■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】フリーター、どうあがいても年収400万いかない [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:36:48.42 ID:FU2lMoWld
- ええんか……
- 2 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:37:04.40 ID:SvofRirc0
- 正社員でもなかなかいかないぞ
- 3 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:37:28.10 ID:FU2lMoWld
- >>2
30過ぎたらだいたい超えるんちゃうん
- 4 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:37:58.54 ID:H7krNPrB0
- 去年417で辛い
ちな31
- 5 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:38:07.36 ID:QJFr1y/P0
- >>3
大卒だけやぞ
- 6 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:38:24.91 ID:1Zuvz2b1a
- その分自由やし楽やん
- 7 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:38:58.93 ID:D5vZojum0
- 正社員でも400いけば上流やぞ
- 8 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:39:21.47 ID:FU2lMoWld
- >>5
普通大学出てるよね
- 9 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:39:42.86 ID:FU2lMoWld
- >>7
それ新卒一年目やろ
- 10 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:39:49.69 ID:KwiO3RjZa
- 超えた所で税金に取られるから手取り半額位じゃボケ
- 11 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:40:07.90 ID:ciGEwoaQa
- ワイ社内ニートやが460万もらってるぞ
- 12 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:40:46.64 ID:QJFr1y/P0
- >>8
は?
- 13 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:40:59.13 ID:HtMux4r90
- 正社員ですら年収330万円の所あるからの
- 14 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:41:04.36 ID:VcSCsSbpd
- ボーナス出てる正社員なら余裕で400万いくやろ
- 15 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:41:10.67 ID:Pl8sox+m0
- 200万あれば十分や
- 16 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:41:26.01 ID:MFhxA9pA0
- いくやろ
ソースはハッセ
- 17 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:41:35.88 ID:FU2lMoWld
- >>12
普通だよね
- 18 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:41:47.54 ID:EiBTNVud0
- >>3
高卒33のワイで来年やっと500や
- 19 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:41:53.61 ID:06Ke6sXd0
- 税金払えや
- 20 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:41:55.64 ID:HtMux4r90
- お前らが馬鹿にする土木作業員の方が貰ってるんだよなぁ……
- 21 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:42:06.32 ID:FU2lMoWld
- >>10
知らんけどフリーターも若干差っ引かれてるやろ
- 22 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:42:22.56 ID:vly0FJDG0
- イッチちゃんふりーたーなん?
- 23 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:42:37.19 ID:FU2lMoWld
- >>18
せやろ?
手取りだといくらなん?
- 24 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:42:39.08 ID:r8TiKrHOd
- 地方で800あるわー
ちな28
- 25 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:42:40.20 ID:GO6y9xmQd
- ダブルワークで400いけるやろ
- 26 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:42:57.28 ID:FU2lMoWld
- >>22
学生
安易にフリーターになろうか悩んでる
- 27 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:43:28.82 ID:/M7krt/u0
- なんやこの底辺スレ
お前ら年収一千万以上のエリートちゃうんか
- 28 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:43:30.46 ID:FU2lMoWld
- >>25
いや身体壊れるやろ
それにそれでもギリギリいかないんちゃう
- 29 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:44:05.76 ID:oenIwWYU0
- なんで正社員の職をやらないんだよ
- 30 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:44:21.54 ID:HtMux4r90
- 時間を売り金を取るか
金は無いが時間を優先するか
- 31 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:44:24.63 ID:ciGEwoaQa
- 400万とか普通一年目か二年目やろ
- 32 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:44:42.26 ID:ZUXgApZ5r
- 30歳だけど400万超えた年、2回しかねえ死に体
- 33 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:44:44.23 ID:QZxriKRZ0
- 安易にフリーターとか絶対アカンやろ
- 34 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:44:45.48 ID:O5Ajfk9wE
- ワイ大学生の頃時給1200円やったんや
働き出して時給計算したら896円やったで^ ^
死ねクソ
- 35 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:44:58.11 ID:D5vZojum0
- 思ったより稼ぐのって大変なんやで
学生のころは400余裕って思っちゃうのも無理ないけど
- 36 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:44:58.78 ID:HtMux4r90
- 1年目で年収400万円は今じゃハードルが高いんやで?
- 37 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:45:41.56 ID:l9rFQrUV0
- 正社員で400万も今じゃ結構ハードル高いけどね
- 38 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:45:58.62 ID:X7tuCoDx0
- おかげでアベのお友達はウハウハだからね
国民総奴隷化社会が目の前までやってきてる
- 39 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:46:03.99 ID:HtMux4r90
- 今の子達は親から嫌って程この国が不景気かを教えて貰ってそう
- 40 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:46:08.39 ID:FU2lMoWld
- >>30
いや言うほどフリーター時間あるん?
- 41 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:46:25.26 ID:FU2lMoWld
- >>34
それは嘘やわ
- 42 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:46:29.81 ID:XUIOSX0kd
- >>2
これは恥ずかしい
- 43 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:46:43.77 ID:VJ3jYH4l0
- 月25万貰ってボーナスも年4ヶ月出てやっと400万やぞ
エアプ多すぎやろ
- 44 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:46:52.54 ID:FXzJACyBH
- 普通は副業やるよね。
- 45 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:47:03.53 ID:cXGY/ujXa
- 53万やぞ
- 46 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:47:10.19 ID:FU2lMoWld
- >>43
だからそれってだいたいの大卒30歳なら到達するラインちゃうんか
- 47 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:47:10.39 ID:HtMux4r90
- >>40
フリーターやないから知らんわ
掛け持ちしてるんやったら時間無いちゃう?それでも安いが
- 48 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:47:51.93 ID:HtMux4r90
- >>44
会社「副業?許さんぞ」
- 49 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:47:52.44 ID:nA04RsBed
- >>1
何が悲報なの?
フリーターなら当然じゃん
- 50 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:48:25.49 ID:Y9Acjj2Ka
- 20代で400超えてるやつなんてエリートか金払いだけはいいブラックの社畜くらいだぞ
- 51 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:48:27.89 ID:+B8ZPYi1d
- 平均と上場企業のみのマジックで見逃されてるけど正社員の給料も下がり続けてるんだよね
- 52 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:48:36.94 ID:HtMux4r90
- >>46
到達する所もあるが圧倒的な数で到達しない人多い
- 53 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:48:54.05 ID:DE3CKdL90
- オークション会場はここか?🙋
- 54 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:49:31.55 ID:MNRitgV5a
- 自由な人生嫉妬民見苦しいぞ
- 55 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:49:37.47 ID:HtMux4r90
- もう雇われる時代は終わった
みんな1人社長やる時代なんやろうな
- 56 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:49:39.33 ID:zGW1wYmPd
- >>46
Fランならまず不可能
- 57 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:50:43.01 ID:mlYBBdkVM
- 東京なら月40はいけるやろ
月休2日とかだけど
- 58 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:50:43.46 ID:FnsY8+oYK
- ワイの親父は自営業(小さい飲み屋)だったが年収知らん、たぶん400万円くらいだろと勝手に想像してたが飲み屋でそんなに稼げるか疑問
- 59 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:50:50.60 ID:HtMux4r90
- 介護福祉士とかいう国家奴隷
資格を取りケアマネージャの資格を取っても年収400万円届くか怪しい模様
- 60 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:51:00.92 ID:j5rO53tT0
- >>57
俺ならいけんわ
- 61 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:51:16.53 ID:OWZnqS8ka
- >>27このスレ全員ニートやで
- 62 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/05/23(火) 15:51:37.16 ID:FU2lMoWld
- >>53
今回は逆オークションやぞ
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★