たら関東は東京と横浜くらいしかない
- 243 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:29:55.44 ID:+jdy5jZQ0
- 高野山は白人の観光客多くて中韓は多くないって聞くな
- 244 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:30:01.92 ID:FPYxZ0qu0
- 世界遺産が複数ある時点で日本でも上位なんだけど
- 245 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:30:08.95 ID:IvKizBxmM
- >>232
あんなん子供多すぎて
プレハブ校舎になってんやん
何がエエのくっさい西宮なんかより
そら灘 東灘のがよっぽどええで
- 246 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:30:16.93 ID:Z3xHqWFQd
- >>233
奈良南部やな
北部は関西四五番手ぐらい
- 247 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:30:34.73 ID:lu50yvkk0
- 愛媛
- 248 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:30:35.78 ID:COY/rX9pd
- アドベンチャーワールド嫉妬民かな?
- 249 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:30:40.21 ID:ODm9FMWD0
- >>242
有名観光地として箱根は外せんやろ
- 250 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:30:50.43 ID:mAlgNrgVd
- もう誰もみかんのみったん話題にしなくて悲C
- 251 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:31:01.30 ID:gQnhmJ6+d
- >>234
近畿二府四県に入るんか?
- 252 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:31:07.93 ID:xUzkTHkoK
- まず和歌山が関西って感覚がない
- 253 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:31:12.18 ID:ooUHcSNh0
- 兵庫で一番住みやすい街は宝塚な
いい具合の発展度合い
もう少し落ち着きたいなら三田
- 254 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:31:14.36 ID:FPYxZ0qu0
- >>226
どこや言うてみ
- 255 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:31:19.09 ID:Xa2oz/AQa
- 神戸はアンパンマンミュージアムあるからな
長島にもあるけど
- 256 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:31:44.62 ID:sLWoxOey0
- >>252
ガイジ
- 257 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:31:55.92 ID:8gWsXlgt0
- >>231
ガーデンズなんてもんができたんか
西北サティがあった頃しか知らんわ
- 258 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:32:03.18 ID:lb7xX6Pxd
- こんなんダントツで和歌山やん
- 259 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:32:04.39 ID:gQnhmJ6+d
- >>240
御座候有能
- 260 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:32:05.95 ID:FPYxZ0qu0
- >>167
兵庫の上の方いくんかて糞遠いやろ
- 261 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:32:09.26 ID:IvKizBxmM
- ワイ神戸市民
今まで西宮や姫路のクサレどもを野放しにしすぎて調子のせてしまったことを反省
チーン言わしたろか
- 262 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:32:10.30 ID:hhPD/+kpd
- >>246
奈良南部かぁ、どんだけ秘境か行ってみたいンゴねぇ…
- 263 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:32:19.03 ID:wIZgvW+sp
- https://i.imgur.com/Nd5RCDN.jpg
- 264 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:32:47.94 ID:Bj9BMBsqd
- >>253
寒そう
- 265 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:33:06.48 ID:lu50yvkk0
- >>252
それはお前が異常
- 266 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:33:36.90 ID:Uw86ovm9a
- >>245
甲南山手ワイ、ちょっと照れる
- 267 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:33:39.16 ID:1XxvzJGg0
- 三重定期
- 268 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:33:43.17 ID:gtPuCW/G0
- >>254
丸三
丸花
やぐら
- 269 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:33:46.40 ID:NZg5MQp+d
- >>233
十津川の秘境感はヤバい
新宮から車で一時間も走ればすぐや
- 270 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:08.46 ID:8gWsXlgt0
- >>261
https://i.imgur.com/Z6l6gRq.jpg
神戸ってこれくらいしか楽しいとこないやんけ
- 271 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:09.37 ID:ze4dtrbA0
- 関西はどの県にでも世界遺産あるからなぁ
- 272 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:11.77 ID:etX9mWvh0
- 奈良南部には奈良ご自慢の十津川があるから...
- 273 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:14.04 ID:Uw86ovm9a
- >>220
おは鷲崎
六三六の方が美味いで
- 274 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:14.58 ID:aTVbsKFP0
- >>253
住みやすさで言うなら阪神間か北摂の駅近やろ
住宅価格は置いといて
- 275 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:21.39 ID:KjsQCBSmd
- >>238
ああ高野山か
フランス人に特に人気らしいな
- 276 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:26.56 ID:gQnhmJ6+d
- >>257
西宮スタジアム潰して作ったんや
- 277 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:32.51 ID:CH3WkTVL0
- >>262
奈良南部と三重西部の接続域は県境不明って場所があった気がする
- 278 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:36.80 ID:L17FXD6/0
- 十津川村のヤクルトの自動販売機
- 279 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:44.56 ID:rK851pcW0
- 滋賀は鳥人間コンテスト見るために毎年行くわ
あと琵琶湖博物館の癒し感すき
- 280 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:50.62 ID:IvKizBxmM
- >>270
おまえそれ修理中ちゃうか?
- 281 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:34:54.62 ID:QakU6pabd
- ワイ京都競馬民栗東トレセンより楽しいところを関西では知らない
つまり和歌山で決まり
- 282 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:00.19 ID:Bj9BMBsqd
- 天気予報でよく見る十津川とかいう謎エリア
- 283 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:01.92 ID:VZRqVDmpF
- >>270
それ以外にも色々あるけどそれだけでまず和歌山に勝ってるからなあ
- 284 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:18.90 ID:xxPe/dI8a
- 大阪駅まで快速で100分かかる時点で和歌山最下位
電車の座席の少なさも糞
- 285 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:28.35 ID:Xa2oz/AQa
- >>280
戻って来たやつやろこれ
- 286 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:34.24 ID:UExflS5Ja
- 和歌山は高野山、那智、熊野と涎モノの歴史的名所がある
- 287 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:49.55 ID:pY/s5NHtd
- >>269
まず新宮行くのが困難なんですが
- 288 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:51.53 ID:gQnhmJ6+d
- >>261
お前とこがしっかりせんから兵庫が落ち目なんやんけ
- 289 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:53.72 ID:Z3xHqWFQd
- >>263
https://i.imgur.com/OADxAxk.jpg
- 290 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:56.70 ID:FPYxZ0qu0
- >>268
丸花ってアカンやろ
- 291 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:35:59.78 ID:IvKizBxmM
- >>270
西宮 姫路になにがあんのや?
特に西宮なんかなんもないやろ?
- 292 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:36:10.40 ID:Uw86ovm9a
- >>270
ジェラート食べながら見つめるアレやな
- 293 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:36:18.02 ID:zGnBE3pO0
- 三重てなぜか仲間に入ろうとするよなホンマキモい
名古屋の領土やのに
- 294 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:36:18.16 ID:mjoQEC5X0
- 和歌山は台風が来たら串本に若手アナが行かされるから
- 295 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:36:29.66 ID:NMBVuQLv0
- 神戸は外国人に人気がない
日本人は喜ぶか知らんが外人にはみどころがまるでない
- 296 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:36:36.91 ID:hn66QhgC0
- >>123
さすが大津市を中心としたいじめ県
- 297 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:36:58.72 ID:NZg5MQp+d
- >>287
五條からでもええぞ(ニッコリ
- 298 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:37:00.00 ID:68hw/uBeM
- ブラックバス釣るの楽しいやで
- 299 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:37:00.27 ID:L17FXD6/0
- の裏に裏DVDを置いといたから行くやで
- 300 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:37:22.82 ID:IvKizBxmM
- >>288
それはそもそも大阪がぼんくらやからな
近年震災から立ち上がった市なんか神戸市しかないしな
神戸の有能さよ
崇めろ
- 301 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:37:34.02 ID:3hZmpPIKa
- 和歌山はガチでわからん
- 302 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:37:41.33 ID:Uw86ovm9a
- >>291
姫路民「兵庫の中心は姫路!姫路!姫路!」
発言の根拠は無いでアイツら
- 303 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:37:56.55 ID:gtPuCW/G0
- >>290
まあ和歌山ラーメンではないわな
- 304 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:38:00.25 ID:K44n0LaH0
- ワイ岐阜県民、関西ではないといわれ泣く
イントネーションは標準語やけど使ってる言葉は関西弁やで
- 305 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:38:01.49 ID:Q0Zw8QG40
- 無職は和歌山行け
那智の滝を見て勝浦でホテル浦島に行って
串本で樫野崎灯台から潮岬に行くんやぞ
仕事がしなくても生きて行けそうな気になったぞ
- 306 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:38:12.62 ID:OG1zO0330
- 関西圏のキャンパーには和歌山と奈良は大人気やろ
- 307 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:38:13.40 ID:n9XgpuRQa
- 今日和歌山行ってきたがJR和歌山駅前の発展具合が元町周辺の30分の1くらいで草
- 308 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:38:13.82 ID:RlLgXPRC0
- トンキン「パンダ産まれた!!パンダ!!パンダ!!」
和歌山「ほーん」パンダドバー
- 309 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:38:16.50 ID:UExflS5Ja
- 三重…伊勢神宮
滋賀…琵琶湖、伊吹山
京都…平安京
奈良…平城京
大阪…淀川
兵庫…淡路島
どれも歴史的意義が深い名所があるが
やや大阪が薄いか
- 310 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:38:26.07 ID:751Q9dFR0
- 昔近畿のおまけって曲あったよなw
- 311 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:38:41.01 ID:K+mzf9ZK0
- 奈良の天川あたりは渓流釣りには最適や
- 312 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:01.88 ID:Uw86ovm9a
- >>309
兵庫は大和田の泊やな
- 313 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:02.19 ID:gQnhmJ6+d
- >>300
どうでもええからしっかりしてくれや
- 314 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:04.51 ID:+jdy5jZQ0
- >>309
淡路島にどんな歴史的意義が
- 315 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:08.13 ID:aYG+3Fua0
- http://www.dex.ne.jp/download/map/japan/img/all-kinki.png
奈良と三重の間にオレンジの絵の具こぼれちゃったわ
- 316 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:11.48 ID:AUMehzka0
- >>300
立ち直れてないだろ
未だに財政面ではかなりヤバイぞ
- 317 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:12.17 ID:UWtvNu/Va
- 一番酷いのは大阪南部やで
- 318 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:16.86 ID:pY/s5NHtd
- >>309
ハブんのやめたりーや
- 319 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:19.21 ID:3hZmpPIKa
- >>270
ち〜ん♪
ぽ〜ん♪
かん♪
カタカタカタカタカタカタカタカタ…
- 320 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:23.58 ID:QtOakg0+d
- >>307
わ、和歌山城周辺は高いビルとかホテルとかも建ってるから・・・
- 321 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:33.69 ID:Uw86ovm9a
- >>314
百人一首ちゃうか?
- 322 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:36.24 ID:9N/ERzR00
- 奈良県南部ってすげー神秘的で秘境って感じするよな
知らんけど
- 323 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:39:59.70 ID:aTVbsKFP0
- >>309
難波宮!仁徳天皇陵!今城塚古墳!
- 324 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:10.08 ID:QWFAHmAO0
- >>295
まあそれこそヨーロッパの人たちなんて自分の家の周り散歩してんのとおんなじやしな
- 325 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:17.74 ID:Xa2oz/AQa
- >>316
震災の借金返したんやで
- 326 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:19.44 ID:IvKizBxmM
- >>295
それは君が思ってるだけで
南京町にまで中国人いっぱいおるしな
垂水のアウトレットには中国人大挙してるし
神戸港には大型客船がとまるんやで
外国人も塩屋やら北野にたくさん住んでるわ
- 327 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:19.91 ID:mAlgNrgVd
- お前らトルコが日本と仲が良いのは串本町で起こったエルトゥールル号の事件のおかげやぞ
- 328 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:26.21 ID:aTVbsKFP0
- >>314
国生みやぞ
- 329 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:31.32 ID:AUMehzka0
- >>314
古事記に出てきた気がするしそこらの島よりはスゲーんじゃね?
- 330 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:33.84 ID:ThCtPFeap
- >>57
それあきる野市行って東京何もない言うようなもんやぞ
- 331 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:41.81 ID:Bj9BMBsqd
- >>302
城で外人呼んでやってんだから感謝しろや
- 332 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:42.47 ID:hhPD/+kpd
- >>269
十津川てなんかサスペンス劇場のタイトルで聞くなぁ、湯けむり殺人事件みたいな
- 333 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:40:47.95 ID:ou3LbIuN0
- >>274
ゆえに東野に軍配
- 334 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:41:05.83 ID:X1dy/nbU0
- 正直滋賀って琵琶湖以外何も無いやろって言いたいけど和歌山にはそれすら無いからなあ
みかんやパンダや熊野古道なんてどれも立派やけど琵琶湖という存在感には敵わん
- 335 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:41:11.43 ID:ThCtPFeap
- >>314
日本で一番最初にできた早漏島やぞ
- 336 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:41:35.10 ID:+jdy5jZQ0
- 淡路島は国生み神話で日本最初の島おのころ島だという説があるが
神話と歴史を同一視していいのか
- 337 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:41:36.41 ID:drjY+aJna
- でも兵庫県って凄いよな…
標準時子午線で日本の時を支配してるし
灘区には日本最強の山口組組長宅も完備。
世界最長のつり橋、明石海峡大橋が架かる淡路島という常夏のリゾート地もある。
誇れるのは橋だけじゃなく、空港も伊丹に神戸、豊岡と贅沢な空のインフラの整いっぷり。
太閤の愛した名湯有馬、城崎、湯村、宝塚など避暑地・温泉地・スキー場も当然完備だな。
日本中の高校球児も甲子園、つまり兵庫に憧れてるわけだ。
言うまでもなく、阪神タイガースも人気抜群の球団だ。
ちなみに日本のゴルフの歴史は六甲から始まったんだぜ。
但馬牛、丹波の黒豆、揖保のそうめん、出石ソバ、明石焼、サイダー、かつめし、姫路おでんなど「旨い」名物も豊富。
明石蛸、明石鯛、いかなごと海産物も全国クラス。日本酒発祥の地も西宮。
歴史的には赤穂浪士も兵庫だし、明石城の城下の町割りは宮本武蔵だもんな。
しかも平家の時代には、兵庫が福原京として日本の首都になったこともあるし、一ノ谷の合戦、鵯越の逆落としも兵庫。
地理的にも日本海と太平洋の両方に接しているのは本州両端以外では兵庫だけだし
日本のへそも兵庫にある。まさに日本の中心部というわけだ。
さらにオシャレな町、神戸に行けば最新ファッションとイノシシが見られるし、
震災からの復興も住民パワーで驚異的なスピードだった。
実は1990年代までは神戸港ってハンブルグ・香港と並ぶ世界最大の貿易港だったんだよな。
白鷺城こと姫路城は国宝・重要文化財にして世界遺産、美しすぎるし
「100万ドルの夜景」の由来も神戸。新旧すべてが美しい兵庫さすが兵庫。
そしてサブカルも邪険にせず西宮はハルヒの聖地としてオタ層もフォロー。
おっと他にも攻殻機動隊やよつばと!、アドルフに告ぐ、文学では細雪なんかも兵庫が舞台だな。
もっとも兵庫県はマンガの神・手塚治虫や横山光輝の出身地でもあるし、村上春樹の故郷でもある。
宝塚歌劇団がある宝塚が兵庫なので芸術方面が発達してて当然だが。
コウノトリで有名な豊岡なんて雨が降ったら洪水は発生するわ、晴れたら40度近く行くわの異次元だし
市外局番06の工都尼崎をスパイとして大阪に送り込んで領土拡大も狙ってるし。
まるで日本のあらゆる素晴らしさを詰め込んだような県だけど、伊丹の昆陽池には日本地図の島があるんだよな
- 338 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:41:48.77 ID:NMBVuQLv0
- >>326
それ元から日本にいる中国人ですやんw
- 339 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:41:49.19 ID:IvKizBxmM
- >>314
あーあー無知とは恐ろしいもんやな
- 340 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:41:58.92 ID:gtPuCW/G0
- >>337
なんやこれコピペ?
- 341 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:42:09.56 ID:68hw/uBeM
- >>337
め早言
- 342 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:42:12.35 ID:ThCtPFeap
- >>337
ヤー!
- 343 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:42:13.47 ID:aTVbsKFP0
- >>326
住むのは多いけど観光客は京都大阪に比べたら少ないのは間違いない
なにわ筋で関空新大阪と直通できるのは実は神戸的に結構大事やと思うわ
- 344 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:42:20.26 ID:1uiqsQAu0
- >>329
たしかにwwwwww2ちゃんでスレ立つレベルだなwwwwww
- 345 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:42:27.64 ID:n9XgpuRQa
- >>260
和歌山は県内全域が遠いやんけ
- 346 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:04.84 ID:MNAP5GaU0
- 和歌山は南海トラフ大地震のときに大阪に代わって33mの津波を受け止めてくれるんやぞ
- 347 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:06.16 ID:hhPD/+kpd
- >>277
マジ? なんかの地図で三重のとこに和歌山の飛び地があったの見た事あったけどその類いかな!?
- 348 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:09.88 ID:QWFAHmAO0
- >>337
いつもイノシシで草生えるわ
- 349 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:16.72 ID:gQnhmJ6+d
- >>338
めっちゃ金持ちや
- 350 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:21.25 ID:IvKizBxmM
- >>338
いや…何故か中国人観光客も来てるんやで君が知らんだけでw
ドンキやマツキヨは中国人だらけや
ハーバーも韓国人中国人だらけやぞ
- 351 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:25.29 ID:RlLgXPRC0
- >>270
昔は姫路にあったんやで…
- 352 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:31.29 ID:7urUIr6Xd
- >>237
最寄りインターが神戸三田やからな
横浜町田みたいなもん
- 353 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:34.72 ID:zGnBE3pO0
- >>309
三重を混ぜんなや
- 354 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:40.46 ID:3hZmpPIKa
- 兵庫はイノシシをどうにかせーや
もう市民化しとるやんけあいつら
- 355 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:43:44.21 ID:aTVbsKFP0
- ただ淡路島は庚午事変なかったら徳島領だったし兵庫のものかと言われたら悩みどころやな
- 356 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:44:27.05 ID:p2HNC5gx0
- 三宮なんて外国人観光客の集団よくいるじゃん
- 357 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:44:36.69 ID:zbkbP9IT0
- 淡路島の玉葱
- 358 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:44:44.39 ID:Bj9BMBsqd
- >>354
特産品やぞ
- 359 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:44:55.86 ID:v8pJFoOC0
- https://i.imgur.com/F1RBMvS.jpg
- 360 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:44:55.92 ID:0Os73ueTd
- 兵庫は観光地としては糞やな
姫路城は人多いから雰囲気ぶちこわしやし有馬温泉は名前だけで大したことないし
神戸も欧米のパクリものばっかやから外国人観光客も大阪京都と比べたら圧倒的にすくないし
- 361 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:45:00.29 ID:ze4dtrbA0
- >>317
はい関西サイクルスポーツセンター
- 362 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:45:04.12 ID:Xa2oz/AQa
- >>354
奈良の鹿と同じや
- 363 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:45:05.29 ID:nNSBlFDM0
- 世界遺産の温泉もあるぞ
- 364 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:45:11.11 ID:cSM68gNha
- >>309
大阪城くんを無視するのはNG
- 365 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:45:35.43 ID:gQnhmJ6+d
- >>354
食べるんやぞ
- 366 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:45:39.10 ID:hhPD/+kpd
- >>359
十津川村てめっちゃでかいんな
- 367 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:02.16 ID:ze4dtrbA0
- 大阪城とかいういつの間にか重要な鉄筋コンクリ建造物になってた城
- 368 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:03.80 ID:FPYxZ0qu0
- >>345
遠いけど遠すぎるって言うほどちゃうやろ
- 369 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:12.26 ID:mAlgNrgVd
- お前らオークワって知ってるか?
ポイントカードが1円単位で現金引き換えしてくれるんやぞ
- 370 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:13.63 ID:+jdy5jZQ0
- >>366
山しかない
- 371 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:17.98 ID:7urUIr6Xd
- >>343
でも阪急は観測気球あげるの多いからな
三宮の地下化・地下鉄直通も神戸市の猛反発食らってすぐ消えたし
十三新大阪線も府市が金出したら作るけど、出さんかったら作らん
- 372 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:21.16 ID:nNSBlFDM0
- 十津川村の温泉ええぞ
- 373 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:29.31 ID:ODm9FMWD0
- 城崎温泉は外国人観光客に大人気やね
- 374 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:33.62 ID:aTVbsKFP0
- >>364
鉄筋コンクリートでできた安土桃山時代の城なんてオーパーツすぎるからな
エレベーターも付いててユーザーフレンドリーやし
- 375 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:35.98 ID:5vuM/PyU0
- 和歌山はなんかやたら外国人の観光客多いな
- 376 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:52.49 ID:cP9+0W04d
- >>5
何様のつもりや
- 377 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:46:55.18 ID:wVDJ3CIha
- >>367
でも石垣と堀はいいんだよなぁ
- 378 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:47:16.76 ID:p2HNC5gx0
- 神戸も中央区か灘区東灘区以外のとこに住んでると神戸住まいですって言いづらそう
- 379 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:47:23.14 ID:k3MRLIH8d
- 兵庫って過大評価やな
- 380 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:47:28.39 ID:IvKizBxmM
- 神戸には神戸コレクションが有るから…
君らのとこにあるの?ww
他府県県内姫路 西宮にトドメ刺しといた
- 381 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:47:28.40 ID:FPYxZ0qu0
- >>369
200円で1Pになったから糞
使用期限もついたし
- 382 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:47:32.71 ID:nNSBlFDM0
- 有馬温泉は日帰りで行くものってまじ?
- 383 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:47:41.28 ID:bi0/uk8u0
- 和歌山とかいう話題にも登らない何も無い地味な県
- 384 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:47:46.15 ID:NMBVuQLv0
- 神戸は中国人しか観光人気ない
- 385 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:48:04.87 ID:FhTtbpvv0
- 貧しい神戸の実態
・全ての区が年収300万円未満世帯30%超え。長田区ともなると58%!
・自称セレブ区の東灘区の平均年収も512万円と、東京下位の江戸川区レベル
・極小中心地を離れると、築数十年のボロボロの昭和民家が並ぶか、千早赤阪村といい勝負の秘境だらけ。
・震災で建て替えてもらえた地域はラッキー。あれがなければ町中昭和記念館だった。
・ハイカラ、欧米への窓口などというが、外資の進出は東京の数十分の一
・東洋一の貿易港などと昔話に浸るが、現状は世界60位のちっぽけな港
・商業規模や拠点性は福岡はもちろん、仙台や広島にも劣る。
・若者や高学歴者の関東への流出が止まらない。
・唯一の繁華街三宮の乗降客数は、なんと中百舌鳥レベル。
・神戸市営地下鉄海岸線の利用者は、他の追随を許さない全国最下位。
・総人口で福岡市に抜かれ、川崎市にも抜かれる寸前
・外国人宿泊者は大阪の10分の1、観光業すら死亡
・ヤクザすら逃げ出すほど人口減少・経済沈下が深刻
・市中で発砲事件が起こり世間のイメージは最悪
・頼みの綱、神戸製鋼がデータ改竄←New!
- 386 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:48:20.34 ID:hhPD/+kpd
- >>370
出川はここで原チャリ旅すればいいのに
- 387 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:48:25.02 ID:7urUIr6Xd
- >>374
大阪城は鉄筋コンクリ造としては、日本でもかなり初期のモンなんや
いずれそれを理由に重文になると思う
- 388 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:48:34.51 ID:bpzmbB4Ed
- >>378
そんなことない
むしろ北区や西区民の方が神戸の威を借りようとして来る
- 389 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:48:48.81 ID:tUVxDj4Zp
- >>134
できましたよ
- 390 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:48:48.93 ID:aTVbsKFP0
- >>371
大阪北エリアまで伸ばしたい南海と新大阪-梅田間のドル箱を守りたいJRとの泥仕合を助けるために手をあげたと言う側面あるし、
今更阪急辞めるとは言えんとは思うでさすがに
- 391 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:48:52.77 ID:nNSBlFDM0
- 天川村も十津川村と似たようなもん?
- 392 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:48:56.34 ID:+Qqf1iIh0
- 十津川村泊まりに行くとして温泉以外何したらええんや?
- 393 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:49:14.70 ID:mrFUSXmF0
- パンダがいるやろ
- 394 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:49:21.77 ID:v3X9yaWqd
- ワイ関東人やけど神戸って何があるんか全然知らんわ
- 395 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:49:29.88 ID:7urUIr6Xd
- >>386
充電する家がない
- 396 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:49:33.20 ID:LY3cZF4u0
- 和歌山県民ってエネルギーランド押さんよな
あれだいぶオモロイのに
- 397 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:49:53.78 ID:nNSBlFDM0
- >>392
山登りで本宮目指す
- 398 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:49:56.97 ID:+jdy5jZQ0
- >>386
絶対途中で止まるわ
充電できるとこねえ
- 399 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:50:00.68 ID:IvKizBxmM
- >>378
は?景観の最高垂水須磨民なめんなよ。
- 400 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:50:03.64 ID:OG1zO0330
- >>386
電波圏外ばっかりやしそもそも民家が少ない
- 401 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:50:18.58 ID:gQnhmJ6+d
- >>385
どうでもええが中百舌鳥とか千早赤阪とか妙に具体的やな
- 402 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:50:23.81 ID:hhPD/+kpd
- >>395
番組にならんか
- 403 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:50:33.18 ID:3hZmpPIKa
- 神戸は開発失敗やろあれ
三宮行くくらいなら梅田行こ!ってなるで
- 404 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:50:38.60 ID:nNSBlFDM0
- 十津川村は一番歴史のある神社が旅館街から離れすぎや
- 405 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:50:54.55 ID:wVDJ3CIha
- 和歌山やと龍神スカイラインいいやん
関西のツーリングの一番の名所なんよな
- 406 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:50:57.63 ID:+Qqf1iIh0
- >>397
ええ…ゆっくりしたいんやけど…
- 407 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:02.13 ID:n9XgpuRQa
- >>190
ワイ垂水民 激怒
- 408 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:10.90 ID:mrFUSXmF0
- >>378
六甲山民は新神戸があるから堂々と神戸と名乗るんだよなぁ
- 409 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:13.22 ID:aTVbsKFP0
- >>403
三宮はそもそも今から再開発や
長田は再開発失敗やけど
- 410 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:26.79 ID:nNSBlFDM0
- >>402
熊野古道をバイクで本宮か那智の滝目指すって結構いい感じのタイトルなのに残念やなぁ
- 411 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:33.00 ID:FhTtbpvv0
- >>394
ヤクザが名古屋に逃げ出すくらい何もないで
観光業もボロボロやし
- 412 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:36.93 ID:PL7pgXIf0
- 和歌山何もないって関西エアプやろなあ
- 413 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:44.83 ID:NZg5MQp+d
- >>392
天空の集落こと果無の集落でも行ったらええんちゃう
一応世界遺産やし
- 414 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:47.41 ID:IvKizBxmM
- >>337
神戸には神戸コレクション
他府県がこぞって真似した
ルミナリエが有るからww
- 415 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:48.67 ID:YWHEpEJT0
- >>16
空港も新幹線も港湾もない奈良県の悪口はやめろ
- 416 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:49.07 ID:aTVbsKFP0
- >>407
元は明石郡垂水町だし、多少はね
- 417 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:53.14 ID:p2HNC5gx0
- 今三宮の阪急ビル建て替えしてるよね
- 418 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:51:53.87 ID:QWFAHmAO0
- >>386
この緑のとこ合わせて五万人とかやで人
- 419 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:52:24.14 ID:O6Sr40mP0
- 南海電車もJR阪和線も上りと下りで混雑度が違いすぎてビックリしたわ
- 420 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:52:46.29 ID:IvKizBxmM
- まーた神戸が無双してしまったか。
- 421 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:52:51.84 ID:7urUIr6Xd
- >>390
いや、それは建前で、これを機会に梅北の再開発に絡みたいだけやと思うで
- 422 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:01.16 ID:1UwEdziv0
- 和歌山って関所がありそう
- 423 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:02.23 ID:nNSBlFDM0
- >>406
二回行ったけど結局翌日にすることなくて本宮大社からの湯の峰温泉コースでしたわ
レンタカーあれば玉置神社なんやけどね
- 424 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:03.34
- 和歌山の南東は襟裳岬レベルで何もなさそう
- 425 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:14.47 ID:ODm9FMWD0
- >>409
神戸市の三宮再開発計画
非現実的過ぎて吹いたわ
- 426 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:34.45 ID:FmkLcITQd
- 考えるとどこの県も何かしらあるやん
最弱は滋賀ちゃうか
- 427 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:40.10 ID:GIyfJ+qy0
- 高野山と南紀白浜にパンダおるから
和歌山にも行ってみたい
- 428 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:44.72 ID:+Qqf1iIh0
- >>413
調べたけどほんまにただの道やんけ!
なんもないんやなあそこ…ゆっくりするか
- 429 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:46.77 ID:1xmqjqfb0
- 新宮おらんかー
- 430 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:47.66 ID:8gWsXlgt0
- >>412
高野山と高野豆腐しか知らんですまんな
- 431 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:53:59.77 ID:tpk9WgXS0
- >>1
和歌山県とか関東住みのワイは重宝しとる
梅干しとアドベンチャーワールドあるし
アフ阪が一番いらんやろ、外国やし
- 432 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:54:03.85 ID:tUVxDj4Zp
- >>422
関所は無いが 電車の自動改札機が無いところがある
御坊駅がなかったはず
- 433 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:54:06.68 ID:nNSBlFDM0
- 和歌山市はネコの駅長見に行くくらいか?
- 434 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:54:13.47 ID:7urUIr6Xd
- >>410
ずっと山やから見どころが少ないのと、峠越えが厳しそうなんよな
熊野にはいつか行きそうやけど、伊勢から熊野とかになるんちゃう?
- 435 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:54:20.22 ID:5vuM/PyU0
- >>426
滋賀は京都のそばやから実はめっちゃ文化財ある
- 436 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:54:34.87 ID:+Qqf1iIh0
- >>423
サンガツ
まあ温泉入って寺行くくらいでええわ
- 437 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:54:40.05 ID:gQnhmJ6+d
- >>426
比叡山と琵琶湖の時点でそれはないやろ
- 438 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:54:54.60 ID:bpzmbB4Ed
- 野球興味ない他地方民って甲子園は大阪にあると思ってそう
- 439 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:55:00.93 ID:GIyfJ+qy0
- >>432
田舎路線やと無いところばっかりやで
- 440 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:55:09.86 ID:4TtacCkH0
- 和歌山県が大学で県外に行く率一位らしいで
- 441 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:55:11.10 ID:HY66ub+Td
- ガチで観光しようとすると大阪がUSJ以外何もない
心斎橋あたりから歩いて道頓堀経由して新世界まで行って終わり
- 442 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:55:41.54 ID:+Qqf1iIh0
- ワイ休みとって人里離れたど田舎の宿でゆっくりしたいんやけど
関西でなんかええとこない?
- 443 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:55:46.36 ID:L/fwEUL20
- わりと大阪って何もないよな
- 444 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:55:48.10 ID:+jdy5jZQ0
- >>437
その比叡山と琵琶湖でどの県に勝ってるか言ってみ
どの県にもそのレベルぐらいあるから
- 445 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:55:54.22 ID:wVDJ3CIha
- でも大阪今度ラグビーW杯あるよな
カジノも日本で最初に来るし
- 446 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:55:55.28 ID:FmkLcITQd
- 比叡山 彦根 信楽 甲賀 マキノ 雄琴温泉
滋賀も色々あるな
- 447 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:00.53 ID:AUMehzka0
- >>407
とか言ってるワイも実は垂水民なんや
ま、実際播磨国やし多少はね?
- 448 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:01.46 ID:RPTrfYqEd
- >>440
そら大学ないもん
- 449 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:02.17 ID:FdYgqeAI0
- 世界遺産あるやん
大阪は近畿で唯一ないけど2019年に天皇の墓が世界遺産に認定されるはず
- 450 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:03.27 ID:qQjrplfB0
- 東京人のわいからしたら
大阪=愛知レベルの地方都市
兵庫=劣化神奈川
京都=陰湿
奈良=寺だけの田舎
こんなイメージしかないで
- 451 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:04.41 ID:aTVbsKFP0
- >>441
下手に歩くより淀川クルージングの方が観光にはええと思うわ
- 452 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:06.10 ID:tUVxDj4Zp
- >>439
きのくに線田舎路線だった
- 453 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:11.23 ID:OG1zO0330
- >>442
龍神温泉
- 454 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:11.53 ID:nNSBlFDM0
- >>434
湯の峰温泉のリアクションとってほしいんやけどな
あそこ源泉の温度92度だから
- 455 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:26.11 ID:4kJ6Vogv0
- >>46
和歌山って二階がいるだろ
何してんのこいつ
- 456 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:39.80 ID:jBZ6TzLn0
- >>450
エアプ死ね
- 457 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:46.57 ID:ODm9FMWD0
- >>441
飛田と大阪城、スカイビルは外国人に大人気やぞ
- 458 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:57.12 ID:mrFUSXmF0
- カーカーカー キーキーキー
カーキーカーキーカーカーキー
和歌山のふーゆがきー
- 459 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:57.40 ID:7gx1dYeD0
- 三重はどの面下げて関西名乗ってんの?
- 460 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:57.83 ID:tUVxDj4Zp
- >>450
愛知の方がクソやで
鉄道が
- 461 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:56:59.94 ID:tVLIKVYY0
- 丹波てどうなん
就きたい仕事が丹波やねんけど
- 462 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:57:00.63 ID:FhTtbpvv0
- >>441
観光って京都の寺みたいな見世物回るだけちゃうぞ?
普通に街歩いて食べたり買い物するのも観光やからな
それが大阪は強い
- 463 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:57:03.26 ID:7urUIr6Xd
- >>441
オススメは動物園前駅から商店街あるいて玉出を見物した後に飛田をチラチラ見て、阪堺電車で天王寺か恵美須町に戻るルート
ガチの大阪が垣間見える
- 464 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:57:03.72 ID:ZrLPjB0kd
- 442 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/06/18(木) 21:25:48.98 ID:XhCHGg+P0
正直こんなに伸びるとは思わなかったわ。
なんだかんだ言いながら兵庫県大好きやで。もちろん播州も丹波も淡路島も。兵庫に住んでるやつも、兵庫から離れて暮らしているやつも同じ兵庫の仲間やで!
皆、ありがとう!
体操の体形に、開け!
449 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/06/18(木) 21:26:25.16 ID:HawFB78j0
>>442 ヤー!
451 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/06/18(木) 21:26:27.91 ID:Il21jL4v0
>>442 ヤー
- 465 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:57:05.91 ID:1xmqjqfb0
- ワイ新温泉町民だけど近畿地方でいいよね?
https://i.imgur.com/Jfx5VP7.jpg
- 466 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:57:08.13 ID:PL7pgXIf0
- 白浜とかアドベンチャーワールドとかレジャースポット結構あるから関西圏のやつなら和歌山行くで
ほかからやと大阪京都旅行やろうけど
- 467 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:57:23.81 ID:IvKizBxmM
- >>450
逆にトンキン以外ゴミのあつまりやん
- 468 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:57:36.91 ID:FmkLcITQd
- >>454
そこ前から気になってるんやが秘境すぎてどうやって行けばいいか分からんンゴ
温泉入った後の車の運転は眠くて怖いんや
- 469 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:57:40.59 ID:aTVbsKFP0
- >>421
そりゃ当然梅田再開発、新大阪接続、関空接続の三点があるからやるんやけど、
他者が絡む分伊丹の新路線以上に引くに引けない状況やというだけや
- 470 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:57:57.12 ID:mrFUSXmF0
- >>459
方言聞いたら関西やなって思うけど
関西人は絶対に三重を認めないな
- 471 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:58:03.42 ID:7urUIr6Xd
- >>450
お前味噌くさいぞ
- 472 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:58:05.55 ID:+Qqf1iIh0
- >>453
サンガツ
やっぱり温泉になるんやな
調べてみるわ
- 473 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:58:11.17 ID:qQjrplfB0
- >>467
近畿は全部ゴミやけどな
- 474 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:58:18.09 ID:hhPD/+kpd
- >>410
企画内容としてはめちゃ魅力あるのにな、肝心の電力が確保できないのが残念やわ
- 475 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:58:25.45 ID:8Jumcb6n0
- 京都市 京都大学 京都府立大学 同志社大学 立命館大学 龍谷大学 京都産業大学
大阪市 大阪市立大学
堺市 大阪府立大学
豊中市 大阪大学
東大阪市 近畿大学
吹田市 関西大学
神戸市 神戸大学 甲南大学
西宮市 関西学院大学
この中にない市町村はうんこ
- 476 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:58:30.97 ID:nNSBlFDM0
- >>468
日本一長い路線バスで行けるで
- 477 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:58:32.73 ID:FbyrxxvWM
- >>470
むしろ愛知が手放さんやろ
米原まで中京圏とか言い出すし
- 478 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:58:45.31 ID:FdYgqeAI0
- 三重は関西ではないけど近畿ではあるやろ
大体「関西」なんて東京の糞メディアが勝手に言い出した名称やしな
- 479 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:58:52.22 ID:pH5QD71E0
- >>444
重要文化財の指定件数は全国4位やから
どれかで勝てるやろ(適当)
- 480 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:03.74 ID:k+D6cbe/d
- >>465
ワイ上郡町も不安や
- 481 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:20.17 ID:IvKizBxmM
- >>473
味噌嫉妬かww
- 482 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:20.45 ID:HY66ub+Td
- >>462
食べ歩きもだいたいその行程で済んじゃうしなあ
強いて他の行くなら鶴橋寄って屋台の韓国料理くうくらいか
- 483 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:32.33 ID:ODm9FMWD0
- >>475
それら全てを見下ろす府立医大
- 484 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:33.72 ID:wVDJ3CIha
- >>473
東京ってもう関西に外国人観光客の数で負けてるやろ
- 485 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:40.42 ID:mrFUSXmF0
- でも伊賀上野って聞いたら関西っぽいよね
- 486 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:40.99 ID:GIyfJ+qy0
- >>461
田舎やで、車必須
山の幸は豊富でええけどね
- 487 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:52.50 ID:bpzmbB4Ed
- 上原
大塚
黒田
桑田
建山
ダル
ノリ
西岡
野茂
松井稼
薮田
みんな大阪出身
- 488 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:54.16 ID:tVLIKVYY0
- >>473
わざわざ煽る為に来たんか
- 489 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 18:59:58.02 ID:8Jumcb6n0
- >>455
そもそも田舎に下水道は適さへんからな
- 490 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:01.91 ID:FmkLcITQd
- >>476
五条と新宮のあれか
どうせ一日一本とかなんやろ
- 491 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:07.11 ID:7urUIr6Xd
- >>480
大阪から直通の快速あるし上郡はセーフやろ
- 492 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:11.30 ID:jBZ6TzLn0
- >>450
関東のイメージ
東京=所詮大阪レベル都市
神奈川=劣化兵庫
埼玉=ほうれん草としまむらしか無い
千葉=ほぼ和歌山
あとはほぼ土民
- 493 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:22.63 ID:nNSBlFDM0
- 温泉は和歌山か兵庫やな
湯村温泉行ってみたいな
- 494 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:34.55 ID:8Jumcb6n0
- >>465
浜坂やんけ
- 495 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:40.55 ID:nNSBlFDM0
- >>490
3本やそま
- 496 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:41.72 ID:DeXTAZJt0
- 滋賀と佐賀がややっこしい
- 497 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:43.06 ID:+jdy5jZQ0
- 神戸が劣化横浜で京都が陰湿で奈良が寺と鹿しかないのは事実
- 498 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:55.60 ID:7urUIr6Xd
- >>490
三本やで
- 499 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:56.18 ID:k+D6cbe/d
- >>444
少なくとも比叡山レベルの寺は兵庫にはないで
- 500 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:00:57.66 ID:aTVbsKFP0
- >>475
吹田市 「関西大学、大阪大学」
茨木市 「大阪大学、立命館大学」
高槻市 「か、関西大学」
箕面市 「大阪大学()」
- 501 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:01:10.96 ID:xd8qPOIf0
- 三重は東海やろ
- 502 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:01:17.99 ID:IvKizBxmM
- こうみたら関西は観光地も個々の特徴あって強いな
関東ってほんまなんもないゴミやわ
- 503 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:01:27.07 ID:ze4dtrbA0
- >>430
白浜ぐらい知っとこうや
- 504 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:01:40.92 ID:FbyrxxvWM
- 和歌山は近畿圏の人間が遊びに行くところ
他地域の人間が楽しいのは大量のパンダぐらい
- 505 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:01:50.53 ID:k+D6cbe/d
- >>491
マ?ちなみに映るのテレビ瀬戸内やで
- 506 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:10.48 ID:tVLIKVYY0
- >>486
サンキュー
やっぱ車をどうするかやね
実家からは通われへんし
- 507 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:15.00 ID:FmkLcITQd
- >>495
>>498
マ?
割とあるやんけ ちょっと計画立てるわ
- 508 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:16.55 ID:mrFUSXmF0
- >>500
阪大豊中キャンパスの裏手もう箕面やから(震え
- 509 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:25.57 ID:5vuM/PyU0
- 和歌山色々あるけど秘境感あるというか交通の便が
- 510 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:30.91 ID:7urUIr6Xd
- >>505
テレビ大阪ゴミやし、せとうちでもええやん
- 511 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:33.10 ID:qQjrplfB0
- 神戸
https://i.imgur.com/ouZ8jJJ.jpg
https://i.imgur.com/wqS9reC.jpg
横浜
https://i.imgur.com/ngYRnoN.jpg
https://i.imgur.com/tQIk4uA.jpg
こう見ると煽り抜きで神戸ってショボくないか?
- 512 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:37.77 ID:8Jumcb6n0
- ブラタモリ訪問歴
大阪府 済
京都府 済
兵庫県 済
奈良県 済
和歌山県 済
滋賀県 まだwwwwww
- 513 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:39.47 ID:bpzmbB4Ed
- >>465
仕事何してるん?
県職員とかか?
- 514 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:40.00 ID:1k0PXciop
- 奈良に行く用事が無い
郡山イオンぐらい
- 515 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:45.52 ID:PWcHog6xp
- そういえば報徳って最近何してるん
- 516 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:48.51 ID:adIh3xZd0
- 関西なんてどこもなにもないやん
あるのは汚い人間と汚い町並み
げろくってそう
- 517 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:52.65 ID:3pQ4M5hFp
- >>415
でも奈良県にはリニアの計画があるから…
- 518 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:02:57.38 ID:aTVbsKFP0
- >>511
みなとみらい以外の横浜はショボいし
- 519 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:03:08.36 ID:FV9pW9tb0
- 日本全国はすでに滋賀県発の信楽焼狸に侵略されている事実
- 520 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:03:11.53 ID:bpzmbB4Ed
- >>508
ついでに池田もわりとすれすれという
- 521 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:03:25.77 ID:aTVbsKFP0
- >>515
春出たやんけ
- 522 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:03:27.04 ID:PL7pgXIf0
- 滋賀はまじで琵琶湖しかないよな
- 523 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:03:49.83 ID:0kjjUZcUa
- 和歌山は東側が鬼門
- 524 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:04:05.29 ID:7urUIr6Xd
- >>512
意外やな
竹生島とか行きそうなのに
- 525 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:04:10.89 ID:tF6M9L+ya
- 滋賀県民やけど、和歌山はゴミやと思っとるで
滋賀は京都大阪にもいけるし、名古屋にもいけるし、北陸にもいける交通の要衝やからな
新幹線も名神高速も通ってるしな
- 526 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:04:13.67 ID:5vuM/PyU0
- >>512
かばたとかやって欲しいな
- 527 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:04:17.12 ID:k+D6cbe/d
- >>510
せとうち生虎スタジアムやらんぞ
- 528 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:04:29.13 ID:+jdy5jZQ0
- >>512
大阪は真田丸
京都は嵐山
和歌山は高野山
兵庫は神戸
奈良ってどこだっけ
- 529 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:04:33.89 ID:IvKizBxmM
- >>511
君それは三宮を映してないやん
- 530 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:04:35.16 ID:GIyfJ+qy0
- 関西人以外だと比叡山は京都やと思っている
と聞いたがほんとか?
- 531 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:04:38.77 ID:3WnsVYF40
- 晴れた和歌山は車で走るには最高やろ
海沿い爆走して海鮮食って
山爆走して温泉や
- 532 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:04:46.15 ID:8Jumcb6n0
- >>516
【悲報】千葉県民が100パーセントそっ閉じする究極のレスが発見される
354 :風吹けば名無し[]:2017/10/09(月) 12:39:32.30 ID:adIh3xZd0
せやな
千葉の東京に近いところにおるわ
千葉さん…w
- 533 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:03.66 ID:aTVbsKFP0
- >>528
京都は八坂さんもやってたな
- 534 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:06.02 ID:5MLQAyTja
- パンダなんて白浜にいっぱいおるのになんで上野に拘るんかよくわからんな
- 535 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:09.15 ID:60v+aIAga
- 和歌山カレーしか思いつかんわ
- 536 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:10.30 ID:uzKLjN9z0
- 和歌山とか奈良の航空写真みるとほんと歪
- 537 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:12.96 ID:FbyrxxvWM
- まぁ東京は別格としても他の関東圏とは大差ない
観光地としては関西の方が色々ある
- 538 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:26.81 ID:Mi/a+/++d
- 滋賀は南郷水産センターがあるぞな
- 539 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:35.13 ID:Xa2oz/AQa
- >>511
神戸の象徴そこやないし
- 540 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:37.65 ID:k+D6cbe/d
- >>512
タモリ倶楽部でいったから満足したんやろ
- 541 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:37.98 ID:LXf6cBdH0
- いるか虐殺があるやん
- 542 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:38.49 ID:xd8qPOIf0
- >>533
宇治もやってたで
- 543 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:52.80 ID:suCO4pG/0
- 1
2
3
4(投)京都市
5
6
7(捕)宇治市
8
9
- 544 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:54.15 ID:jBZ6TzLn0
- 和歌山から歴史と文化を抜いたら千葉になる
- 545 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:05:57.49 ID:ze4dtrbA0
- 白浜のパンダとか外でダラダラしてるからな 上野の見世物小屋のはかわいそう
- 546 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:01.01 ID:5vuM/PyU0
- >>530
まあ用途としては京都の鬼門に建てようってもんやから間違っちゃいないけど
- 547 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:04.65 ID:8Jumcb6n0
- >>528
東向商店街とか…(小声)
- 548 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:06.82 ID:IvKizBxmM
- >>511
おまえそれ横浜の絵じゃんww
- 549 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:12.47 ID:QrCfAsu00
- >>512
でも滋賀には湖があるから…
- 550 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:21.47 ID:dKD/qhU/0
- 日本海と瀬戸内海に面して淡路島まで持ってる兵庫が最強
- 551 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:27.67 ID:7urUIr6Xd
- >>530
関西人は、
滋賀と知っとる率25%
京都やと思っとる率50%
滋賀は京都の付属品やからどっちでもええ25%
くらいやろ
- 552 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:43.88 ID:K+mzf9ZK0
- >>543
宮津市も加え入れろ〜
- 553 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:50.05 ID:FmkLcITQd
- >>543
第二の都市が宇治とか一極集中すぎて草生えますよ
- 554 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:52.10 ID:+jdy5jZQ0
- 琵琶湖はそのうち行くんじゃないブラタモリ
って言うか行ってないのすげー意外
- 555 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:06:52.62 ID:uzKLjN9z0
- 和歌山のメス絶対孕ませパンダの話すき
- 556 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:01.09 ID:RlLgXPRC0
- >>309
姫路城「」
- 557 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:08.31 ID:7urUIr6Xd
- >>528
東大寺の屋根裏登ってなかったっけ
- 558 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:11.99 ID:ijdGZDxi0
- 滋賀すこ
京都きらい
- 559 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:16.17 ID:GIyfJ+qy0
- >>551
最後、京都人やろ、それ
- 560 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:17.34 ID:KzA58jtw0
- 三宮も誇るほどの町やないやろ
- 561 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:18.60 ID:bNTvxZrn0
- >>41
同志社?
- 562 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:25.15 ID:63sPLRQ2a
- こういう関西一括りのスレで多くを主張しない大阪の大物感よ
- 563 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:25.60 ID:0WQbStB/0
- >>552
福知山の方が先じゃボケ
- 564 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:35.17 ID:hhPD/+kpd
- >>512
草津辺り訪れそうなのにな
- 565 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:37.44 ID:HY66ub+Td
- 京都は寺社仏閣巡りも楽しいけど、喫茶店巡りもオススメやで
コーヒー消費量全都道府県一位を張ってるだけあって色んなコーヒーが楽しめる
- 566 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:48.52 ID:8gWsXlgt0
- >>539
神戸の象徴は山やからな
- 567 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:07:57.55 ID:wVDJ3CIha
- 関西のが観光客多いからな正直関東は東京以外は行ってもつまらん思われてる
- 568 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:08:03.04 ID:RlLgXPRC0
- >>360
淡路島
城崎温泉
甲子園
まだまだあるぞ
- 569 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:08:07.63 ID:5vuM/PyU0
- >>565
パンも美味いで
- 570 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:08:14.60 ID:7urUIr6Xd
- >>553
なお京都市は京都府からの独立を目指しとる模様
- 571 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:08:35.41 ID:tF6M9L+ya
- 滋賀ってぶっちゃけ近畿の中でも随一の立地の良さだろ
新幹線も高速道路も通ってるし、土地も広い
雄琴というオアシスもあるし、大学多いから若者が多いし
京都大阪にも電車でいけるし、名古屋も電車でいけるし
福井にカニ食いにもすぐいけるしな、最高かよ!
- 572 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:08:54.44 ID:5MLQAyTja
- >>512
大河が井伊の年やのに彦根城行ってないんか
- 573 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:13.69 ID:8Jumcb6n0
- >>567
草津とか箱根とか泉質抜群なんだよなあ
関西には火山性温泉ないからな
- 574 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:17.87 ID:RlLgXPRC0
- 関西はどこも何かしらあるで
トンキンのベッドタウンに比べたら神レベルや
- 575 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:25.11 ID:ZCUN9U5v0
- パンダいるだろ
- 576 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:28.18 ID:xd8qPOIf0
- 京都第3の都市は大津という現状
- 577 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:28.67 ID:uzKLjN9z0
- >>571
さっきから滋賀には何もない連呼してますやん
- 578 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:31.60 ID:+jdy5jZQ0
- >>571
交通の要衝って言えば聞こえがいいけど
要は通過されるだけの場所だよな
- 579 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:36.57 ID:aTVbsKFP0
- >>571
ほとんど京都でも当てはまりそうなんですがそれは
- 580 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:36.79 ID:IvKizBxmM
- 兵庫県なんか上半分無くても十分強いからな
- 581 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:39.83 ID:yOIyCJ970
- >>516
キモオタきっしょ
【悲報】 Fate/GOに実装された「間桐桜」の絵が酷すぎて大炎上wwwwwwwwwwwwww
468 :風吹けば名無し[]:2017/10/09(月) 18:35:26.64 ID:adIh3xZd0
>>431
運営とユーザーは一蓮托生
こんなに素晴らしいゲームを提供してもらってるのになんてこと言うんだ…
【悲報】 Fate/GOに実装された「間桐桜」の絵が酷すぎて大炎上wwwwwwwwwwwwww
495 :風吹けば名無し[]:2017/10/09(月) 18:37:22.80 ID:adIh3xZd0
>>488
でもおまんこしてくれたら…?
- 582 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:40.94 ID:K+mzf9ZK0
- >>563
こっちには天の橋立があるんですが(笑)
- 583 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:47.98 ID:8Jumcb6n0
- >>572
それどころか浜松(井伊谷)すら行っとらんやろ
- 584 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:48.12 ID:pH5QD71E0
- 別に滋賀なんて何もなくてええやろ
ゆうても京阪神圏の横やし不便はしとらんで
- 585 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:53.90 ID:bE+NrTAkM
- 三重ワイ、熊野古道の所有権を主張
- 586 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:09:59.16 ID:VQxEK0tv0
- 逆張りガイジが大阪とか京都って書きそう笑
- 587 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:10:16.36 ID:8jQWY0SOa
- 大阪 京都
- 588 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:10:23.52 ID:KzA58jtw0
- >>580
上半分なんてないも同然なんだよなあ
- 589 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:10:23.92 ID:RNR0PDO/0
- 関西だったら三重が入って
近畿だったら入らないんだったっけ?
- 590 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:10:29.80 ID:5MLQAyTja
- >>583
まじ?
- 591 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:10:31.80 ID:k+D6cbe/d
- >>580
カニおるから必要
- 592 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:10:47.16 ID:PL7pgXIf0
- >>571
滋賀自体の魅力0で草
- 593 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:10:48.79 ID:uzKLjN9z0
- >>585
愛知に譲ってあげなよ
- 594 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:10:51.36 ID:0WQbStB/0
- >>582
北部には珍しくスタバとドンキあるんやぞ
書いてて思ったけどこれしかマウント取れないの悲しなってきた
- 595 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:12.00 ID:IvKizBxmM
- >>588
確かに温泉と蟹とスキーのイメージしかない
- 596 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:14.55 ID:5vuM/PyU0
- 兵庫の中心部謎
- 597 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:16.19 ID:k+D6cbe/d
- >>588
左半分もなんもないわ
- 598 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:16.36 ID:pH5QD71E0
- >>571
滋賀県民てこういう厚顔無恥な奴多いのなんでや
- 599 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:29.39 ID:ze4dtrbA0
- >>580
スキーに行ったり温泉に行ったりするのに必要やからセーフ
- 600 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:35.97 ID:QrCfAsu00
- そもそも比叡山って京都にもまたがってるし、京都でも正解じゃん
- 601 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:42.25 ID:8Jumcb6n0
- >>596
日本のへそやぞ
- 602 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:46.10 ID:+jdy5jZQ0
- >>588
カニだけあればいい
- 603 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:46.58 ID:63sPLRQ2a
- もう三重の話題ええっちゅうねん
何入ってきとんねん、東海地方人が
- 604 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:11:55.27 ID:F2juc/pAd
- 本州最南端なんやが?
- 605 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:12:01.94 ID:K+mzf9ZK0
- >>596
宍粟市住んでたことあるけどマジでなんもない
- 606 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:12:06.98 ID:k+D6cbe/d
- >>595
そんだけあれば十分やろ
- 607 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:12:27.82 ID:7HEGQ0Nmd
- >>571
(交通物流の拠点奈良に取られてますよ)
- 608 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:12:30.37 ID:GIyfJ+qy0
- >>596
山山山や
- 609 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:12:44.74 ID:Xa2oz/AQa
- >>601
へそ(空洞)
- 610 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:12:44.82 ID:md+yaqR1M
- >>603
しれっと熊野古道を名物に入れる和歌山さんサイドに問題がある
- 611 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:12:53.80 ID:6eE5dZSK0
- 三重和歌山滋賀奈良
- 612 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:12:54.39 ID:k+D6cbe/d
- >>605
佐用とどっちがどうや
- 613 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:12:57.30 ID:IvKizBxmM
- >>606
南半分で十分強いやろ
- 614 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:13:21.13 ID:PL7pgXIf0
- 三重って関西人からしてもどう扱ったらええかわからんわ
- 615 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:13:23.17 ID:6gSpPw2g0
- 天理の雰囲気こわいンゴ…
でもピーナッツ欲しい
- 616 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:13:34.38 ID:xdw6wCNi0
- 関東も観光は頑張ってるやろ!
茨城 偕楽園、ひたちなか海浜公園、牛久大仏
栃木 那須塩原、日光、江戸村
群馬 嬬恋村、富岡製糸場、草津温泉
千葉 ディズニー、ドイツ村、九十九里浜
東京 原宿、お台場、高尾山
神奈川 みなとみらい、箱根、鎌倉
- 617 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:13:35.78 ID:bHDKvqcK0
- 大阪・たこ焼き、通天閣
京都・寺社仏閣
奈良・大仏、鹿
死が・琵琶湖
神戸・港町、パン
和歌山・みかん
ガチ東京民のワイのイメージや
- 618 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:13:47.73 ID:k+D6cbe/d
- >>613
カニは欲しいわ
- 619 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:01.79 ID:tVLIKVYY0
- >>486
せやもう一個
田舎特有で柄悪い奴多いとかあるんやろか
- 620 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:02.67 ID:8Jumcb6n0
- >>616
ここちょっと消えてますね…
- 621 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:02.92 ID:ou3LbIuN0
- >>390
6割落とす教授にも負けはダメージでかいやろなあ
- 622 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:20.27 ID:IvKizBxmM
- >>616
京都で既に無双されそうな勢いですな
- 623 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:21.17 ID:yOIyCJ970
- >>617
だいたい合ってる
- 624 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:24.16 ID:uzKLjN9z0
- >>617
明石焼きも入れてやって
- 625 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:28.13 ID:0WQbStB/0
- 京都府北部には陸海空の自衛隊揃っとるから7,8,9番くらいには入るやろ
- 626 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:39.28 ID:+jdy5jZQ0
- >>617
大体そんなもん
- 627 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:44.24 ID:GIyfJ+qy0
- >>616
埼玉は川越くらいしか知らんなあ
- 628 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:44.65 ID:0ERL23Mxa
- 三重は?
- 629 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:44.64 ID:0I7wF1xO0
- >>128
謝れよカス
- 630 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:49.46 ID:SUNEOOje0
- 和歌山は実距離以上になんか遠く感じる
人住んでない領域大きすぎるねん
- 631 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:51.94 ID:mnFIo55O0
- 奈良やろ
- 632 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:54.76 ID:gmarN1w30
- 関西で唯一 まで読んだ時点で
和歌山浮かんだわ
- 633 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:14:57.02 ID:aTVbsKFP0
- 山形、岐阜、福井、滋賀、鳥取、山口、徳島、佐賀、宮崎、鹿児島
宮崎鹿児島は高千穂と桜島セットでサクッとやられそうだし、滋賀は意外とやばいかもな
- 634 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:15:01.27 ID:QWFAHmAO0
- これ面白いと思った
https://i.imgur.com/p8su4dS.png
- 635 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:15:04.69 ID:cP8+gOeo0
- 週一で信太山新地行きたいンゴねぇ
- 636 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:15:11.69 ID:FdYgqeAI0
- 関東は東京という絶対的な王がいて他の有象無象が盲目的につき従ってる感じ
近畿は大阪と京都の二府が別格やけど他の県も別に大阪京都に従う感じじゃないからな
- 637 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:15:26.67 ID:k+D6cbe/d
- >>617
ええんちゃう
- 638 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:15:27.19 ID:uzKLjN9z0
- >>630
ほぼ山やしな、しかも険しい
- 639 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:15:31.09 ID:3VzSRKY30
- 高野山遠すぎる
- 640 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:15:56.22 ID:N8VMIDVf0
- >>630
白浜ぐらいまでは高速使えばだいぶ近くなったな
大阪からならかなり近い
- 641 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:16:01.23 ID:aTVbsKFP0
- >>633
あ、貼り忘れてた
https://i.imgur.com/SHbQTED.jpg
- 642 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:16:12.09 ID:GIyfJ+qy0
- >>619
あんまりないで
最初は少し素っ気ないかもだが
- 643 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:16:20.71 ID:mnFIo55O0
- 奈良ってどこいっても混みまくってるとこないしな
- 644 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:16:24.70 ID:8Jumcb6n0
- >>636
各府県が覇権争いをするもんで北陸新幹線もリニアも空港もグッダグダになるというジレンマ
- 645 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:16:30.72 ID:phyKOQNtd
- >>455
二階のおかげか知らんが道路はかなり整備されてるぞ
- 646 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:16:44.71 ID:aTVbsKFP0
- >>640
問題は白浜以東から三重までやなあ
- 647 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:16:53.73 ID:TdzWTIRoM
- 滋賀も関西か怪しいやろ
- 648 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:17:00.93 ID:ze4dtrbA0
- 正直和歌山なんて白浜まででいいと思ってる 串本行ったことあるけど大して記憶にねーわ
- 649 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:17:08.91 ID:N8VMIDVf0
- >>455
江沢民か毛沢東の銅像作ったやろ
- 650 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:17:09.28 ID:IvKizBxmM
- >>617
神戸はパンもそやけど
洋菓子やろ?
モロゾフ ユーハイム 風月堂 ゴンチャロフ
とか本店やろ
- 651 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:17:26.00 ID:NzMGA7Lsd
- >>643
観光客数4000万人あるで
- 652 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:17:49.29 ID:tVLIKVYY0
- >>642
何度もすまんなサンガツ
- 653 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:03.85 ID:Z+ZR2Y0r0
- 和歌山は微妙にサンゴあるしダイビングできるから好き
- 654 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:05.13 ID:0WQbStB/0
- 京都市てぶっちゃけ新京極しか遊ぶところないよな
- 655 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:09.17 ID:k+D6cbe/d
- >>636
力関係的には大阪と京都の間に兵庫がおるからややこしんやぞ
- 656 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:11.66 ID:zGnBE3pO0
- 三重カスてホンマ頭おかしいやろお前らはおはDやちゅうねん
- 657 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:11.86 ID:PL7pgXIf0
- テレビでも滋賀は琵琶湖いじりになるけど三重は大体三重県民同士の内ゲバで変な空気になる
- 658 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:21.37 ID:KzA58jtw0
- >>650
https://pbs.twimg.com/profile_images/854198808707710976/SXnyx6Ox_400x400.jpg
これソヴィエトの鎚と鎌にしか見えない
- 659 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:21.86 ID:QrCfAsu00
- 南紀白浜アドベンチャーセンターだけは知ってる
行ったことはない
- 660 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:22.13 ID:7Ke6IrEmM
- >>636
いうて滋賀は京都の属国やし奈良は大阪にしか向いてないぞ
兵庫は市単位でごちゃごちゃしてるけど
- 661 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:24.36 ID:gtPuCW/G0
- >>433
あれ和歌山市じゃないぞ
- 662 :風吹けば名無し:2017/10/09(月) 19:18:33.04 ID:8RUYbsUg0
- >>506
何するんや?
124 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)