1風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:14:50.84ID:RD2zcMt30
2風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:15:20.84ID:E5VC0r8La
ぼったくりすぎて草
3風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:15:24.98ID:GMNfY/TGM
これがケンモメンと日本人の差
4風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:15:43.85ID:k4FlNNV0M
カップヌードルはうまいけど高いわ
5風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:16:22.13ID:S0bs53g80
女性に配慮やぞ
6風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:16:25.79ID:eEwAhmYj0
ごつ盛りでも食ってろ
7風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:16:27.96ID:eteGz214a
キングよりデカイの出せや、足らんねん
8風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:16:45.44ID:ekUT7HVf0
>女性層やシニア層を主なターゲットに
これにはおいしい牛乳(900ml)さんもニッコリ
10風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:17:05.25ID:pJzeThYu0
ご飯入れる前提ならええかもな
11風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:17:16.52ID:txhykK1Sa
グリコ「女性のためを思ってドロリッチは容量減らしといたぞ」
2008年 220g 150円(税抜)
↓
2014年 200g 150円(税抜)
↓
2015年 180g 150円(税抜)
↓
2017年 120g 150円(税抜)
パッケージが女性の手にフィットしやすい形状に変更。
さらに従来の内容量180gから、仕事中などでも心置きなく手軽にスイーツを楽しめるよう120gに変更。
12風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:17:16.95ID:XarijgkO0
13風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:17:36.80ID:3jEZTlG8a
ええやん
14風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:17:38.36ID:bA++vomJ0
(´・ω・`)カップスター♪
15風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:17:39.46ID:J71bfu2y0
通常のを変更じゃなくて別種類として出すならええんちゃう
選択肢増えるんやし
17風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:17:53.96ID:l1YWgv6Ea
これスープヌードルの名前変えただけやろ?
18風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:18:14.57ID:MNZUnLmud
カップヌードルって昔こんな高かったっけ
19風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:18:16.00ID:eEwAhmYj0
>>15
みさえが食ってるバケツラーメンみたいなやつやろ 20風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:18:18.73ID:8ClQKRoXa
21風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:18:24.79ID:i97iUBIU0
すまんワイアチアチ依存症なんやけどどうすればええんや?
22風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:18:58.08ID:FbAHuIFHa
女性層やシニア層
出たわね
23風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:19:09.93ID:wBXtrbruM
BIGがコンビニで168円で買えた時代はホンマにアチアチやったのにな
25風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:19:38.01ID:2qdcr7270
まんの者を言い訳に使うのほんまやめろ
26風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:19:59.50ID:JkIF3YocM
女性っていうほど少なめがいいか?
27風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:20:02.32ID:XKV2MTI6d
やっぱ女って足引っ張ってるわ
28風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:20:14.94ID:7xk7x19c0
こんな高かったか
29風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:20:25.80ID:NcsGBwksa
どうせ普通のでも足りないし少な目プラスおにぎりでええわ
順調にスタグってるな日本
どんどん物価上がってるわ
31風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:21:19.43ID:5JsyVySjd
32風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:21:27.14ID:eOiaJDwO0
33風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:21:41.53ID:x16rC8QM0
食べ物がどんどんちいさくなる、ワイは小人やないんやで
34風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:22:07.98ID:aTiaUFVEa
ジャップさぁ…
あこぎな商売ばかりして恥ずかしくないのかい?
35風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:22:12.03ID:8ClQKRoXa
36風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:22:24.79ID:KEOiSQhd0
女性の為とかいう最高の言い訳
38風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:22:52.42ID:TimvzzM1a
>>32
これほんま日本の没落ぶりを表してて悲しくなるわ 39風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:23:13.91ID:ePfk6TAUa
>>32
挑戦的な商品好きやけどこれは流石に頭おかC 40風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:23:24.55ID:FbAHuIFHa
42風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:23:51.22ID:eSDXTG1ra
43風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:02.44ID:oD/5D8pbp
44風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:08.99ID:AYD1jTNda
45風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:09.41ID:oo9xpr7ed
ケンタッキーがクリスピーとツイスターをサイズダウンしたの許さんからな
46風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:14.53ID:96fukCNZa
景気が良いはずなのに何でどこの企業もこんなセコイことするんや?
47風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:15.60ID:TzSxVmp70
実質値下げやん
48風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:20.31ID:GvjPB0Kud
女性が少なめにしてほしいから仕方ないね
男性は2倍買うんやで
49風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:24.15ID:yvBCInYDa
これが長寿大国になる秘訣やぞ
50風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:26.15ID:DPfuzy/N0
>>32
カレーピラフとか炒飯を具にしたオニギリみたいなもんか 52風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:57.45ID:4UBkcA3dd
53風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:24:59.77ID:TUFowO8L0
一度減った容量は戻らない
54風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:25:04.33ID:JkIF3YocM
ペットボトルも少しづつ容量減ってきてるの増えてきた
55風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:25:38.88ID:6RnxrxqK0
小型化に成功しただけやぞ
56風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:25:41.51ID:oo9xpr7ed
57風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:25:47.36ID:i8uB7mQgM
>>36
ほんまこれイラつくわ
限界です値上げさせてくださいの方が全然許せるわ 58風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:25:57.14ID:Ajxf7Gzdd
59風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:25:57.21ID:s9KP82KJ0
>>32
これにゴーサインだした上の人達頭おかしい 60風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:26:06.94ID:aTiaUFVEa
さすが世界最低の衰退国やね
これからもっとひどくなるで
61風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:26:36.78ID:96fukCNZa
62風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:26:44.18ID:+Y2MNxkO0
>>32
言うてこれコロッケサンドみたいなもんやろ 63風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:26:48.68ID:vuQ52OX60
64風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:26:53.93ID:yvBCInYDa
てかミニサイズあるやろ
65風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:26:54.11ID:WIBE2ms/0
これはエンゲル係数上がるわな
>>59
最近の若い方は手を汚したくないとか出せば受けるんやろ 67風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:27:09.08ID:RD2zcMt30
>>26
性別関係ないわよねー
わいマッマはめっちゃ食うし、暑がり
わいパッパはあまり食わない、スイーツ買ってくる、冷房寒いとか言って夏でも長袖 69風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:27:18.63ID:KqbAhNpZ0
70風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:27:28.13ID:TzSxVmp70
71風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:27:31.06ID:/ZUInZg2a
>>32
メリットもあるぞ
手で持って食べやすい
辛いものが苦手な人は食パン部分に癒される 72風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:27:59.27ID:sF6ugBH/0
73風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:28:05.92ID:dLX/c/bQ0
普通のサイズの買えばいいだけやのになんで文句垂れてるんやここのアホ達は
74風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:28:09.51ID:cp7diYJTa
ブルガリアヨーグルトも少なくなったで
75風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:28:10.37ID:+Y2MNxkO0
>>66
実際これやわ
カレーパンめっちゃヌルヌルやし
ただ中のパンはもうちょい薄いほうがええな 76風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:28:19.37ID:0nnZn82+0
ホモ弁無茶苦茶小さくなってない?
のり弁とかあんな容器小さくなかったやろ
78風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:28:31.29ID:9HD6ZXEH0
少なめとかゴミだと思ったら安くなってるやん
というかノーマルたけえ
79風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:28:33.48ID:L+MLXtBSd
80風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:28:34.07ID:Jkmwc+mla
>>70
やっぱりカントリーマアムめっちゃ減ってるよな
昨日数年ぶりに買ってビビったわ 82風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:28:35.22ID:4FQxVz0Oa
83風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:29:11.76ID:jHJTKtJXd
85風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:29:20.62ID:2aJjO4sgF
86風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:29:29.18ID:SSnic0M80
1時間アルバイトするとカップラーメンが4つも買える国
裕福すぎてワロタw
87風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:29:35.76ID:Zxic3VYn0
台湾「ほいよ、これが我が国のカロリーたくさん、アチアチ、揚げパン入りクレープね」
ttp://manpuku-taiwan.com/manpuku/wp-content/uploads/taiwanesw-breakfast3.jpg
88風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:29:52.42ID:72e3MLMI0
増えてるのはないんか?
89風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:29:56.15ID:8O9t4WS00
>>11
6年間で20gだけ減量って頑張りすぎた反動やろなぁ 昨日セールで買ったけど容量少なめのやつ71gで60円きってるからそれでいいよ
91風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:30:16.36ID:MwZqs5ECa
92風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:30:20.36ID:Jkmwc+mla
93風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:30:20.78ID:FJSquEDE0
94風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:30:21.45ID:jHJTKtJXd
95風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:30:27.16ID:fjmeII2n0
77gで180円→1g辺り2.34円
60gで125円→1g辺り2.08円
ちっこい方が安いやん
96風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:30:37.86ID:Iyd7D2cYa
97風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:30:51.34ID:5/pkU/ZKp
98風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:30:57.25ID:Lv4NWBpO0
価格も安くなってるんやからええやん
99風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:31:03.05ID:EiBiCG1Fa
100風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:31:08.15ID:vVwAFdKbM
日本だけと思ってる奴居そう
101風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:31:18.53ID:Jkmwc+mla
102風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:31:28.74ID:KGRK9C/K0
>>11
ドロリッチは内容量よりもドロリッチガールズを3期で貧体ばかりにしてしまったのがなあ😫 103風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:31:30.56ID:pnyicCw50
ミネラル麦茶は年々巨大化してるぞ
104風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:31:43.71ID:2kBovk8G0
ちょっと捨ててるから実質安売り
105風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:31:43.66ID:EC4p2TNMa
>>35
なんか昔より部屋が広くなった気がしてたけど商品が小さくなっただけなんやな😯 106風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:32:01.87ID:NnrEJVGea
容量は減ってるのに必要なお湯の量増えてるの何でなん?
107風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:32:16.99ID:Cf4zWrtYd
>>35
プリングルス小さくするのは別にええけど筒も小さくしたせいで手が入らなくて取れんねん
どうにかせいや 108風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:32:26.64ID:KRAM4jdc0
やっぱ衰退って食べ物から始まるんやな
109風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:32:38.05ID:nxRLiuaRM
>>92
外国のは値段高かったりするし一概には比較出来んやろ
アメリカはなんでもサイズデカいし 111風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:32:40.89ID:fjmeII2n0
なあなあ小さい方が安いで?
112風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:32:48.95ID:sRu5/f8Od
113風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:32:50.26ID:xGB+J/b40
説明せんと容量減らしてるよりはええんにゃろか
114風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:32:55.86ID:0nnZn82+0
115風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:32:59.75ID:TzSxVmp70
116風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:33:00.50ID:j3lqa3HP0
>>35
この比較は間違ってるやろ、ただ小さくなっただけやん
糞なのはお求め安い価格になって新登場!とか言って300g200円が200g180円、パッケージの大きさそのままとかそういうのやろ 117風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:33:03.48ID:INAZIlvr0
>>59
台湾かどっかの地方で既にあるらしいよこれ 118風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:33:11.41ID:S7a3muY20
119風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:33:18.32ID:e6UyUpvg0
小さい割には塩分量はんぱない
120風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:33:45.65ID:5bvlSR+Dd
>>114
これきらい
自分ならわかるけど親が間違えて買ってくるから困る 121風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:33:50.37ID:MwZqs5ECa
122風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:33:50.59ID:D6LNAon40
儲けたいので小さくしましたってハッキリ言う方が好感持てる
123風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:33:50.76ID:fjmeII2n0
>>114
食べると割と美味しいよな
これの小さいのってことなんかな 125風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:33:55.84ID:0iRBwji+p
食いもんは世界どこでも食うんだから世界の競争に負けると露骨にグレードダウンするのは当然
126風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:02.47ID:Tz3KbH3p0
>>49
元々摂取カロリー先進国最下位なのにこれ以上減らしたら餓死するわ 127風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:05.42ID:Jkmwc+mla
128風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:12.09ID:dN53slaRx
なお麦茶は増える模様
129風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:23.00ID:GRjqjM8z0
量少ないのってスープヌードルあるやん
130風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:23.28ID:6LGEtKud0
131風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:26.85ID:lRjU81K3M
サイレント値上げされると腹立つよな
赤城乳業みたくゴメン言われたら応援したろ!って気分になるのに
132風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:30.02ID:i8uB7mQgM
>>115
自販機の430ml飲料もむかつくわ
最初微妙に安かったから許してたけど最近前と同じ値段になってきた 133風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:31.19ID:fjmeII2n0
134風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:43.62ID:ngRfxTox0
やっぱ赤城乳業って神だわ
>>32
中日小笠原の好物のごはんトーストも商品化される可能性が… 136風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:34:47.88ID:py4d7hvqa
2個食べたらええやん
137風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:35:16.35ID:8G/e+lwbH
138風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:35:22.68ID:syM4ZcvOp
139風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:35:26.95ID:5bvlSR+Dd
女性に配慮しまくって今はコンビニ飯すらちっちゃなっとるからひで
140風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:35:29.22ID:j3lqa3HP0
企業「原材料高いから値上げするで、すまんな」←しゃーない
企業「お客様の為を思って容量減らしましたやで!お値段は据え置きや!!」←は???
141風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:35:42.20ID:KRCa3Qj0a
ラ王の野菜タンメンに切り替えていく
142風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:35:46.05ID:fjmeII2n0
全員アフィかよ
143風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:35:49.88ID:hAhQN/w9d
お前らが値段増えるの嫌とか言うからやろ
インフレしてものの値段上がっとるんやから後は内容量減らすしかないやんけ
144風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:36:22.85ID:NHXUB9WFa
>>133
そもそも>>1の小さいバージョンは普通のヌードルじゃなくてスープヌードルやからイッチの比較対象がおかしいんやで 145風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:36:47.78ID:Tz3KbH3p0
企業「原材料の高騰のため〜」←ま、しゃーないな
企業「筋肉の負担を軽減するために〜」←は?
146風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:36:49.31ID:vX9L/U1G0
148風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:37:05.86ID:fjmeII2n0
>>144
スープヌードルに対して量辺り高ければおかしくないということか 149風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:37:17.08ID:Z0y9oZwAa
こういうご時世やからこそ逆に少しでも増やせば凄い宣伝効果ありそうやのに
他所が減らしてるからうちも減らすわじゃイメージ悪いやん
150風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:37:19.72ID:VpCFfkAO0
値上げに対して国民全体の賃金は上がりましたか?(震え声)
151風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:37:20.33ID:hif/ui5Wd
ポテチの袋によく10%増量!とか書いてあるけど
増量する前に元の容量減らしてるよな
152風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:37:40.81ID:5WYxXGf90
>>147
今までその量だったのに感覚変わるのが嫌なんやろ 153風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:37:50.63ID:VpCFfkAO0
154風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:37:53.83ID:5bvlSR+Dd
155風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:00.82ID:L8Pxtf4v0
日清と明治ってやり方が卑怯だわ
ここの社員ってどうせ>>143みたいなやつばっかだろ 156風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:02.79ID:qYdQ1pIU0
値上がりか容量減らすのどっちかならわかるが
両方やってさらに糞みたいな理由の言い訳してるとこはゴミ
157風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:04.35ID:vX9L/U1G0
. ___
/_/_/\
. / r-、 /\ \ ●従来品に比べ、横幅が約5mm小さい。
/ `-´. /__\_\_ 手が小さいお子様や
\ ̄ ̄\  ̄__= \\ _, 握力が弱い高齢者でも持ちやすい
\====\ =¯ ,―´  ̄ ̄
\ \  ̄ ̄、´ ̄ ●従来品に比べ、筋肉への負担が約1割軽減。(当社調べ)
\ \ / 従来品より筋肉への負担が小さいので
\ \/ 楽に注ぐことができる
 ̄ ̄ ̄
158風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:06.56ID:40QItAVaa
ちょい前にスーパーで見てあたまおかしいんかと思ってたわ
159風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:13.08ID:elsYsUQ80
原材料費とか人件費の高騰で値上げしました…すまんな←ええんやで
量を減らすことで筋肉への負担を減らしました!←死ね
素直に言えばええものをクソみてーな言い訳付けるからウザく感じるねん
160風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:26.35ID:Ry65iYs10
161風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:30.70ID:8G/e+lwbH
消費税0%で100円 ←わかる
消費税3%で110円 ←しゃーない
消費税5%で120円 ←え!?
消費税8%で130円 ←ファッ!?
162風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:36.30ID:5WYxXGf90
163風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:38.35ID:FbAHuIFHa
>>140
正直に謝ったら次はちゃんと下げなアカン感じになるやん
下やと大義名分があるからセーフや 164風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:50.51ID:TzSxVmp70
>>124
何でもかんでも実質値上げされたせいでマック再評価されとるな 165風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:38:55.13ID:hif/ui5Wd
筋肉の負担のサジェストがバッチリおいしい牛乳で染まってて草
166風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:39:16.35ID:UqW9tSge0
カントリーマアムの卑劣な枚数削減策
バニラココア24枚 限定味22枚
↓
バニラココア22枚 限定味20枚
↓
バニラココア20枚 限定味19枚
限定フレーバーで枚数削減に慣れさせてバニラ&ココアのほうも連動して削っていくという巧妙かつ倫理に反した手口
167風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:39:25.38ID:JHArNfmSr
スープヌードルと何が違うねん
169風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:39:26.93ID:NHXUB9WFa
>>147
そうやっていつまでも中流意識持ってると痛い目見るで 170風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:39:30.77ID:5Q9temtC0
高卒「アベノミあかんやん!経済学はほんま使えんわ!」
早稲田政経のワイ「いやめっちゃ教科書どおりの展開やで?」
172風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:39:36.18ID:S7a3muY20
嫌儲でやれよ
174風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:39:47.90ID:SQvTtoAk0
175風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:39:51.03ID:ai8BCZILM
なんか今の日本って給料上がらないのに値上げ幅だけ凄くない?
一時期の韓国みたい
176風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:39:52.41ID:s9KP82KJ0
177風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:39:56.58ID:TzSxVmp70
>>143
内容量減らすのも嫌やぞ
それにかこっそり減らすほうが後々ヘイト溜めそうなんやが 178風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:40:00.67ID:BQlhWQAqd
179風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:40:01.53ID:3DinCvuiM
カップヌードルとスープヌードル比べるガイジはここか?
180風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:40:13.25ID:L8Pxtf4v0
181風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:40:21.55ID:qNhFfrkY0
>>131
ワイは女性向けとかのくだらん文言で言い訳する方が腹辰徳 182風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:40:29.77ID:FNZJ36/d0
久しぶりにコンビニで紙パックジュース買ったら450になってて悲しかったわ
今の高校生は何飲んどんのやろ
183風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:40:43.02ID:FQ+CpSJud
ドロリッチ・美味しい牛乳商法やめろや
184風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:40:59.70ID:ARQySEozr
正直個人的には金ちゃんヌードルでもコープヌードルでも他のPBヌードルでも大差ないしカップヌードルなんか買わんわ
185風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:01.50ID:UqW9tSge0
>>180
お菓子メーカーが期間限定味を乱発してきたら真っ先に警戒するのが鉄則やな 186風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:02.90ID:wujmQDBEM
>>167
スープヌードルと麺の量は同じだけどスープ(用のかやく)の量が少ない 187風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:06.58ID:Hc4FSppW0
>>159
ジジババが増えて量のあるインスタント食品とかが売れにくくなってるんやで
だけどジジイやババアに向けて作ってますとは言えんやろ 188風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:09.83ID:SbfRIoCS0
これは商品ラインナップに少なめを追加しただけやから容量減お値段据え置きとは別物やん
容量以上に定価安くなっとるし
189風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:16.20ID:3NpDtb7V0
>>146
店側の表示が1000gのままやな
クレーム不可避 190風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:19.23ID:W3rULn6bM
経営者「今の若者は消費しない!!」
だれが買うかバーカ
191風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:20.67ID:NHXUB9WFa
192風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:21.01ID:mvPnAXIL0
スタグフレーションやんこれ
194風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:24.25ID:XQGS1mclM
195風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:34.80ID:aHcfkDvBd
これ女はブチ切れていいだろ
196風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:42.88ID:AI/Y8dtG0
197風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:56.59ID:3YZ3ddhTd
まんこはこういうとこに怒れよ
198風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:41:59.35ID:XQGS1mclM
「アベノミクスで求人倍率・失業率が改善した」
→安倍が首相になる3年前からほぼ同じ割合で改善し続けている
「労働力人口と就業者は2013年から増加している」
→増加した就業者250万人のうち211万人は65歳以上の高齢者、要するにちょうど定年迎えた団塊世代が再就職しているだけ(若年層の就業者は100万人低下)
「賃金が上がった」
→物価・税金・社会保障費の増加の方が大きく実質賃金は民主党時代以下
「アベノミクスで消費が増えた」
→実質消費支出は減少傾向、若年層中心にエンゲル係数が民主党時代より急増・高止まり、いわゆる残業代ゼロ法案が通れば更に消費が冷え込む恐れ
「エンゲル係数は食のレジャー化の指標」
→言わずもがな
アベノミクスって何に成功したんや?
199風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:42:04.95ID:PVL2+Ie10
>>182
今のゆとりってタンブラーに麦茶入れてくらしいで 202風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:42:16.66ID:PkhQyTNS0
スーパーで98円でカップヌードルが買えてた時代はもう戻ってこんのか
203風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:42:43.93ID:64bjaaIt0
これどういうこと?まんこがクレーム付けて量減らさせてるってこと?
204風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:42:44.44ID:5WYxXGf90
205風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:42:49.20ID:3NpDtb7V0
まぁ正直セブンイレブンの弁当が一番酷いわ
ほんまに少ないで
あんなもん男やったら1つじゃ足りんやろ
206風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:42:55.05ID:3CxkaaZa0
207風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:01.52ID:wujmQDBEM
関係ないけどおかめ納豆が50gから40gに減ってて腹立つわ
208風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:10.33ID:mOO5c2Vz0
健康ミネラル麦茶の600mlの方買うやついない説
209風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:12.66ID:L0gxDIKr0
210風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:13.80ID:RD2zcMt30
211風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:14.12ID:3YZ3ddhTd
212風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:22.10ID:9KO8UTbjd
昔カップヌードルって一個100円やなかった?
少なくとも170円ではなかったわ
213風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:31.77ID:W3rULn6bM
214風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:33.12ID:UqW9tSge0
>>196
サイズを小さくしたり量を減らしたりしたときはやたらと「さらにおいしくなりました」とか言い出すので注意
これも卑劣な削減策に対する警戒の定石やな 215風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:34.84ID:Tz3KbH3p0
ワイの好きな蒙古たんめん中本はどや?
減らされとるか?
216風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:35.33ID:J+k6GR9zM
217風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:43.26ID:xGB+J/b40
>>182
今もリプトンの1000mlに長いストローさして飲んでるやろ 218風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:51.50ID:AI/Y8dtG0
219風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:55.69ID:zqBlDj9t0
>>203
デフレ状態脱してインフレに入ったから値段上げたいけど
値段上がると競争負けるから中身減らして値段据え置いて消費者騙したろの方向で値上げしたってことや 220風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:43:56.76ID:5fD7yoBp0
221風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:03.74ID:elsYsUQ80
小学生くらいのころ明治のミルクチョコレート1枚でもそれなりにボリュームあって満足感あったのに最近はホンマに小さく中途半端なサイズになったわ
ワイが成長したから小さく感じてるんやろか?とか最初は思ってたけど
222風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:06.87ID:93bbR6Cfa
223風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:10.99ID:eNwGsjSh0
>>203
ちゃうねん
マンコは値上げすると露骨に買わんなるから
黙って量減らして実質値上げしてんねん 224風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:21.50ID:GGN01Orca
>>205
弁当だけじゃなくてパンもクソ小さくなってるで 225風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:22.54ID:40QItAVaa
日本って基本的に嘘と詐欺で成り立ってるよな
226風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:30.32ID:JM1+ApXu0
こういう風潮の中何故か600mlのお茶増えてね?
227風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:36.49ID:5Q9temtC0
>>198
>アベノミクスって何に成功したんや?
失業率と政府財政改善やで
増税か円安税か底辺老人の姥捨てかしかない局面で円安税を選んだだけや
失業者と税や保険料で食ってる奴以外は豊かにはならん 228風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:39.00ID:AI/Y8dtG0
ワイの精子と頭髪も
229風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:45.06ID:7Qz91oZ8a
230風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:44:46.37ID:+NjEq0/b0
完全なるスタグ
231風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:03.19ID:L0gxDIKr0
>>198
最近のネトウヨってこれにも反論しなくなったよな
薄々やばいと感じてるんやろか 232風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:06.21ID:MwZqs5ECa
同じ会社のポテチなのに限定版は20g位少なくて戦慄するわ
233風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:08.76ID:KqbAhNpZ0
236風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:15.47ID:Ry65iYs10
自販機のペットボトルで自販機専用の飲みやすいサイズシリーズが増えてきたよな
390mlとかいうクッソ中途半端なサイズの奴
237風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:22.86ID:g6kESSsDa
真面目にこの流れの原因はなんなんや?
238風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:29.76ID:Tz3KbH3p0
>>225
元々食品業界偽装ばっかやったけど
神戸製鋼のやらかしで食品以外も完全に信用せんくなったわ 239風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:39.99ID:UqW9tSge0
消費税8%のときに便乗値上げした上に税抜き表示を税込み表示より強調して書くとかいう犯罪行為をやらかした店の多さよ
240風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:47.66ID:jlsKhPwHd
まんさん向けやぞ
お前らが怒ってもしゃーないねん
241風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:52.38ID:xGB+J/b40
トップバリューの原料とかともかくおいしければなあ
242風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:53.81ID:5WYxXGf90
244風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:45:57.64ID:GGN01Orca
日本は20年間賃金は下がりに下がった
食品を含めた全体の物価は変わらん
食料品の値段はウナギ登り
エンゲル係数が高くなるのも当たり前やな
246風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:09.51ID:xk/5kBGIr
15g55円って考えると安くないか?
247風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:10.81ID:t4G1tQpCp
このスレの文盲率やばない、
248風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:12.19ID:7uVwDsES0
一日一食、あの汁を全部飲み干す生活で一年後の健康測定してほしいわ
249風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:16.17ID:IjxEmCBW0
250風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:19.23ID:9KO8UTbjd
251風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:42.00ID:64bjaaIt0
>>219
それならまんこが理由に出てくるわけないやん
まんこが減らせって言ってるんやろ 252風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:48.85ID:cp7diYJTa
253風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:51.34ID:w3taMAOed
254風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:51.60ID:n7duaGDR0
別に普通のカップヌードルも併売するならええやろ
容量減らしが世間で叩かれとるのは元の選択肢が消えるからやぞ
255風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:46:57.23ID:UqW9tSge0
256風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:01.50ID:L0gxDIKr0
>>245
エンゲル係数増加を食のレジャー化とかいうやつ頭おかしいよ… 257風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:03.39ID:64bjaaIt0
258風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:06.34ID:6DH+ObVFd
かたやデフレが進行しとると批判する割に値上げしたら鬼の首取ったように叩きまくるマスコミさんサイドが悪い
259風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:16.11ID:FbAHuIFHa
260風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:20.62ID:GGN01Orca
261風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:22.96ID:zqBlDj9t0
>>250
根本原因はこれに尽きる
値上げしたらキレるけど中身の劣化にはキレない
むしろ好き好んでPBや100円ショップの変な製品を愛用する
こんな国民性が出来上がってしまった 262風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:28.15ID:f+WMJLvl0
そら原材料や人件費の高騰ってのも分かるし、企業努力だけじゃ限界があるから値上やむなしって言われれば仕方ないと思うけど、それを誤魔化してさも消費者の皆様のニーズに応えた結果こうなりましたって堂々と言うのは頭おかしいと思うわ
263風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:30.07ID:iWIwgFend
264風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:51.18ID:64bjaaIt0
265風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:55.86ID:fh5yMJG8d
266風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:56.50ID:IjxEmCBW0
みんな給料上がったんやから物価上げるで
267風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:56.69ID:L0gxDIKr0
268風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:47:59.74ID:g+bewgBh0
これ買うならセブンプレミアムのシーフードヌードル買うわ
269風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:10.53ID:64bjaaIt0
270風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:11.54ID:Tz3KbH3p0
>>245
ネトウヨ「アンチ乙、wikiのエンゲル係数の定義を改竄すれば余裕やぞ」 カルビーポテト感謝増量版出すけど元には戻さないんかな?
272風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:15.50ID:bu8kIIhR0
これは安倍ちゃんGJだね
273風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:17.90ID:Yb0HpQ0u0
女性やお年寄り向けやぞ
274風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:28.10ID:bdgxmAhZa
自分にレス返すバカ
275風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:37.87ID:NF7fChis0
276風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:41.93ID:6r6nYKpw0
やっぱマックって神じゃね?
277風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:41.99ID:64bjaaIt0
278風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:53.06ID:c8pyNZt9p
しどいスレだ…
279風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:57.70ID:7Qz91oZ8a
>>223
女はお得感みたいなその場の感情、感覚に流されすぎだよな 280風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:48:57.87ID:/RGMkchK0
281風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:01.04ID:WePOu68DM
282風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:01.42ID:jPeXkZQNd
なんでまんこの責任になってんねん
まんこはブチギレるべきじゃないの
283風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:10.56ID:Vr5yBlsea
284風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:11.41ID:CxRDTVyFM
285風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:17.57ID:jsMSw65j0
インフレでもええけど給料がその分上がんないのはどちて?
286風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:20.07ID:5Q9temtC0
高齢化による嗜好の変化&値段で買うのやめる人多いからやろ
牛丼屋が並み300円超えたら売れんようになったとか典型やん
287風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:24.50ID:u0/BH+pOd
ドロリッチって量だけじゃなくて味も改悪してんのな
288風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:24.49ID:UqW9tSge0
明治おいしい牛乳
価格据え置きで内容量を1000ml→900mlに削減
↓
――ネット上では「いわゆる値上げなのでは」という声もありますが、実際のところはどうなのでしょうか
明治:「値上げなのでは」といったお声をいただいていることは承知をしておりますが、この商品は独自開発の新容器を採用した商品です。
“新鮮な生乳のおいしさ”を追求し、「おいしい牛乳」の「おいしさ」を向上させ、より多くのお客さまにその価値をご提供していきたいと考えております。
ガイジかな?
289風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:24.75ID:X4j2tuP5a
なおミネラル麦茶
290風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:27.59ID:Ry65iYs10
>>35
うせやろ?
コーヒーなんて原価ほぼないやろ
缶の刷新の方がコストかかるんちゃうんかこんなん
キリンか?ほんまに小さくなってるんか? 293風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:32.56ID:BchMJpdr0
これならブタメンで良いよね
294風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:33.81ID:FNZJ36/d0
295風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:34.45ID:GGN01Orca
>>269
ゲェジか?まんこが騒ごうが騒ぐまいが企業は値上げするか値段据え置きで量減らすかの二択しかない状況なんやで 296風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:49:44.25ID:Sigu2+SJ0
スープヌードルはなんか味が抜けとるな、なん屋でやろ
297風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:00.31ID:3XmneKYga
298風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:02.45ID:rDdhgXiFd
女性に女性にって大食いまんこに同情するわ
299風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:06.68ID:zqBlDj9t0
あとデフレ脳の何が糞かって発展を否定する知覚を産むこともある
5chによくいる年収××万クラスとか就職偏差値とかいう発想はまさにそれ
インフレなら××万なんて数年後にはしょうもない額になり企業は競争激化で勝ち組がコロコロ変わる
実際日本以外の外国特に急速に発展してきてる後進国はそんな感じやろ
300風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:11.64ID:Tz3KbH3p0
>>261
おまけに世界に誇る日本の100円ショップホルホルまで始める始末
全部中国製なのに 301風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:12.96ID:AcBblzuz0
302風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:22.69ID:boohVe0Qd
値上げやない、これだけははっきりしてる
303風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:25.52ID:5WYxXGf90
304風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:29.00ID:7gHgJU3xd
305風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:29.99ID:8G/e+lwbH
306風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:30.77ID:Ry65iYs10
>>296
そら麺自体に味が染みてるんやから麺が減ったらその分味薄くなるやろ 307風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:31.80ID:/VHLSVlt0
筋肉への負担が減って助かるぜ〜w
308風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:49.81ID:Ezy+POCJ0
素直に儲からないから値段そのままで量減らしたって言えよ
309風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:49.82ID:azdz8ZU1M
>>290
何年肉ブーム続いてんねん
辻褄合わんやろ 310風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:50:50.46ID:aJcJQW3qM
311風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:04.12ID:V9xZaUM2d
すげえな
とりあえずまんこ叩けばいいと思ってるやついるとかビビるわ
どう考えても企業の問題やろ
312風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:12.54ID:TzSxVmp70
>>245
内閣府「エンゲル係数上昇は肉ブーム(BSE問題で消費が落ち込んだH14年比)やぞ」 313風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:13.24ID:IjxEmCBW0
314風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:21.13ID:b7B6GVpp0
減らすのは構わんけどはっきりと情報を伝えろよな
煙草の箱には馬鹿みたいな注意書き共用するくせにこういう詐欺まがいなことには何も言わんのかと
315風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:22.24ID:slKWbuRF0
>>32
これカレーパン部分にもカレー粉塗ってあるだよなぁ
なんの工夫もなく挟んでるわけないでしょ 316風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:26.58ID:iey5lpeT0
>>35
日本はアベノミクスでインフレ中やからね
阿部ちゃんグッジョブ 317風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:30.13ID:5Q9temtC0
>>285
インフレと給料が上がることはほぼ因果関係がないからやで
企業・家計がインフレ期待を持つことで投資が誘発される効果はあるが
それ以外は関係がない 318風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:34.83ID:eNwGsjSh0
マンコは計算とかよう出来ひんから
グラム当たり単価とか
個数当たり単価を売り場で判断出来ひん
「前に買った時より高い」
これだけは理解出来るから
メーカーは量や個数減らして値段据え置きの実質値上げすんねんな
319風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:38.36ID:jsMSw65j0
320風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:51:59.54ID:Sigu2+SJ0
321風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:02.93ID:jsMSw65j0
322風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:09.14ID:Lv4NWBpO0
323風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:11.86ID:J+k6GR9zM
あかん…1リットルだと腕の筋肉に負担がかかって辛いわ…なんとかしてくれへんかな
324風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:12.37ID:hsrpvNUer
消費者ナメられすぎやろ
>>275
こんなのが300円とかな
平均賃金600万ぐらいの国やろなあ 326風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:14.26ID:g0el8eMeM
327風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:14.83ID:5WYxXGf90
>>311
企業のクソみたいな理由にキレないのが悪い理論 328風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:23.91ID:wujmQDBEM
肉ブームってなんや
いつどこで何が流行ってるんや
329風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:28.53ID:bBXfwRiSd
>>318
いやぶっちゃけサイレントで量減らされたら、気づく自信ないわ 330風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:33.13ID:BGjxGayn0
>>301
これいつの話なんやろ
900mlのやつも明治だよな?
よくわからん理由つけてたとおもったら こういうふうにちゃんと説明してるのもあるのか 332風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:37.16ID:Tz3KbH3p0
>>312
草
これは基準値問題とかも真っ黒やろなぁ
いつからこんなに嘘吐き体質になったんやこの国は 333風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:39.63ID:EegN+Mqra
通常が既に食べやすい量やろふざけとんのか
334風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:56.87ID:1RtPgtLSp
>>32
加工すれば賞味期限上書きできるんやっけ
ぐう賢い 335風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:57.15ID:iey5lpeT0
336風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:52:57.31ID:JVtjnh1qM
カップヌードルって昔1個100円ぐらいやった気がするんやが
337風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:53:02.59ID:HhyGFwL6d
>>318
いやそういうのは買い物良くしてるまんこのほうが敏感そうやが 339風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:53:15.18ID:GhoxHS7Tp
松屋みたいに堂々と値上げしてくれた方がマシやわ
340風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:53:16.64ID:JkIF3YocM
もうサイズ減にも限界でてきたんじゃない?
341風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:53:18.29ID:GMkYn5vK0
まんさんかて普通のカップラーメン位で腹がキツいとはならんやろ
いかれ、まんの者
342風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:53:29.81ID:z98WMrTR0
企業叩きまくっても中身は増えないのに熱心に叩く人達はどうしたいんだろう
343風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:53:30.00ID:64bjaaIt0
>>282
まんこが理由で値上げされてるんやぞ
害悪やろ 344風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:53:32.83ID:g6kESSsDa
食い物がこんな風に高価になっていくから日本人が貧しくなってエンゲル係数上がるんやろな
345風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:53:49.99ID:azdz8ZU1M
>>328
内閣府によると狂牛病の不安が解消されたことを肉ブームというらしい
時系列のつじつまが合わないけど内閣の言うことだから信じろ 346風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:01.34ID:IjxEmCBW0
肥満が減って医療費も下がるね
ありがとう安倍
347風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:03.96ID:UqW9tSge0
>>285
悪性のインフレだからやろ
インフレすると給料とかも上がるけど一般的に物価より賃金の伸びのほうが鈍い傾向があるのでインフレはごく緩やかなものが理想
単に物価上昇を誘発しただけでどうにかなるもんではない 348風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:05.44ID:64bjaaIt0
>>295
まんこが騒いだから値上げしたんやろ?
まんこのせい以外にないやろ 349風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:08.80ID:5WYxXGf90
>>342
クソみたいな理由でやるのやめろってだけだぞ 350風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:09.12ID:8D392YKg0
351風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:09.83ID:LwcDm3hjd
>>343
ガイジかよ
そんなのただの企業の言い訳に過ぎないじゃん
なんでどれもこれもまんこのせいにされとんねん 352風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:09.87ID:4SHUeLezM
不買運動するしか対抗手段ないで
353風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:11.48ID:RR0bpi0u0
ムーンライト小袋1つ減らしたのゆるさない
というか減らさず値段上げてくれた方がええんやが
354風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:15.53ID:/5qPPg9qM
>>261
みんなコスパコスパ言うもんな
割高なビアンキのロード買ったらなぜか情弱言われたし意味分からん 355風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:28.78ID:64bjaaIt0
>>298
大食いのデブまんことか生きてる価値ないわ 356風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:29.22ID:Q3+YO3s50
スープヌードルじゃないの?
357風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:31.48ID:JVtjnh1qM
>>32
これにGOサイン出た企画会議の記録読んでみたいわ 358風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:49.98ID:u4ekFg18d
>>348
まんこが騒いだソースは?
ワイは量減らせって言ってるまんこ見たことないで 359風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:50.41ID:ewUsZW1R0
>>221
確かにこの前買ったときこんなに軽かったっけって思ったから調べたら
今は50gだけど10年くらい前は70gあったみたいやね 360風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:50.99ID:ajkUeSiS0
361風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:56.63ID:8yQne2YMM
>>343
まんこにすらレスつけてもらえなくてかわいそう 362風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:57.43ID:plN/pPho0
カップル―ドル食って「ちょっと多いなあ」て思う奴がどれだけおんねん
363風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:54:59.28ID:BV1uNrlIp
松屋も値上げやしなぁ
マクドみたいに期間限定とか新メニュー割高にして普通のハンバーガーは据え置きにしてるみたいに牛めしは据え置きにしてほしかったわ
364風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:00.25ID:Vr5yBlsea
>>285
賃金は労働者が明日も同じように働くために必要な分に応じて決まってるからインフレかどうかは二次的な要因でしかない
労働者の側が真面目に賃上げ要求しない限り企業としては賃金を上げる必要がない 365風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:00.58ID:wujmQDBEM
>>345
はぇ〜ガチで初めて聞いたわ
ニュースとかでも全くやってなかったよな? 366風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:01.57ID:azdz8ZU1M
これ女さんはむしろ被害者やろ
企業の広報に女さんが利用されてるだけや
367風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:03.99ID:7zKr1eJd0
こら衰退国家ジャップランド言われてもしゃーないわな
しかも消費税増税が待っているというw
368風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:05.04ID:EQvo7xXM0
カップヌードルはドラアグストアでもスーパーでもディスカウント酒屋でも安売りせんから、最初から選択肢に入らん人も多い思う
369風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:10.40ID:xeEB+ayn0
物価が上がるのはええことやろ
370風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:12.89ID:UqW9tSge0
ヨーグルトで思い出したがあの砂糖つけなくなったのほんま腹立つ
371風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:18.37ID:4nR+XwyEa
>>343
勝手に名前使ってるだけやからまんさんが絶滅するまでまんさん盾にした言い訳するぞ
そんなに腹立つならまんさん絶滅させろや 372風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:18.65ID:xT0mNL+yM
量が減ると手軽になる意味がわからん
食いきれなかったらおいとけばええやん
373風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:28.09ID:sK88y/7Cd
>>332
いつからってそんなん日本という国が始まってからや 374風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:28.55ID:bBuCPNp/0
女を言い訳に容量減らしてぼったくりしていく企業精神の浅ましさと卑しさよ
375風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:28.80ID:H3Zl5Y0X0
>>301
値段もいっしょに下げてるのは汚さを感じるわ、安くなったと誤認させる気やん、
なら値段そのままで減らす量少なくしろ 376風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:32.04ID:5zIC3EEed
>>355
別に大食いだからデブってことはないと思うけど 377風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:33.28ID:eNwGsjSh0
>>337
なんとなくは感じてても
ちゃんと計算なんかしとらんわ
せやから最近になってシュリンクフレーションて言葉が広まったら
途端にマンコが騒ぎ出してwiki作って不買してツイッターで拡散すんねん
ホンマ企業さんもアタマ痛いやろな 378風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:37.37ID:64bjaaIt0
>>311
まんこが理由になってるんやからまんこが騒がなければ値上げしなかったってことやろ 379風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:38.32ID:jsMSw65j0
ワイが産まれてきたまんこはもっと量増やせって言っとるで
380風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:43.58ID:mqfdik1ud
>>331
今月のだから、900mlのを反省したのかもしれん 381風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:45.57ID:H/+cEgYTM
ポテトチップスも中身スカスカや
「増量しました!」って期間限定で袋大きくしてるけど
袋大きくせんでも中身全部入るやろってくらいスカスカ
382風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:55:56.96ID:FLIr6DTp0
チョコパイが数減った上小さくなったよな
383風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:01.54ID:5Q9temtC0
>>32
山岡「みなさんに本物の底辺飯を食べさせてあげますよ」 384風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:03.39ID:sqT1Wq0u0
日本も肥満人口は着実に増えとるからなあ
385風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:08.83ID:64bjaaIt0
>>318
やっぱりまんこのせいやんけ
あいつらに義務教育受けさせる意味ないやろ 386風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:10.27ID:G90OjdIq0
カップヌードルって元からクソ程量少ないじゃん
これより少なくとか食った気せーへんやろ舐めてんのか?
387風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:10.62ID:Qh4pCFOC0
すまん、なんで叩かれてるんや?
77-180と60-125なら後者の方がお得ちゃうんか
あっさりってのがいかんの?
388風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:11.02ID:zsXI/zh4a
389風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:13.09ID:zqBlDj9t0
「増税円高デフレで内需を維持して徐々に国際競争力失いながら衰退する」
「構造改革福祉廃止で底辺を完全に切り捨てて欧米型にモデルチェンジする」
「円安賃金安で低所得者を雇用しながら国際競争できる外需大企業に依存する」
この三択で三番目選んだんが自民党と公明党
ちなみに一番目が民主党で二番目が大阪維新
長い目で見たらほんまは二番目が一番ええやろけど絶対反対多数で無理やろ
390風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:13.12ID:z98WMrTR0
>>349
減ってる事にキレてる奴ばっかやないかい 391風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:15.71ID:zjxrzgxJd
まんこがスケープゴートになってて草
流石に同情するわ
392風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:16.67ID:elsYsUQ80
>>359
ヒェー、大きさ大体2/3になっとるんか
そら小さく感じるわけや 393風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:19.19ID:azdz8ZU1M
>>365
アベノミクスでエンゲル係数が上がった理由を無理矢理考えた結果捏造されたブームだからしゃーない 394風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:20.13ID:3NpDtb7V0
まーたジャップだのネトウヨだの
もう最近はどんなスレでもそっち方向に話持っていこうとするなぁ
アフィカスか嫌カスか知らんが自分たちの巣でやれよ
395風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:23.56ID:eAOq4HCLM
396風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:24.28ID:q/Qp5o+00
ちょうどいい!ちょうどいい!ちょうどいい!
397風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:31.80ID:GGN01Orca
>>348
ネタなのか本気なのか知らんがちゃんとワイのレスを見返してくれや 398風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:36.49ID:sxSRZdi+0
アチアチ鍋焼うどんですわ
400風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:47.70ID:5WYxXGf90
401風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:48.09ID:fblymsPI0
通常サイズが180円のところを
量80%で125円ならお得やん!
402風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:48.38ID:EegN+Mqra
>>368
PB商品買えばどうせ日清やしそっちの方が安いしね 403風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:50.24ID:L0gxDIKr0
>>365
安倍ちゃんの後付設定だから知らんのもしゃーない 404風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:56:50.43ID:NF7fChis0
405風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:07.83ID:n0gjFbr6a
>>32
マジでシャムさんのオリジナルメニューレベルのことしてて草 406風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:12.92ID:64bjaaIt0
>>341
なるんやろ
あいつらアホやからダイエットとか言って食べ物残して捨てるし 407風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:15.74ID:Z1qanZUzd
>>378
だからまんこは騒いでねぇだろ
まんこが騒いだソース出せよ 408風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:18.73ID:m2KR/2ThM
本社に行って「へっ・とる・や・ないかーい!」ってカップ麺叩きつけたら逮捕されるんかな?
409風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:26.04ID:BV1uNrlIp
どんだけ女叩きしたいんや…
流石にドン引きやわ
410風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:31.46ID:cFz9BXur0
411風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:31.61ID:QSc1IFuEa
リアルがケンモメン以下やないか
412風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:34.40ID:jsMSw65j0
>>393
はー腹立つわ
最近好きだったオランジーナも高くなってて手が伸びにくくなってるわクソ 413風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:41.82ID:b2C4nSmEa
とりあえず日本はもっと食料自給率を向上させるべきやと思うわ
414風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:57:57.36ID:7zKr1eJd0
>>393
公文書は改竄する
ブームは捏造する
俺達のニッポンがまたやってくれた!wwwwwww 416風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:05.23ID:iey5lpeT0
単価を増やして経営者は儲かる
給料は増えないから中流以下は生活がきつくなるだけ
美しい国や
418風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:09.97ID:Ku/N/8K60
企業「消費税3%導入だから103円な」→しゃーない
企業「消費税5%になったから105円な」→しゃーない
企業「消費税8%になったから113円な」→はぁ?
なんか色々とおかしいわ
419風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:15.72ID:GX07ZY1hd
>>406
君の周りの女はそういうやつしかいないんやね
かわいそ 420風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:21.15ID:64bjaaIt0
>>351
まんこがアホやから言い訳に使われるんやで
男は言い訳に使わんやろ 421風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:24.26ID:Qh4pCFOC0
>>389
日本より社会福祉が劣る国って欧米にあるん? 423風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:34.80ID:AcBblzuz0
424風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:35.47ID:azdz8ZU1M
425風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:38.25ID:fblymsPI0
ガリガリ君は土下座する勢いで謝罪しながら値上げして
ネットでは持ち上げられたけど売り上げは順調に下げたやんね
426風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:41.44ID:JpCR7fNNp
>>409
平日昼間に必死で女叩きとか
あっ(社会不適合者だと)察し… 427風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:45.35ID:Q+2shrh2d
量がー量がー言うけど、人間そんなに量食わんでも生きてける
428風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:45.61ID:qZjI9PiYd
>>32
これカツの間にカレー入っててええやんと思ったらパンで草 429風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:49.28ID:AI/Y8dtG0
うせやうせや
430風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:52.82ID:Tz3KbH3p0
病院の栄養士もシュリンクフレーションのせいでまともに食材仕入れられへんって嘆いとったな
国から渡される金で買える食材だけじゃ厚労省の規定する1日の栄養素量を摂取できないんやと
431風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:54.80ID:48/cha92M
>>404
これ限度超えてるけど
こういうの売ったらもう次買わなくって良いって言ってるようなものだって
分かってやってんのかねえ 433風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:58:58.60ID:64bjaaIt0
>>358
ダイエットとか言って食い物捨ててるまんこ見たことないんか? 434風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:00.04ID:7zKr1eJd0
>>394
はいアホウヨ発見w
大谷スレならいくらでもホルホル仲間がいるぞ良かったなwwwwww 436風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:06.14ID:oEjPNjUfM
>>418
そもそも消費税って企業にかかってる税金なのに
全額消費者が負担するってのもなんか変だよなあ 437風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:09.01ID:71aBsBClM
>>404
流石にこんなんは食ったことないぞ
三社のコンビニじゃないのは確定としてどこやねん 439風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:13.91ID:Vr5yBlsea
>>389
二番目にしても後段の「欧米型にモデルチェンジ」って部分に関連する要素が多すぎて賛同者の数以前にうまく行くかは相当怪しいやろ
それこそ国民性やら権利意識やら歴史やら抜本的な変革が必要になるわけで 440風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:20.89ID:64bjaaIt0
441風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:21.61ID:Yrdrcvbed
442風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:21.70ID:5WYxXGf90
443風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:30.37ID:2Jjud+u+x
444風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:31.47ID:Ry65iYs10
>>425
やっぱりこっそり量を減らすのが一番効果的なんやな
一般消費者にはバレへん 445風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:32.56ID:Z0y9oZwAa
446風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:34.14ID:cO/I+hw1d
これうちの店だといつのまにか入荷中止になってたな
何が起きたんだろ
447風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:46.15ID:64bjaaIt0
448風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:53.56ID:cFz9BXur0
449風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:54.48ID:g0el8eMeM
450風吹けば名無し2018/04/09(月) 13:59:54.93ID:n0gjFbr6a
この怒りが企業じゃなくて利用されてるだけの女に向かってる時点で思うツボやな
いつまでも身内で潰しあってたらそら消費者舐められますわ
451風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:02.41ID:3xmXT14k0
>>433
でもお前に学歴ないやん
それと同じやろ 452風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:04.39ID:5Q9temtC0
>>389
若者が自分の貧乏親や貧乏ジジババに「働くか自殺せい」いう覚悟ないなら
自民案しかないわけやね
鶏肉のすき焼きに自慢の水道水で乾杯してジジババを支える未来やw 453風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:06.23ID:64bjaaIt0
454風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:10.08ID:JE0BXbm00
でかい牛乳とかのパックも900のヤツ増えてへん?
もうこれからこっちが主流になっていくんやろな
455風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:11.15ID:Qqks61YQd
ID:64bjaaIt0
こいつマジもんのガイジやん
まんこよりガイジ度高い
456風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:24.24ID:pW+XOvPIH
457風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:31.35ID:7zKr1eJd0
458風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:32.90ID:48/cha92M
>>418
自販機「消費税3%導入だから110円な」→しゃーない
自販機「消費税5%になったから120円な」→しゃーない
自販機「消費税8%になったから130円な」→しゃーない 459風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:35.41ID:K4DHPkgSd
460風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:38.27ID:64bjaaIt0
461風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:41.70ID:0CTwTP110
462風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:45.02ID:ZF0XNF6M0
パッケージだけ売ればゼロカロリーやぞ
463風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:46.26ID:rHdkEsfQa
464風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:53.09ID:3NpDtb7V0
>>434
気持ち悪い
日頃からこんなことばっか考えてるんやな
78歳「信号守らなアカンよ」JC2人組「うるさいおっさん。はよ死ね」ーわたしは虚を突かれた思いがした
59 :風吹けば名無し[]:2018/04/09(月) 09:46:18.98 ID:7zKr1eJd0
ただでJCに罵られるとかご褒美やんけ 465風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:54.17ID:b7B6GVpp0
別に減らすことに怒ってるわけちゃうよな
「女性に優しい」とか抜かしたりサイレント値下げして消費者をだまくらかすようなことしてるのがアカンのやろ
ペットボトルのお茶は逆に600mlとか出してるけどあれは何でなんやろ
467風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:55.48ID:Vr5yBlsea
>>413
サイコパスってアニメにあったような自動化大規模農業ができるようになってほしいわ 468風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:00:56.31ID:cFz9BXur0
469風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:00.76ID:3xmXT14k0
>>460
でも君低学歴やん
低学歴は叩かれるんやで
嫌なら見るな 470風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:00.95ID:xOHxENUQ0
チョンモメンくっさ
471風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:05.62ID:tyYcldWT0
糞高いコーヒーの中身を徐々に安物コーヒーに変える両津かな?
472風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:07.36ID:d/NqDq9z0
NICEまた出してくれ
473風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:13.46ID:N+de8KXVd
まんこ叩いてるやつはガイジか?
量減らすならその分値段も下げろよ
なんでそこには言及しないの?
474風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:18.81ID:NnrEJVGea
経団連の毎年国民を痛めつけるコピペ誰か持っとらんか?
475風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:43.38ID:64bjaaIt0
476風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:47.08ID:93bbR6Cfa
>>423
まじかこれ
駄菓子でさえこの始末なんか 477風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:52.83ID:rcLbdVIm0
478風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:53.36ID:NznXhXHb0
>>415
shrinkflationで調べたら色々出てくるで 479風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:55.26ID:vND3nsvUa
カップヌードルは実質値下げやん
480風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:59.11ID:3xmXT14k0
481風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:01:59.56ID:64bjaaIt0
482風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:03.75ID:H/+cEgYTM
484風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:11.95ID:3xmXT14k0
485風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:15.33ID:G90OjdIq0
サイレント減量されると一気にその商品に愛想尽かして買わなくなるわ
そういう奴ゴマンといるやろ
何でサイレント減量するんやろか言い訳までして
騙される奴居らへんぞ
物価上がってんのは承知なんやし素直に値上げしときゃええのに
486風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:26.28ID:Ro7zAQmpd
>>477
まあ叩いてるの一人のガイジだけやけどな 487風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:27.96ID:tTZUE4WQ0
プリングルスの缶小さくなったせいで手入らんくなったのほんと糞
488風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:29.50ID:EWZSsADJM
>>465
このスレ見直して察しろそもそも1からおかしいし情勢も分からずキレてるガイジばっかや 489風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:38.59ID:cFz9BXur0
490風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:39.85ID:64bjaaIt0
>>465
まんこのためとか言って値上げしてるんやからまんこが叩かれるのは当然やろ 491風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:43.21ID:8D392YKg0
492風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:50.09ID:QBdycDes0
スープヌードルって売り出すときに低所得向けって言うてたよな
493風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:50.36ID:Yb0HpQ0u0
でも世間はアベノミクスで好景気だから
494風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:52.08ID:NF7fChis0
牛乳パックが1Lじゃないのすごいモヤモヤする
495風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:52.76ID:dOoPI4p20
496風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:55.97ID:ZERSgXeS0
>>425
値上げ後に販売数増えてなかったか?
それから減ったのか 497風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:56.99ID:DYVVLxrT0
>>35
「普通の日本人」は素晴らしいことだと思ってるぞ! 498風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:02:57.68ID:I6Kse9Dxr
安倍サイコー!
499風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:02.45ID:2Jjud+u+x
>>431
ニートは集めて農作業に従事させるべきやろうなぁ 500風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:03.13ID:+FYr+e1ja
荒れまくってて草
501風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:03.63ID:64bjaaIt0
>>473
まんこのせいで値上げされてるんやから当然やろ 502風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:10.11ID:u+NOi/yW0
>>363
牛めしは据え置きやなかったか
大盛は値上げだったかな 504風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:13.33ID:40QItAVaa
完全に消費者騙しに行ってるけど何も問題にならないのが本当に日本が終わってるところやね
505風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:19.80ID:y02FKMeY0
>>292
これキリンだけちゃうぞ
コカ・コーラが真っ先に始めた
もうだいぶ前の話や 506風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:20.18ID:rQ3WzM8XM
>>393
失敗したのは無能やけど経済状況変えるのは簡単なことじゃないしまだしゃーないと思うわ
ただ、「物価の値上がりが酷いからなんとか改善しよう」とならずにアクロバティック理論なかった事にしようって発想になるのがほんまにカスですわ
支持率やメンツのために国民見捨ててるようなもんやろ 507風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:22.07ID:VbaR6H5Hd
>>481
ちんちん生えてるんだよなぁ
都合悪けりゃまんこまんこってジャップオス連呼のまんこと変わらないね 508風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:27.44ID:FNZJ36/d0
>>476
駄菓子なんて薄利多売やからもろにダメージ食らうんやろな 509風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:49.80ID:6W3xZzOa0
510風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:03:52.32ID:zqBlDj9t0
民主党路線(円高デフレ容認)
中産階級は短期的には割安でモノが買えて実質的に所得増
ただし物価安で企業は儲からないので失業者は増える
中産階級が引っ張って全体の回復を目指したが全く上手くいかず
アベノミクス路線(円安インフレ誘導)
失業者は低所得者にランクアップするし企業収益は改善する
代わりに中産階級はスタグフレーションで実質所得が下がり苦しくなる
企業が引っ張って全体の回復を目指したいが上手くいってない
構造改革路線(底辺切り捨て)
日本社会の福祉におんぶにだっこだった層は確実に全員爆死する
英国病吹っ飛ばしたサッチャー路線で壮絶な痛みを伴うが復活実績はある
多分民主主義社会では極限状態にでもならんとこれ選ぶことはない
511風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:02.15ID:QBdycDes0
メロンパンなんて驚くほど小さくなってるからな
512風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:05.59ID:64bjaaIt0
513風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:07.11ID:W2em+JMtd
なんでこんなことになってんの?
上がガイジだからなん
514風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:07.75ID:g6kESSsDa
最近ではアベノミクスの三本の矢とか果実とかすっかり聞かんようになったが今どうなっとるんやろか
もしかして無かったことになった?
515風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:10.13ID:jfsW10gv0
516風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:13.15ID:5WYxXGf90
517風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:13.98ID:cFz9BXur0
518風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:16.21ID:FbAHuIFHa
519風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:22.03ID:6KOdBAb80
流石衰退国家
シュリンクフレーションってそもそも資本家が悪いんやろ?
なんで誰も資本家を叩かんのや
こいつらが万事の諸悪の根源やんけ
521風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:29.91ID:tkRsGaiOd
>>501
は?なんで?
女が食いきれる量にしましたって言うなら値段その分下げればいいだけだよね
なんで値段は据え置きなの?教えてよガイジくん 522風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:30.35ID:y02FKMeY0
>>436
ガガガガガガイwww
消費税は預かりと言うことすら知らんのか 523風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:47.86ID:5Q9temtC0
企業も経団連も別に悪いことしてないで
ジジババ「金よこせ」
アッベ「円安にして税収ふやしたろ!ついでに増税もしたろ!」
企業「円安になるなら値上げしたろ!」
お前ら「ジジババのために飢えたろ!」
ネトウヨ「塩パスタ最高や!肉や魚なんて最初からいらんかったんや!」
これだけや
525風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:04:55.29ID:NlqOFgP20
え、安くない?
俺はこういうのいいと思う
おにぎりとカップ麺だと多い時にちょうどよい
526風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:01.60ID:sqT1Wq0u0
527風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:01.94ID:Ry65iYs10
>>503
牛めし並盛りも290円→320円に値上げやで 528風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:17.45ID:3xmXT14k0
>>512
鉄臭いのは君のほうやで
低学歴丸出しやし 529風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:18.37ID:7zKr1eJd0
ジャップ「なんでこのポテチパンパンなんだよ」
530風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:24.11ID:TetTQpbv0
好景気でインフレだし実質値上げ←ほーん、まぁしゃーないな
でもエンゲル係数上がっちゃいましたw←は?
食のレジャー化!w肉ブーム!w(政府発表)←あっ(察し)
>>504
アホが大多数だから根本でもある政治も変わりようが無いわ
アホだからすぐ忘れるし多少騒いでも簡単に治められる 532風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:28.54ID:qkkhBn7v0
533風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:35.51ID:+FYr+e1ja
>>514
アベノミクスは満場一致で成功って決定したからもう報道はないで 535風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:46.57ID:2Jjud+u+x
>>516
日本の風土で作れない物はしゃーないから科学の発展を待つしかないやろ 536風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:49.11ID:ZT+VK3/Or
お前らって選択肢を増やすと切れるよな
それただのガイジやから反省したほうがええで
537風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:51.28ID:UmXhixOB0
文句あるなら日本から出てけよwwwwwww
あっ・・・ チョンは国籍が無いから飛行機に乗れないのかwww
538風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:52.62ID:rQ3WzM8XM
539風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:53.27ID:fblymsPI0
シュリンクフレーションて言葉があるんだから海外でも同じ傾向なんやろ?
540風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:55.28ID:Tz3KbH3p0
>>520
自己責任社会の勝者だから誰も叩かへんのや 541風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:55.32ID:+7TKfSNQa
お値段据え置きじゃないしグラム当たり安くなってるのになんでJは切れてるんや?
542風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:05:56.59ID:TzSxVmp70
>>425
17年の夏に売れなかったのは雨のせいやないの
16年は売れ上げ伸びてたらしいし 543風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:04.10ID:xfTmrXxS0
544風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:19.26ID:NF7fChis0
545風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:24.52ID:2tJk1x7BM
>>466
ペットボトルは500ってイメージが付いてしまってるからちょっと多くするだけでお得感でるんやて
そのお得感のおかげで売り上げ伸びる
お茶とかとくに原価そう変わらんし
ジュース類(主に新商品)とかはちょっと少なくしたら高級感が出てこれまた売り上げ伸びる 546風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:26.17ID:+FYr+e1ja
>>504
ほんまこれ
芸能人のケツ追っかけてる暇あるならマスコミは量減らしについて報道しろや 547風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:26.75ID:8G/e+lwbH
549風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:32.75ID:qK4Pa5KNH
このポジションを担ってたのはスープヌードルやろ
550風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:35.64ID:H3Zl5Y0X0
551風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:37.28ID:7zKr1eJd0
>>530
まるで戦時中の大本営発表みたいだぁ(直喩) 552風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:45.48ID:Tb/k4SCt0
554風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:54.35ID:5WYxXGf90
555風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:54.64ID:iey5lpeT0
556風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:57.14ID:g6kESSsDa
ワイこれからは中国とか韓国の安くて量が多い食品買うわ
みんなもそうやって姑息な日本企業を淘汰しよう
557風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:57.36ID:NbaE55n+d
これからはなんでも軽量化やね
558風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:06:57.94ID:UmXhixOB0
パヨクが苦しんでて笑える
その調子でどんどん値上げ&量を減らしてチョンを苦しめてくれw
559風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:07:12.74ID:rQ3WzM8XM
まんさんまんさん言うけど安倍内閣支持者はちんさんのほうが2割以上多いからな
ネトウヨも男多いし残当
560風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:07:14.00ID:zhP2Ys710
>>32
これ台湾だかで受けて話題になったから日本でも出してみるんやろ? 561風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:07:27.96ID:8Bz03kWh0
LIGHTとか少なめとかスープヌードルとかどう違うのかがわからん
562風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:07:53.28ID:R1ly6wfM0
カップヌードルってカップ麺の中では割と高いほうなんだよな
それでも売上ナンバーワンなのはさすがやけど
563風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:07:54.29ID:zqBlDj9t0
>>520
別に「資本家」という悪の魔王が暗躍してるわけじゃなくて
経済のほとんどは自然の流れでそうなるだけやぞ
結局なるようにしかならんわけや
なるものを変えようと思ったら腹かっさばいてメス入れないと無理 564風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:00.69ID:X2GObc7Ad
アンチ乙
筋肉への負担を減らすためやぞ
565風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:04.18ID:tew77NVJd
>>275
“風”が“はみでた”部分にもかかっとるんやね 566風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:11.03ID:0YZx7o85a
ここまでサイレント値上げが横行しとるってことは普通に値上げしたほうが売り上げに影響出るんやろ
マヌケなのは消費者やねん
567風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:12.87ID:jRcjjki30
また減ったんか
568風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:17.22ID:/s/s4uG30
900mlの牛乳嫌い
569風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:26.15ID:64bjaaIt0
>>521
まんこ→食い切れないから量減らせ
日清→量減らすついでに値段据え置きで儲けたろ!
まんこのせいやろ >>35
企業の問題やろこれ
消費者庁に訴えた方がええやろ
こんなん詐欺やん 571風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:27.22ID:2Jjud+u+x
>>556
中国は人多すぎて食料足りんって聞くけど実際どうなんやろ 572風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:28.11ID:FbAHuIFHa
>>548
パック系は暫く買ってないんやけどマ?
もうダメみたいですね…… 573風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:31.26ID:Tb/k4SCt0
574風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:32.51ID:almwLvN06
今千兆借金あるけど
そのうち五百兆は日銀が貸してるんやで
575風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:32.44ID:c0n4lKR9M
西友でみなさんのお墨付きカップヌードル買えや
576風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:41.40ID:y02FKMeY0
何がヤバイってこの国の異常なダンピング合戦やろ
あと消費者のデフレマインドヤバ過ぎるわ
普通企業は物流コスト上がったら販売額自体を上げるのに容量減らしてコスト削減に務める方が売れるからそうなる
一円でも安いものを追求するババア共がおる限りこれは物価上がりませんわ
577風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:44.55ID:NnrEJVGea
578風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:48.41ID:UmXhixOB0
在日はカップラーメンも食えないのか可哀想にww
でもお前の国はカップらメーンさえないんだろ?w
パヨクの国は地獄ですなぁwwww
579風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:55.79ID:QhQTxxrzr
セブンの牛カルビ弁当に比べたらマシ
580風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:56.19ID:64bjaaIt0
581風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:59.04ID:H3Zl5Y0X0
>>466
お茶って飲料品で一番儲かると聞いた、原価ほぼかからず茶葉何回も使い回せるから 582風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:08:59.11ID:UmXhixOB0
>>559
ほ
ゆ
ふ
き
さ
を
ゆ
む
せ
や
と
た
い
ね
え
く
き
に
つ
し
さ
ま
ち
は
む
や
て
く
し
え
や 583風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:00.34ID:cFz9BXur0
584風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:05.91ID:SkegJ4Bid
>>11
女性ターゲットならどうして中村静香や今野杏奈がフリフリするCMをしていたのか
慢心、環境の違い 586風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:07.77ID:ZT+VK3/Or
>>566
そりゃあ
DL販売は親の仇のように憎んでもガチャには金を注ぎ込むからな 587風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:09.42ID:VyEx+/Fu0
まあ企業は儲けてるしいずれ給料上がるやろ
588風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:09.64ID:UmXhixOB0
>>830
く
ふ
こ
あ
に
せ
せ
せ
て
ほ
た
に
ら
す
ぬ
ゆ
か
う
ひ
れ
め
ね
さ
ら
え
あ
え
を
や
を
て 589風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:12.25ID:MlAXxCS7a
590風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:19.52ID:UmXhixOB0
>>229
あ
ひ
す
ぬ
く
き
あ
す
ほ
か
に
め
し
ち
く
あ
き
ら
て
よ
よ
こ
に
と
ゆ
ま
ま
お
む
は
ほ 591風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:20.28ID:g/qGs9/H0
カルビーのポテチ買ったらびっくりするほど少なかったわ
592風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:25.15ID:rQ3WzM8XM
593風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:26.71ID:t3MfETR+0
この量を減らして値段据え置きって
今流行りだけど いずれ元に戻るのかな?
原因は何なの
594風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:29.91ID:UmXhixOB0
>>287
め
め
ひ
る
ま
に
せ
さ
も
ろ
は
そ
ら
う
を
な
い
に
え
ち
か
つ
つ
え
わ
ゆ
つ
け
に
せ
せ 595風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:34.77ID:SZeePSg7d
596風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:38.44ID:EegN+Mqra
597風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:40.16ID:UmXhixOB0
>>642
や
す
あ
も
く
い
り
あ
れ
も
の
せ
な
め
か
せ
も
か
ろ
た
ね
れ
ふ
た
ち
き
な
や
お
け
ま 598風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:43.59ID:HSil7iWq0
お、セブンのカレーライスいっぱい入ってるやんけ!これにしたろ!
599風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:45.53ID:64bjaaIt0
600風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:50.51ID:UmXhixOB0
>>453
ら
ま
あ
ほ
へ
に
か
こ
つ
け
う
て
の
さ
の
え
れ
ひ
う
る
め
め
よ
は
あ
や
ら
う
あ
か
ぬ 601風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:52.48ID:MlAXxCS7a
みんなほいよ使いこなしてて草
602風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:09:52.99ID:2Jjud+u+x
>>589
マカダミアンナッツチョコみたいな入れ方しとるな 603風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:00.59ID:UmXhixOB0
>>195
ら
さ
そ
け
せ
さ
け
や
と
つ
よ
く
る
き
や
ま
お
あ
よ
ほ
そ
つ
も
ね
ら
さ
つ
く
こ
あ
ぬ 604風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:09.89ID:zqBlDj9t0
>>556
韓国はイルベ民の上げてる画像見るに日本よりさらにやばいで
まああそこは大企業主導型の外需国家、つまり元々アベノミクス路線やからな
今はムンとかいう左翼が大統領だから路線変えてきとるかもしれんが 605風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:10.16ID:7zKr1eJd0
早速ネトウヨがシュバってきてお得意のコピペ連投スレ潰しwwwwww
下痢糞アベ自民党に都合の悪いスレだとすぐこれよw
606風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:11.01ID:UmXhixOB0
>>206
つ
あ
よ
く
み
わ
す
を
を
へ
あ
ろ
を
み
あ
ひ
ひ
ろ
せ
や
や
き
え
る
よ
せ
ゆ
に
む
か
お 607風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:11.90ID:Tz3KbH3p0
>>598
分かる
しかもまずいし
二度と買わんわ 608風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:13.27ID:G90OjdIq0
サイレント減量って悪手ちゃうか?
例えばセールを頻繁にやる店は定価で買うと損をした様に感じるから定価時は全然売れなくなるとか言うけどそれに似た感じにならんか?
お値段据え置きでサイレント減量されたモンは購買欲無くなるわ
609風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:14.04ID:rQ3WzM8XM
>>587
実質賃金ずっと下がりっぱなしなんですが良いんですかね… >>566
馬鹿の所為で真面目にやるほうが馬鹿をみる社会 611風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:21.11ID:UmXhixOB0
>>992
は
ね
の
せ
ひ
ふ
ら
も
こ
れ
そ
へ
や
な
く
え
と
れ
る
け
を
と
こ
を
つ
ま
ふ
ま
る
め
つ 612風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:23.30ID:ZLPV+gzc0
お茶のペットボトルはいつからか増量合戦みたいになってそのサイズで定着したやつもあるけど流石に打ち止めか?これ以上は大きくならんかな
613風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:31.38ID:UmXhixOB0
>>725
ら
み
ふ
り
ぬ
し
る
は
ふ
ふ
く
ひ
す
の
こ
こ
う
れ
わ
な
る
ゆ
ま
お
く
ま
み
と
な
そ
し 614風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:32.39ID:MsbABrkcp
飲食関連の値上げはある意味しゃーない側面もある
615風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:32.87ID:EWZSsADJM
>>570
パッケージ容量と中身見て違うなら訴えればいいんじゃない 616風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:36.21ID:5upLW+j00
617風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:44.25ID:hW51B/E/0
日清とかいうカップヌードル以外はゲロマズ商品だらけのクソ企業にはもう幻滅しました…東洋水産に切り替えます
618風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:44.95ID:fA3ynycnd
619風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:46.31ID:2lKR5VjSd
まんさん「なぜかカロリー減ってる!良き!」
620風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:49.86ID:0iRBwji+p
実際消費税は人件費的に企業にもメチャクチャやばいで
621風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:53.82ID:2JLHUsFb0
>>196
わ
ぬ
ぬ
お
ひ
か
を
ろ
み
み
れ
む
け
ゆ
ら
み
け
の
う
は
み
ぬ
よ
よ
め
け
は
あ
け
こ
け 622風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:10:56.67ID:XhgaYUscM
やっぱミネラル麦茶って神だわ
623風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:02.14ID:yXl6VoEqF
スーパーでマグロ切り落としかったらスポンジで底上げとって萎えたわ
624風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:04.01ID:2JLHUsFb0
>>316
や
つ
る
ほ
ち
た
ふ
ふ
す
こ
に
へ
ね
ね
へ
の
さ
む
ふ
り
を
は
そ
あ
め
ふ
む
よ
る
け
そ 625風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:09.40ID:tP6GmU0MM
カントリーマアムに関してはマジでもう買わんと決めたレベルやわ
ちっちゃくなりすぎて満足感がなさすぎや
626風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:10.54ID:MlAXxCS7a
ID:UmXhixOB0
ネトウヨ発狂してて草
627風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:13.16ID:Vzh8RTvNd
こっから量が増えて値段も元に戻るにはどうすればええんや
628風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:14.27ID:2JLHUsFb0
>>808
ち
と
ろ
ね
み
せ
に
す
お
も
ふ
る
お
お
こ
せ
れ
つ
す
わ
と
ふ
に
み
め
れ
え
め
け
ら
へ 629風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:24.59ID:2JLHUsFb0
>>292
わ
ほ
こ
ろ
ね
や
け
あ
あ
あ
え
ほ
く
を
と
ゆ
の
く
ろ
れ
も
か
と
あ
く
ろ
ひ
は
む
わ
は 630風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:28.46ID:a9WZKOsW0
>>32「ほいよ!カレーパンサンド」
ワイ「はぇ〜…うまそうやん!」
貴殿ら「もうぁめかもしれんね…」
ワイ「…………」 631風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:30.84ID:tOwbt/Ex0
>>604
庶民というか下級国民が死んでも問題ない時代なんやねぇ
あー生きるのだるいわ誰か殺してぇ 632風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:31.69ID:7zKr1eJd0
>>598
ジャップの十八番、見えない部分の偽装!w 633風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:32.48ID:6sov1ilP0
謎のプライベートブランドジャンクフードがはかどるわ
634風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:34.93ID:2JLHUsFb0
>>414
の
す
や
ひ
あ
や
や
た
き
き
た
へ
ひ
つ
ら
せ
ほ
ち
は
い
は
せ
み
い
ま
め
し
れ
ま
さ
さ >>520
儲かるようにやってるだけでなんで叩かれなきゃあかんねん 636風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:36.14ID:QcwAMbQ80
EXILEファンは底辺やからカップヌードルのCMに使えば買ってくれるやろとかいう発想
637風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:38.13ID:ZERSgXeS0
なんJ公認ポテチのプロ野球チップスは量減ってないやろ?
まあ元から少ないけど
638風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:43.56ID:WNMUNhYD0
値上げしたらしたで叩くくせに
原材料費も人件費も獏揚げしとるのに同じ値段容量で出せる甲冑んや
639風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:44.17ID:EegN+Mqra
>>608
ものによるやろ
カントリーマァムはもう買う気せんけどキットカットは買ってしまう 640風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:45.06ID:2JLHUsFb0
>>723
え
あ
け
ま
み
を
る
は
へ
わ
も
ろ
て
ら
お
る
い
れ
ら
ぬ
か
あ
に
た
ぬ
う
き
ぬ
も
れ
く 641風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:45.88ID:xYCvr+ue0
フェミさんって怒らないよね、こういうのに
642風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:48.11ID:0iRBwji+p
>>627
とんでもない発明でも起こらないと無理やね 643風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:48.93ID:rcLbdVIm0
>>612
小さくするのは論外やけどでかくすればいいってもんじゃないと思うんや
普通の規格で売っててほしいわ 645風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:55.44ID:2JLHUsFb0
>>880
そ
む
る
そ
や
た
さ
え
あ
ぬ
わ
え
ま
な
あ
ち
を
る
と
わ
く
ゆ
れ
ら
ま
ひ
る
と
ぬ
わ
お 646風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:55.74ID:eNwGsjSh0
>>593
減ったものが増えた例はゼロやぞゼロ
もう15年以上減る一方や
原因は不景気
不景気の原因は少子高齢化
解決策は老人皆殺ししかない
つまり解決しない 647風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:56.15ID:hW51B/E/0
648風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:11:59.94ID:VnNHhZru0
日清ほど過去のブランド力で食ってるラーメンメーカーいないな
649風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:01.97ID:is1yBHUU0
筋肉の負担を軽減
650風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:03.89ID:lTh41eyQa
651風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:04.81ID:5Q9temtC0
最低限の頭してたら「せかやて緩和止めて円高にしたら財政もたんで?」って気づくからな
その点への回答なしに批判はあかんやで
ワイはジジババ死なせればええやんいうけど
652風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:05.68ID:2JLHUsFb0
>>489
ろ
な
あ
あ
ね
り
よ
む
ひ
ひ
ぬ
う
ら
む
こ
お
ほ
う
わ
あ
そ
こ
お
ゆ
ふ
ち
す
る
に
え
む 653風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:15.95ID:2JLHUsFb0
>>452
み
へ
に
つ
い
ひ
は
り
く
ほ
す
に
め
た
い
す
す
ふ
あ
え
け
く
て
は
ふ
む
り
や
ひ
に
ひ 654風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:26.23ID:2JLHUsFb0
>>722
わ
み
つ
つ
あ
む
ま
た
れ
の
お
の
お
を
し
あ
り
つ
て
を
さ
て
さ
の
い
や
に
た
は
ま
け 655風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:32.09ID:7zKr1eJd0
アカン都合の悪い答弁してもうた…せや!過去の現象を捏造したろ!wwwwww
656風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:42.65ID:2tJk1x7BM
>>593
戻らないと思う
なんだかんだ人間って慣れてしまうし今の状況が当たり前になるんちゃうかな 657風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:42.94ID:tew77NVJd
658風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:48.79ID:yeGcvuPT0
>>789
り
め
の
い
け
の
と
さ
こ
を
し
せ
へ
か
な
か
ほ
わ
ろ
ろ
ふ
て
お
け
れ
み
は
み
よ
め
さ 659風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:58.77ID:yeGcvuPT0
>>689
を
に
こ
そ
こ
る
ね
ね
よ
ま
あ
ら
ほ
て
も
ぬ
を
を
の
の
け
さ
こ
れ
み
ま
は
お
い
や
な 660風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:12:59.54ID:EsBjQT3Pd
消費税10パーなったらもっと減るで
アベノミクスのおかげで日本人がスリムに!?
661風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:01.93ID:AcBblzuz0
>>604
アラブの石油王?とかトランプにも豚の餌出すくらいだし 663風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:03.75ID:H3Zl5Y0X0
>>625
今五百円玉ぐらいのサイズだよな、昔は小判ぐらいはあったのに 664風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:08.99ID:yeGcvuPT0
>>225
そ
く
て
ら
い
た
ひ
さ
り
と
や
き
き
み
ゆ
ふ
う
へ
く
あ
や
わ
け
う
み
し
わ
に
よ
き
ね 665風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:15.93ID:VebxaSaZ0
これは値段も安いからええやん
666風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:19.32ID:yeGcvuPT0
>>263
る
は
ら
せ
も
に
く
い
ろ
せ
と
ま
に
や
さ
ろ
た
ふ
き
な
き
わ
も
め
ほ
し
さ
す
く
ち
わ 667風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:21.59ID:4vpSEGbld
668風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:29.55ID:yeGcvuPT0
>>492
こ
せ
ち
う
せ
う
す
み
て
ゆ
こ
ひ
く
ほ
の
は
き
あ
こ
の
ゆ
ぬ
み
は
す
を
む
そ
て
む
と 669風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:38.02ID:suxQqHuu0
670風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:39.79ID:yeGcvuPT0
>>680
あ
ひ
ろ
み
は
ほ
れ
あ
は
て
の
せ
れ
た
に
け
も
お
き
て
え
ち
ふ
ね
に
ぬ
り
し
す
く
そ 671風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:49.91ID:m2ZzLh12d
672風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:50.19ID:yeGcvuPT0
>>413
よ
は
ひ
を
の
る
さ
ほ
わ
か
れ
え
い
ぬ
む
ち
ひ
あ
ま
た
わ
つ
え
う
た
り
め
き
も
す
て 673風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:55.69ID:fblymsPI0
コンビニのお菓子「プレミアムなんとか」「大人のなんとか」多すぎうち
674風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:57.03ID:X2GObc7Ad
>>615
ミスしただけやからしょうがないね
カルビーが、「50gさつまいもん。バターさつま」を自主回収すると発表しました。パッケージでは50グラム表記ですが、中身は「44gさつまいもん。バターさつま」となっており、表記より量が少なかったとのこと。
内容に間違いがあったのは、3月22日に製造されたものの一部。食しても健康に影響を及ぼす可能性はないとのことですが、内容量の記載が異なるため回収の実施を決定したとしています。
カルビーは、「大変ご迷惑をお掛けいたしますこと、心からお詫び申し上げますとともに、今後は再発防止に努めてまいります」と謝罪しています。 675風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:57.11ID:b7B6GVpp0
「申し訳ありませんが料金据え置きで量を減らさせていただきます」って素直に伝えてる企業はないのか?そうしたら見直すんやけどやっぱ同じことしてる企業に比べて売上落ちるのかな
だとしたら消費者側に問題があると思うんやけど
676風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:13:59.77ID:NF7fChis0
677風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:00.30ID:yeGcvuPT0
>>73
ひ
う
え
う
め
お
い
ら
し
ま
ら
を
か
よ
か
ひ
な
こ
つ
わ
ぬ
い
に
た
つ
こ
わ
え
ふ
あ
た 678風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:01.06ID:9cUn4igQ0
679風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:05.77ID:ZLPV+gzc0
カップヌードルは廉価版出すのもええけどKINGでカレーかチリトマトも出してくれやKING売れてないんか
680風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:10.57ID:yeGcvuPT0
>>199
さ
ひ
う
れ
ふ
こ
ひ
り
け
ほ
ひ
ち
の
む
す
を
け
け
さ
な
み
を
う
み
こ
の
ひ
あ
よ
し
の 681風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:13.44ID:2tJk1x7BM
>>612
これ以上は持ち運びに困るし大きくならんでもええやろ 682風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:20.96ID:yeGcvuPT0
>>651
ほ
そ
ち
く
つ
け
さ
は
は
わ
よ
よ
く
ら
ま
く
へ
ね
れ
ろ
め
へ
ろ
に
ら
お
の
ね
ね
に
ね 683風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:24.61ID:zqBlDj9t0
>>609
低所得者の完全雇用のほう優先なんやからそら中産階級は窮乏するやろ
んで中産階級を窮乏させない路線だと低所得者と高所得者が窮乏する(民主党時代)
抜本改革したら将来は良くなるけど中産低所得両方逝く(サッチャリズム)
さあ、どれがええって話や
結局大企業は中産階級を安く使えるほうが儲かるし
かといって中産階級が豊かな社会は企業は圧迫され零れ落ちた底辺は悲惨
抜本改革すると生き残れる強者以外はいったん全員落ちぶれる
さあ選べ 684風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:37.92ID:NMLPKQ/+a
685風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:43.41ID:wKRxuVfs0
>>972
う
さ
あ
あ
つ
ふ
き
む
す
り
わ
む
ら
も
た
ひ
う
き
ら
き
あ
み
ほ
う
し
る
ゆ
か
そ
れ
ち 686風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:47.26ID:mN1A/+OD0
687風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:14:53.63ID:wKRxuVfs0
>>147
ら
ゆ
も
と
へ
ら
ゆ
ほ
は
し
め
め
わ
ふ
せ
た
く
す
な
つ
か
せ
さ
け
ま
の
け
う
も
う
や 688風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:02.77ID:NnrEJVGea
689風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:03.89ID:Lv4NWBpO0
690風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:03.81ID:wKRxuVfs0
>>666
く
み
へ
に
け
と
あ
せ
お
こ
え
た
も
や
あ
す
ゆ
を
せ
り
ち
よ
む
た
こ
は
こ
ゆ
な
わ
ら 691風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:14.10ID:wKRxuVfs0
>>608
ま
す
わ
に
む
ぬ
て
の
き
か
む
か
を
り
そ
も
ち
よ
め
き
ひ
こ
む
ね
る
れ
り
や
し
め
な 692風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:15.31ID:rQ3WzM8XM
安倍「あかん、エンゲル係数上昇してる!」
ワイ「改善策考えてくれるんやろなぁ…」
安倍「ブーム捏造して誤魔化したろ!」
ワイ「は?」
693風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:24.42ID:wKRxuVfs0
>>495
ら
あ
こ
め
た
た
け
ぬ
ぬ
み
な
こ
て
け
ら
ら
も
め
た
の
よ
ぬ
せ
も
ふ
き
ろ
え
え
む
め 694風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:26.39ID:m2ZzLh12d
>>435
大満足の450gなら400gでも満足するやろの精神 695風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:29.30ID:kc54KOcZd
696風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:32.33ID:VX+yM2G/0
697風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:34.56ID:wKRxuVfs0
>>550
に
み
れ
を
け
せ
よ
そ
し
た
あ
た
る
の
ま
は
ゆ
に
よ
よ
れ
り
の
な
れ
か
さ
む
ね
き
ふ 698風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:39.26ID:IPIaw3j+0
>>70
やっぱきのこたけのこはめっちゃ減ってるよな 699風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:44.83ID:wKRxuVfs0
>>301
も
ち
ま
に
え
な
け
き
ふ
つ
い
た
あ
も
を
い
あ
く
へ
し
み
ほ
み
そ
あ
あ
め
る
ち
す
そ 700風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:45.09ID:2tJk1x7BM
>>637
昔カード1枚やった記憶あるんやけどいつの間に二枚になったん? 701風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:47.63ID:NMLPKQ/+a
702風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:47.72ID:QLHWqO8Mp
703風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:54.38ID:7zKr1eJd0
>>686
でも、俺達の美しい国ニッポンには「残したくないという気持ち」があるから…!wwwwwwwwwwww 704風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:55.20ID:wKRxuVfs0
>>302
そ
い
み
て
や
す
ふ
て
よ
さ
そ
つ
ろ
せ
く
く
せ
す
か
る
か
ほ
い
ね
う
め
を
く
き
り
お 705風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:15:56.98ID:QrcwniYVa
素直に金を稼ぐために小さくしましたごめんなさいって言えばいいのに
政治家みたいにテキトーな理由取り繕うのがクソや!
消費者バカにしすぎや
706風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:05.33ID:wKRxuVfs0
>>418
ま
な
な
ぬ
は
つ
は
り
て
く
む
す
あ
ら
ま
ほ
お
う
や
へ
ら
さ
う
ら
け
そ
と
へ
す
き
れ 707風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:11.28ID:mstpoGYya
TPPとか入ったら原材料安くなって量多くなるん?
>>609
結局失業率とのトレードオフやろそんなもん
抜本改革して完全競争社会にすりゃ爆上がりするで さっきから暴れてる奴いちいちWi-Fiの電源切っては付けて切っては付けてしとるんやろうな
710風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:12.35ID:93bbR6Cfa
711風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:15.74ID:wKRxuVfs0
>>742
い
ろ
ま
せ
よ
ら
り
ち
な
ぬ
て
に
う
ね
む
わ
む
ひ
ほ
ろ
め
ぬ
を
り
を
ま
ま
な
や
わ
こ 712風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:23.48ID:9cUn4igQ0
713風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:28.90ID:kc54KOcZd
>>70
これ見る限り減ってないのを探すほうが難しそう 714風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:29.54ID:XUb3x0TW0
>>11
今のドロリッチはガチで高いからスーパーで必ずシール貼られてるわ
それでも誰も買ってない 715風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:33.06ID:UPesYC940
ええやんこれは
基地外かな?
716風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:37.20ID:H3Zl5Y0X0
717風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:38.10ID:FJSshz1v0
>>725
ぬ
る
る
い
し
お
ね
や
は
へ
も
は
く
の
こ
ら
し
あ
ひ
て
ね
さ
み
ゆ
ゆ
る
す
め
ふ
く
と 718風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:48.41ID:FJSshz1v0
>>10
よ
ぬ
た
そ
り
る
く
そ
と
わ
か
ち
を
こ
き
さ
す
む
や
み
ほ
の
や
は
ち
え
あ
め
な
す
と 720風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:16:58.54ID:FJSshz1v0
>>346
て
は
ち
あ
か
ま
む
え
け
し
な
ふ
ね
す
く
み
ぬ
る
よ
め
き
ふ
あ
え
た
き
へ
つ
ろ
む
か 721風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:04.54ID:EsBjQT3Pd
>>709
国を守ってるからそのくらい苦じゃないゾ 722風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:08.78ID:FJSshz1v0
>>885
つ
た
む
ね
も
に
ね
も
う
り
は
ら
て
は
あ
す
へ
え
な
た
ね
あ
く
ほ
て
め
き
る
さ
よ
よ 723風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:13.16ID:VjMFQTET0
それより今セブンでカップヌードル2個買うと謎肉の素ついてくるから買うんやで
数量限定や
724風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:16.92ID:xfldc2y80
ネトウヨ発狂しとるやん
725風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:19.04ID:FJSshz1v0
>>685
よ
あ
や
あ
そ
な
め
の
ひ
へ
よ
な
つ
ゆ
め
ろ
よ
は
う
さ
ほ
き
か
れ
あ
わ
き
え
め
う
せ 726風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:19.89ID:IPIaw3j+0
727風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:24.21ID:gpJhp15W0
ネトウヨ怒りのコピペ連投
728風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:24.41ID:MsbABrkcp
>>705
ハッキリ理由言ったらブチキレる奴多いからそうしとんやろ 729風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:26.97ID:QLHWqO8Mp
ネチョウヨがシュバってきて草
煽ったろw
730風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:29.42ID:FJSshz1v0
>>714
ゆ
る
へ
も
な
へ
あ
め
へ
え
に
お
ろ
く
み
り
た
り
て
く
め
と
か
み
ほ
て
ほ
り
ふ
ち
ち 731風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:29.74ID:ewUsZW1R0
ここで女叩きに持っていってる奴は会社のヘイトを逸らしたい社員やろ
732風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:30.65ID:3VWRNBhna
夜食には良いかなと思った
733風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:30.97ID:NMLPKQ/+a
734風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:33.29ID:KEnlyvpZp
こんな詐欺まがいな容量ダウンするんやったら値上げすればまだ男らしいしいいと思うわ
けつの穴小さ杉内
735風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:37.49ID:R32J2w8y0
736風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:39.70ID:FJSshz1v0
>>14
ぬ
も
お
の
し
つ
や
は
お
の
こ
え
ぬ
り
る
み
か
む
ゆ
る
つ
ゆ
め
み
む
へ
に
か
さ
か
お >>707
多少は
ただ原材料より石油代と土地代と人件費が重いから言うほどは下がんないやろ 738風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:48.71ID:7zKr1eJd0
ネトサポくんこのスレ潰し作業でいくら貰えるの?w
739風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:49.83ID:FJSshz1v0
>>810
め
い
か
た
た
や
あ
つ
た
こ
え
わ
る
ひ
あ
あ
り
み
も
け
あ
た
わ
み
れ
い
ろ
ぬ
ゆ
け
ら 740風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:17:53.79ID:HBSpYX6xd
ネチョンウヨキモすぎ
742風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:00.38ID:FJSshz1v0
>>439
き
ゆ
つ
ち
あ
い
あ
る
つ
み
ろ
あ
に
あ
ら
い
よ
さ
た
を
お
れ
あ
り
と
わ
つ
つ
け
き
さ 743風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:10.38ID:FJSshz1v0
>>549
は
く
た
せ
み
れ
え
み
つ
う
ち
せ
う
の
の
た
い
ひ
ひ
の
れ
け
よ
い
て
こ
け
す
な
つ
も 744風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:14.41ID:LqD7c4lip
745風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:18.77ID:Jmq3vZZ+d
>>862
き
ゆ
つ
ち
あ
い
あ
る
つ
み
ろ
あ
に
あ
ら
い
よ
さ
た
を
お
れ
あ
り
と
わ
つ
つ
け
き
さ 746風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:22.70ID:3Wa1jNGkM
物価や原材料費インフレしてるんだから値段上げるか小さくするかするのは当たり前なんだよなあ
なお賃金上がらない模様
747風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:24.59ID:MlAXxCS7a
>>705
日本人は大人しいからデモも起こさんしクレーム=悪って固定観念があるからな
企業からしたら最高のお客様やろ 748風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:32.93ID:5Q9temtC0
なんやこのきもいネトウヨw
さっきからID変えてまで荒らしてるやんw
749風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:33.10ID:wobdhE250
>>645
と
れ
あ
ね
て
ま
わ
え
む
ぬ
い
あ
る
ね
も
ひ
ろ
か
け
ろ
は
む
な
せ
と
え
す
を
と
せ
ひ 750風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:33.93ID:Jmq3vZZ+d
751風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:34.07ID:7zKr1eJd0
>>705
そら下痢糞アベのせいとは言えんやろwwwwww ライトとか割と最近出た別のローカロリー版でええやろ
753風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:41.91ID:2/M724T5d
>>686
おいおい!またやっちまったかよジャパン!w 754風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:43.19ID:wobdhE250
>>630
き
み
く
せ
な
む
ひ
そ
り
ら
の
こ
あ
て
く
さ
る
か
ま
て
な
あ
こ
お
ぬ
と
ろ
さ
ら
ゆ
そ 755風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:44.95ID:kT4mq8xTM
お値段据え置きで容量アップの浜崎あゆみさんは神
756風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:48.54ID:y02FKMeY0
>>627
インフレにするしかないけどもう打つ手が殆ど残ってない
インフレにするには消費喚起して景気を熱くさせなあかんのやが、景気加熱の経済指標の改善の順番は「雇用」→「賃金」→「物価」なんや
まず「雇用」はほぼ完全雇用を成し遂げたから目標クリアや次に「賃金」やな
これもちょっとだけ上がったけどまだまだ足りへん
そして物価や
これは順調に下がっとる
これは一部では日本は企業数が多すぎるからとも言われとる
もしそうなら企業数が一定の水準に減るまでひたすら下がり続ける事になるな 757風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:49.56ID:DJ80b2/6d
ネトウヨが発狂してるってことはアベノミクスてやっぱり失敗したんだな
758風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:52.44ID:NMLPKQ/+a
759風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:53.44ID:wobdhE250
>>30
け
な
よ
い
つ
す
せ
け
そ
た
れ
く
う
や
け
こ
さ
さ
け
ゆ
ほ
な
り
め
や
ほ
り
ひ
の
せ
わ 760風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:18:56.82ID:zqBlDj9t0
>>726
そら海外の賃金が爆上げでいつの間にか日本が低所得寄りになってる原因はそこやし
ドイツのシュレーダーなんか左翼なのに新自由主義やったんやで
それまでのドイツは欧州の病人とか呼ばれてた 761風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:03.57ID:wobdhE250
>>561
は
は
け
ま
け
ち
ち
し
お
や
え
れ
い
せ
く
を
い
い
と
め
け
ら
と
の
れ
れ
ふ
も
つ
の
ま 762風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:09.14ID:Ac4nab39p
763風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:13.84ID:wobdhE250
>>726
る
る
い
を
る
み
わ
わ
み
ひ
と
や
ふ
ゆ
ぬ
め
つ
り
も
へ
よ
ら
も
い
さ
せ
こ
し
う
ふ
て 764風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:16.47ID:2DtBWnItd
こういうのって誤魔化す為の言い訳だよなあ
悲しいなあ
766風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:24.06ID:wobdhE250
>>175
か
を
ひ
の
に
ら
あ
る
き
よ
や
ろ
は
ま
お
ぬ
た
は
お
た
せ
め
か
た
ち
み
へ
あ
う
と
わ 767風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:27.02ID:8G/e+lwbH
>>549
スープヌードルの開発担当が社内政治で窓際にでも飛ばされたんやろ 正真正銘の馬鹿は馬鹿にされてることにすら気付かないし
それが国民の大多数だからこうなってんだよね
769風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:30.92ID:Ae/x5byqM
NGワード入れるやで
や\n
こ\n
よ\n
あ\n
ゆ\n
770風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:34.57ID:5Q9temtC0
ネトウヨほんま○ねや
お前らを生かすナマポや障害年金や糖質医療費のせいでこんなことになってるんやぞ
771風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:34.57ID:wobdhE250
>>65
へ
ぬ
こ
も
を
る
わ
よ
ぬ
た
わ
む
へ
お
む
り
ら
の
な
ひ
れ
ち
て
や
め
ろ
む
ち
ゆ
み
ろ 772風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:37.93ID:1bYyvKpT0
つーかこれのどこに怒る要因があるねん
773風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:44.64ID:wobdhE250
>>122
け
け
ま
す
お
り
り
よ
な
く
の
ろ
は
の
も
く
ち
の
と
あ
ち
あ
と
と
ね
を
う
よ
や
な
り 774風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:49.15ID:BPhcKo8+0
775風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:54.40ID:lRFKDrPEd
776風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:19:55.10ID:wobdhE250
>>463
は
ろ
り
ゆ
り
る
と
あ
に
れ
へ
よ
て
け
れ
え
し
れ
め
め
つ
と
あ
は
ち
し
む
み
け
の
ぬ 777風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:20:05.22ID:wobdhE250
>>722
は
は
こ
に
ほ
や
ろ
お
は
せ
さ
ま
は
あ
こ
な
お
て
そ
ほ
あ
る
せ
さ
た
い
ま
ぬ
ち
へ
そ >>11
どこが好景気なんだよ
安倍、自民党死ね!! 779風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:20:10.54ID:/fRHJxsNr
780風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:20:23.22ID:l+xgmft/M
糖尿病のワイはこれぐらいでちょうどええわ
781風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:20:27.70ID:92GHIuQ60
>>913
れ
さ
り
も
せ
そ
ほ
に
ろ
ゆ
は
ゆ
し
や
に
い
よ
し
あ
も
ま
む
し
か
く
ひ
に
そ
は
え
よ 782風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:20:28.58ID:G90OjdIq0
wikiか何かに全部詳細にまとめたモン広まらせたらええんちゃうの?
今ならSNSも有るしネットの効力半端ないやろしアイツラも喜んで拡散するやろ
確かwiki有ったけど少ないからもっと詳細に全ての商品洗いざらい晒し上げたればゴミ企業も多少動かんやろか
783風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:20:37.93ID:92GHIuQ60
>>581
く
ほ
せ
お
た
ふ
ら
ぬ
む
て
ら
と
な
え
て
や
し
み
れ
よ
と
う
り
し
と
は
な
わ
ほ
そ
お 784風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:20:48.09ID:92GHIuQ60
>>433
よ
ら
て
め
け
も
わ
た
め
い
ほ
ろ
み
あ
あ
を
き
ち
す
ま
ひ
け
よ
や
に
せ
て
え
あ
け
む 785風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:20:49.35ID:mN1A/+OD0
>>674
メーカーってこの手の賞味期限の表記を1日間違えてたとか内容量に違いがあったとかでも自主回収やってやるけど
スーパーは表示価格とレジに持って行ったときの価格が違うってザラにあるけどその後補償はこちらが言わない限りしないよな
カードで買ってるなら記録残ってるんだからしようと思えば出来るのに 786風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:20:58.34ID:92GHIuQ60
>>705
を
れ
あ
さ
あ
も
ぬ
け
た
れ
な
そ
に
よ
へ
れ
に
ね
せ
も
れ
は
さ
ま
た
に
に
く
ゆ
な
を 787風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:04.51ID:Sg6FR8v4d
この改行池沼どうにかならんのか
788風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:08.73ID:92GHIuQ60
>>440
と
み
や
ゆ
ゆ
ね
な
わ
と
せ
す
ろ
の
し
け
つ
の
り
あ
ち
ら
え
ち
る
つ
ら
か
ひ
に
て
な 789風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:15.08ID:Tb/k4SCt0
>>765
言い訳すんのがマジできしょい
素直に今まで通り作るのは困難だから減らしたと言え 790風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:15.97ID:+zSOV2Mza
荒らしてるネトウヨガイジは日本のために容量減ったお菓子買ってこいや
791風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:18.87ID:92GHIuQ60
>>971
へ
か
け
そ
わ
え
さ
わ
む
る
ゆ
を
し
ほ
た
お
や
く
ふ
を
た
や
こ
わ
つ
こ
つ
つ
す
く
う 792風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:24.73ID:3Wa1jNGkM
>>758
企業が人件費切り下げて内部留保確保しようとしてるからやろなあ
物価だけ上がって賃金上がらないのほんま
生活が圧迫されていくで 793風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:29.23ID:92GHIuQ60
>>192
に
わ
る
こ
や
の
れ
れ
か
た
み
い
ろ
し
を
け
た
こ
よ
へ
の
さ
せ
れ
あ
や
あ
へ
か
も
り 794風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:33.07ID:scmlJ3Rpd
ネチョンウヨのコピペガイジ爆撃ってどうすればNGできる?
795風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:39.34ID:92GHIuQ60
>>373
し
れ
ほ
に
ゆ
せ
か
え
あ
か
せ
そ
る
ぬ
わ
い
こ
ま
て
た
と
の
し
い
な
ね
む
さ
く
の
れ 796風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:45.09ID:Zrhw9JLOr
ここまで必死に荒らす理由を知りたい
797風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:45.86ID:lTh41eyQa
>>686
永遠に残るプラスチック容器とかいう糞ゴミ 799風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:46.83ID:7zKr1eJd0
>>764
恵方巻捨てまくるしコンビニではオーナーに買い取らせるで〜
あと絶滅危惧種のウナギを食べて応援するで〜
マグロも漁獲量制限とかどうでもええから獲りまくるで〜 800風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:49.75ID:92GHIuQ60
>>689
よ
こ
と
つ
ろ
か
ま
ぬ
こ
さ
な
か
あ
る
あ
ふ
り
む
を
や
む
こ
あ
さ
う
の
は
わ
く
あ
の 801風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:51.65ID:qmwmsijX0
アチアチってなんやねん
またアフィがゴリ押しで言葉はやらそうとしとるん!?
802風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:54.73ID:+zSOV2Mza
803風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:55.73ID:IX1fShD+p
女性用って言えば容量減らしてもええやろ!っていう風潮
やっぱマンコってクソだわ
804風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:21:59.92ID:92GHIuQ60
>>853
お
く
な
き
よ
め
る
う
ぬ
う
ひ
た
ち
と
へ
こ
ほ
ち
ほ
め
お
け
す
と
や
な
り
い
お
さ
つ 805風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:00.52ID:R0ZpbUhza
嫌儲民てガリガリ君が20年ぶりに値段戻しただけで発狂してたからな
806風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:00.69ID:ZERSgXeS0
改行ガイジこれ手打ちでやっとるんか
807風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:12.32ID:Sz9mW7Ua0
(.*\n){25}
ほいよ 縦書き荒らしNGね
808風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:18.44ID:6vmj98Mg0
>>631
下級国民総奴隷時代やで
ほんま産んでほしくなかったわ 809風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:21.27ID:DZl4Xfo4a
普通に喰いたいわ
810風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:22.45ID:OpDR9+CT0
>>876
ぬ
ら
ろ
れ
う
る
や
れ
よ
み
を
け
き
へ
の
ね
め
せ
と
え
か
れ
れ
い
つ
さ
い
な
る
け
お 811風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:25.60ID:Ry65iYs10
>>796
日本を反日勢力から守るためやで
愛国心の発露や 812風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:27.38ID:+zSOV2Mza
813風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:28.95ID:zqBlDj9t0
はっきり言って今の日本では
「中産階級を肥えさせるが企業収益を削って底辺を失業させ衰退する」
「企業を肥えさせて底辺を低所得労働させるが中産階級を窮乏させ衰退する」
のほぼ二択状態になってる
第三の選択肢は抜本改革して強引に欧米型にする(当然壮絶な痛みを伴う)
昔のイギリスやドイツやアメリカと同じ状態やね。奇しくもあの頃は日本にやられて欧米は国際競争に負けていた
今は中国の台頭で日本が欧米ポジションになっている
814風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:32.55ID:OpDR9+CT0
>>597
あ
ろ
ほ
せ
む
れ
た
か
る
ほ
い
る
ろ
る
わ
す
を
せ
く
た
ふ
れ
な
た
し
も
や
む
つ
る
や 815風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:36.06ID:TzSxVmp70
ネトウヨが発狂してて草
わかりやすいわ
816風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:42.82ID:OpDR9+CT0
>>138
ろ
あ
ゆ
さ
め
そ
ね
ま
ま
ひ
ま
め
ゆ
わ
み
ま
う
お
ま
ね
や
つ
ゆ
ら
の
に
な
な
よ
み
み 817風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:48.39ID:8G/e+lwbH
>>713
ガンプラは菱形の接着剤が無くなったくらいで中身も値段も30年前から据え置きやで 818風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:53.06ID:OpDR9+CT0
>>626
い
よ
き
ろ
あ
き
さ
に
え
あ
い
ら
き
け
さ
つ
と
せ
も
と
ゆ
や
に
め
ね
て
た
め
け
ほ
ら 819風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:22:55.88ID:Ae/x5byqM
>>794
ひらがな一文字と改行NGにするやで
や\n
こ\n
よ\n
あ\n
ゆ\n 820風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:03.03ID:y02FKMeY0
>>684
いやそういう事やぞ
全額企業が払うてなんやねん
消費税は最終的には消費者が支払う間接税なんやが 821風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:03.34ID:OpDR9+CT0
>>24
せ
れ
き
て
の
う
い
た
う
さ
ほ
き
や
を
こ
ま
と
も
り
や
う
た
お
て
つ
わ
む
え
そ
へ
ち 822風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:13.58ID:OpDR9+CT0
>>264
こ
り
そ
い
む
あ
と
に
せ
も
ふ
も
み
す
や
お
ふ
や
ひ
も
み
た
ひ
む
わ
れ
ま
へ
さ
ら
え 823風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:17.49ID:BTE7wTlka
謎肉すき
824風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:23.97ID:OpDR9+CT0
>>427
の
し
う
も
へ
き
へ
は
み
ら
つ
ら
れ
く
の
あ
ほ
み
お
す
や
な
ゆ
れ
も
ほ
み
り
け
と
し 825風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:28.83ID:Ae/x5byqM
826風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:34.13ID:OpDR9+CT0
>>882
れ
も
ゆ
た
み
と
と
れ
あ
は
い
さ
う
す
て
ほ
る
れ
ほ
な
く
て
ろ
と
と
へ
ね
せ
そ
し
い 827風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:43.71ID:NlUuzaWg0
828風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:44.40ID:OpDR9+CT0
>>179
う
る
た
さ
し
な
き
よ
ち
く
あ
う
さ
か
ぬ
ま
に
ろ
て
か
お
へ
か
ま
す
そ
け
わ
い
こ
り 830風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:52.85ID:pdbnX6140
831風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:54.63ID:OpDR9+CT0
>>986
き
く
す
な
か
ね
ら
や
き
た
ふ
た
い
と
わ
ね
た
す
ち
く
れ
や
る
よ
わ
こ
ふ
を
す
ま
ゆ 832風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:23:56.38ID:7zKr1eJd0
ネトウヨくん!今日もアベ悪政の真実スレを潰すためのバスターお疲れ様です!wwwwww
>>813
中産階級を底辺に突き落として徐々に欧米型にしていく予定なんやろな
これから生まれてくる子供ほんまかわいそう 834風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:17.24ID:V0UjyvKG0
>>693
う
む
わ
ふ
も
あ
と
く
け
く
を
き
り
に
か
む
と
よ
と
そ
よ
く
ぬ
ひ
へ
き
な
を
た
の
し 835風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:19.27ID:Zrhw9JLOr
こんなスレを必死に荒らすとか精神病以下のガイジやで
836風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:27.40ID:V0UjyvKG0
>>637
わ
よ
の
き
そ
き
あ
も
あ
は
よ
け
し
あ
く
や
ぬ
ま
は
ま
よ
そ
う
え
う
ろ
の
せ
け
も
に 837風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:37.60ID:V0UjyvKG0
>>3
く
り
な
に
く
ち
し
き
け
け
み
き
ひ
せ
る
ゆ
り
や
そ
せ
く
い
の
せ
ふ
す
ろ
い
い
へ
ふ 838風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:41.03ID:/Sksubc10
🤔amazonの米が値上がっとんのやけど
日本政府が2017年、新TPP対策の一
「カルローズ流行らせたい」&「米食を廃らせ、アメリカ産小麦を使ったパン食・麺食に移行させたい」 というアメリカの思惑にのっかって国内産の業務用米に高い税金掛けたくせに日本政府は何がしたいねん!
839風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:47.95ID:V0UjyvKG0
>>55
こ
き
か
と
り
ま
や
そ
る
こ
れ
を
ち
し
お
き
へ
は
つ
ほ
も
お
つ
つ
う
ま
な
む
さ
な
ぬ 840風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:51.27ID:rQ3WzM8XM
>>683
>>708
その路線でもせめて働かせホーダイはやめてくれや…
貧困化で済まないやろあれじゃ 841風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:57.89ID:G90OjdIq0
「泣く泣く値上げします…(震え声)」→しゃーない昨今厳しいしな
「サイレント減量や!女性に優しくなりました!(騙したろの精神)」→は?死ね(直球)
企業としてイメージ悪く感じないの?
世の中の奴らは
ワイがケンモ思考なだけなのか
842風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:58.13ID:Sg6FR8v4d
843風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:24:58.20ID:V0UjyvKG0
>>914
を
あ
ぬ
よ
つ
へ
ま
れ
せ
ひ
な
て
ぬ
ぬ
こ
ろ
こ
た
あ
こ
か
き
い
な
わ
み
も
あ
ひ
に
ほ 844風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:25:02.41ID:NF7fChis0
845風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:25:19.10ID:64bjaaIt0
>>636
カップヌードルのCMエグザイルになったんか?
一生買わんわ 846風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:25:22.43ID:gSF4qfsHM
847風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:25:24.29ID:8G/e+lwbH
>>719
たしかに日清は広報が調子乗ってるやろな
登山客締め出してCM撮影とか、ラ王すぐに復活すんのについにラ王がなくなる!みたいに煽ってたからな
バレンタインどん兵衛とかもほんまイタすぎるわ 848風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:25:24.55ID:J0hoAdK0d
アベノミクスすげえ!
849風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:25:30.74ID:+zSOV2Mza
850風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:26:20.15ID:+FYr+e1ja
やっぱり末尾dって本物のガイジしかおらんわ
もう末尾dでNG登録すりゃええやろ
851風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:26:23.02ID:Sz9mW7Ua0
>>825
ワイが考えたんやないで先人が教えてくれたんや
アチアチやね 852風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:26:46.12ID:Ln4qwODR0
>>807
それ25行使ったAAとかも見えなくなるやろ 853風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:27:01.72ID:hLUtW0Pz0
>>719
日清も広告代理店のおもちゃになっちゃったな 854風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:27:06.42ID:X5NG0aavr
855風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:27:09.46ID:Fe1qvcjZ0
これが、アベノミクスの果実なのぉ?
なんか国民が犯されてるよぉ!
856風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:27:10.65ID:TeGwxQnQ0
カントリーマアムとかもはや上級国民のお菓子
やろ昔に比べてスッカスかやで今
>>847
最近はチキンラーメンのヒヨコがデビルマンになっとったわ 858風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:27:13.22ID:vTU+hCNRd
859風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:27:28.76ID:NF7fChis0
>>852
なんJでAA貼るやつなんて例外なくガイジやしちょうどいいぞ 860風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:27:31.49ID:xU+BF6GIa
>>845
くっそキツイで
まさか糞が終わった後に糞が出てくるとは思わんかったわ
日清止めてセブンのやつ買う 862風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:28:04.48ID:7zKr1eJd0
ジャップメーカーって既存の量を減らしたりする割には新規に産廃製品作ってたりするよな
パクチー味とかゴミすぎて誰も買わんで投げ売りされとったしよっぽど無駄やろ
863風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:28:07.92ID:NU7+bsIpa
シャウエッセンがワイのチンコより小さくなってて草生えますよ
864風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:28:18.77ID:Ln4qwODR0
865風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:28:19.40ID:NF7fChis0
866風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:28:36.08ID:Cf/pFSZVd
なんか日清とカルビーってかぶるな
便乗値上げしまくるとことか
867風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:28:52.55ID:QLHWqO8Mp
868風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:28:52.76ID:e0tnL41X6
>>30
円安で物価上げる→賃金上昇がアベノミクスの手法なんやからすたぐふあになってるって言えるのは物価が上がったことに対してではなく賃金が上がらんことに対してやろ 869風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:28:59.63ID:64bjaaIt0
>>861
サンガツ
エグザイル好きな低学歴低所得にだけ買ってほしいってことなんやな
ならワイは買わん 870風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:29:02.33ID:s5E3Mc7wd
>>863
ワイのちんこが成長したと喜んでたんやが、そういうわけじゃなかったんやね… 871風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:29:04.51ID:eNwGsjSh0
>>833
みんなそう思ってるからガキニキ生まんようになってるんやぞ
自分より不幸な人生歩むってガイジでもなければ分かる時代にガキニキ作るのは
ガチガイジだけや
もしくは自分より幸せな人生歩ませられることに自身ニキになれるくらいの金持ちだけ 872風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:29:39.61ID:Sz9mW7Ua0
873風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:29:44.40ID:Rzk9tMc+0
874風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:29:54.87ID:64bjaaIt0
CMがエグザイルになってるなら値上げの理由がまんこなのはやっぱり間違いないやん
>>871
その金持ちニキがガイジニキに不幸にされるのを祈っとるわ 876風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:30:18.41ID:X5NG0aavr
・末尾でNG(例:末尾d)
d$
・一定数以上の改行をNG(例:25行)
(.*\n){25}
・特定ワードが含まれるNG避けを消す(例:伊原)
(?s:^(?=.*伊)(?=.*原))
他に何か便利な正規表現あるやろか
877風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:30:30.99ID:sZjZvh7EM
スタグフレーションになった←無能
スタグフレーションじゃないってことにして対策はしない←極悪
878風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:30:46.83ID:oulPhUB1d
これぞアベノミクスの功績よ
世界中が日本を羨ましそうに見ている
879風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:30:51.01ID:4MakSEXMa
これで日本の没落って結論ありきで頭おかしくなってるやつ多すぎて笑える
880風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:30:59.83ID:BTE7wTlka
カップめんほんとすこ
881風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:31:11.72ID:pdsYGS+3a
毎日食いたい
882風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:31:12.70ID:eteGz2140
> 通常のカップヌードル77gで180円
今こんなことになってんの?レギュラー120円ビッグ160円の感覚だわ
>>107
そうほんとこれ
今のプリングルス食いづらくて買うのも躊躇するレベル 884風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:32:04.74ID:JIoSqzHha
885風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:32:19.59ID:OY9QoT350
逆に減らしてない企業ないの?
そこを応援するわ
886風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:32:28.71ID:TTO/Sha20
個人的に一番クソなのは薄皮あんぱん
昔はぎっしり餡詰まってたのに
887風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:32:32.70ID:z+gEVbhBa
>>876
まあワイはNGするほどじゃないと思うけど嫌な人もおるやろうし一応置いとくわ
(?s:^(?=.*android)(?=.*iphone))
スレタイにAndroidとiPhoneの両方が有ればNG
これはその部分を弄れば他の単語にも出来る
いわゆる対立煽りに有効
(?s:^(?=.*猫)(?=.*犬))
(?s:^(?=.*任天堂)(?=.*SONY)) 888風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:32:36.83ID:XMBWC4uY0
889風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:32:45.67ID:7zKr1eJd0
衰退国家ジャップランド、あまりに滑稽
890風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:32:45.83ID:FA7C4lgGa
ヌードルリッチってどうなん?
テールとかフカヒレとかあるけど
気になるが、カップヌードルに200円はちょっと高い
>>871
不幸な目に遭う子供が減るのはええことやね 892風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:32:59.36ID:0gmxOrf7a
健康に気を使う層が炭水化物と脂肪の塊なんて食うのかな
893風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:32:59.54ID:NZ9pZbX/a
>>847
日清って昔から電通とべったりだし有名なチョン系企業だぞ 894風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:06.23ID:pdsYGS+3a
895風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:14.52ID:X5NG0aavr
896風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:17.23ID:zgsLzJBC0
カップヌードルとか特売で100円以下のときしか買わんくなったなあ
897風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:26.75ID:vksdvOhP0
筋肉への負担10%減定期
898風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:27.98ID:feDjhAMqr
899風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:33.50ID:tjWX0QZ4a
今月から沢山の食べ物が内容量減らしたり値上げしてるってテレビで言ってたな
おまえらが気づいてないだけやぞ
900風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:36.68ID:BNJCDmYkr
これ安倍のせいだろ
901風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:43.48ID:/32mMR4Wa
902風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:44.55ID:0gmxOrf7a
903風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:33:45.76ID:XMBWC4uY0
廃棄しまくってんだから量減らしても問題ねえわ
904風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:34:00.07ID:ubcyNFyp0
905風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:34:15.41ID:pdsYGS+3a
大人になったらカップ麺不味くなるって聞いてたけどずっとおいしいままやわ
906風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:34:33.24ID:tOwbt/Ex0
糖尿にやさしい世界が到来
908風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:34:36.31ID:JlEM6WC7a
909風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:34:47.70ID:5RBpOBkC0
>>897
粗食で筋肉減ってるからどっこいどっこいやな 910風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:34:49.27ID:VAz5rAiYp
>>315
だからなんなんや…ご飯に炒飯乗せて食うか?
ワイは食わんで 911風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:34:57.75ID:XMBWC4uY0
どんだけ底辺なんだよお前らwwww
912風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:35:02.94ID:0gmxOrf7a
913風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:35:22.16ID:NZ9pZbX/a
>>890
コンビニやったら価格差が30円くらいやろ
ノーマルは安売りすることを考えて原価設定されてるが、リッチは処分以外は安売りできないから原価も思い切って作れるんやで
まあ何が言いたいかというとコンビニでノーマル買う奴はバカってことなんやが 914風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:35:27.77ID:8G/e+lwbH
>>897
今までの1000gの重さが中身1割減ったから筋肉の負担も1割減やろ、くらいのいい加減さで考えてそうやでアレ 915風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:35:30.30ID:KjHkFpma0
60グラムとか、
近くのつけ麺屋450グラムまで通常料金とかなのに、
少なすぎるだろw60じゃw
>>911
昼間っからJやってるような連中やゾ察せ
ワイもド底辺や 917風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:35:33.55ID:6YHY91YG0
918風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:35:50.17ID:l60cXnWld
どこにアチアチなんて書いてあるねん
919風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:35:53.37ID:UJut9Vlnd
しれっと普通サイズ値上げしとらん?
920風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:35:58.81ID:zmDcfo2Sa
921風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:36:06.79ID:z+gEVbhBa
922風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:36:19.95ID:2tJk1x7BM
>>910
どうでもいいけどバナナマン日村はチャーハンのオニギリをオカズに白米のオニギリを食べるらしいで 923風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:36:21.60ID:pdsYGS+3a
924風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:36:29.57ID:wyRfL2NO0
925風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:36:37.39ID:2EYyQTU30
926風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:36:39.82ID:XMBWC4uY0
炭水化物まみれのグラコロみたいなのが流行ってるからそら流行るやろ
927風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:36:40.59ID:FbAHuIFHa
>>907
さっぽろポテトとかマイクポップコーンはまだお得感ある 928風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:36:44.64ID:D5K7YcRta
929風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:37:00.39ID:ubcyNFyp0
930風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:37:16.86ID:GGN01Orca
なんでまだ貼られてないんや
155 番組の途中ですがサイトへのは禁止です (ワッチョイWW 4fc6-Dk1L) 2018/01/25(木) 18:35:27.24 ID:C3JvrqfC0
ほいよ
これ、半額の300円で作った具沢山・アチアチ・鍋焼きうどんね
うどん本体180円、具は全部合わせても120円
追加でご飯足してもいいし、店で高い金出すことはないんだよ
https://i.imgur.com/rOM5WAK.jpg 931風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:37:20.15ID:eNwGsjSh0
>>911
ワイは40で年収720、貯蓄2,500万の中の上くらいやけど
どうやって逃げ切れるか考えるのに必死やぞ…… 932風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:37:27.69ID:ydTfLPN5a
各メーカーがチキンレースみたいに競うように量減らしとるが
どっかで止めんといい加減消費者の不満爆発すんで
つーかバレてないとでも思ってんのか?
まぁ爆発したところでどうしようもないやろうが
933風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:37:34.84ID:Idh5tQS06
マイクポップコーンは50gしか入ってないらしいけどボリュームあるよな
まあポップコーンが軽いだけなんだが
934風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:37:36.35ID:pdsYGS+3a
935風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:37:53.63ID:P0rYQ0zGM
ネトウヨ発狂しすぎだろ
936風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:38:03.59ID:nb6/K9Sbd
コンビニのいちご大福大体いちごはみださせてるだけで嫌い
938風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:38:14.46ID:2tJk1x7BM
939風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:38:30.13ID:NZ9pZbX/a
>>931
40にもなって年収720万なんて負け組もいいとこやろ…
27歳の俺の半分以下の年収で生きてて恥ずかしくないの? 941風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:38:48.46ID:eNwGsjSh0
>>930
コレ、ケンモオリジナルじゃなくて
ツイッターの横流しやて聞いて萎えたわ…… 942風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:39:03.05ID:XMBWC4uY0
勝手に不満爆発させてろよwwwww
不買でもすりゃええやろwあぁ買えないかwww
944風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:39:24.36ID:TzSxVmp70
マックも値上げで草
また、4月9日(月)より、一部朝マックの商品が20円値上げされます。
同社では値上げの理由について「朝マック商品ラインアップ全体のバランスをとり、継
続的にできるだけ多くにお得感をお届けできるように最適化させていただくため」としています。
945風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:39:43.64ID:9YU/PQ7uM
>>32
角さえ取ればカレーパンサンドとして売れるのに
アホちゃうか? >>941
ケンモオリジナルなんて1割もあるか分からんぞ 947風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:40:29.97ID:ADSXJErsa
最近はCMだけじゃなくパッケージにまでくっさい文言書いてるからなぁ日清
948風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:40:39.40ID:ZERSgXeS0
>>944
具体的な理由が全く頭に入ってこない理想的な文章 949風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:40:43.74ID:hcEjv+I2a
おいしい牛乳は軽くなって
女子供でも持てるようになったんやっけ?
950風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:40:46.95ID:kI6PIScza
>>931
貯金年収云々じゃなくて40にもなってまんこ連呼してるのがヤバイわ 951風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:40:59.45ID:5RBpOBkC0
>>944
日本語って無駄に柔軟というか
はぐらかすのに便利な言語だよな 952風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:41:40.21ID:2EYyQTU30
食品会社も輸出で儲けてるんか?
円安の割くってんのワイらやん
953風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:41:42.63ID:wyRfL2NO0
すきあらばニートの自分語り!w
平日昼間のなんJはほんまおもろいな
954風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:41:50.14ID:m2ZzLh12d
ケンモ飯とかいう、嫌儲のくせにアフィカスの養分になっとるジャンル
955風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:41:56.83ID:J0hoAdK0d
>>941
ケンモメシってアフィカスの捏造で元の書き込み無いやつすらあるぞ 956風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:42:13.16ID:/32mMR4Wa
牛乳はお子様でも注ぎやすくやぞ
957風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:42:35.03ID:hcEjv+I2a
>>941
実際には嫌儲に該当書き込みはなかった
まであるんやで 958風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:42:36.84ID:O6xIji0h0
>>275
セブンイレブンマジでこんなゴミ商品ばっかなのになんでステマされ続けるんやろ 959風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:42:43.83ID:FeMFIDdPp
960風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:42:44.03ID:Ry65iYs10
961風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:42:57.25ID:42r3Yf3R0
>>944
マックグリドルソーセージ150円になってんじゃん
アホか 962風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:43:05.85ID:S9NadsW5a
963風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:43:10.66ID:kI6PIScza
>>932
ほんまに怒り爆発したらみんな外国産買い出すやろ
今でさえ原発の規定量改ざんで国産の品質管理なんてガバガバってバレてるんやから今更どこの国で作られても同じや 964風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:43:21.56ID:sZjZvh7EM
965風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:43:22.24ID:/K9HdLgF0
>>954
そもそもアフィカスの自演だろ
本気にしてるとかキンモー☆ 966風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:43:32.76ID:eNwGsjSh0
967風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:43:43.82ID:oQlX423PM
容量40%減らしてカロリー・カーボン36%オフを謳った詐欺ラーメン
カップヌードルナイスはどうなったんや
968風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:43:52.61ID:DYX6dG+Zd
カップヌードル1つ細身の女でもペロリやろ誰が買うねん
969風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:44:24.40ID:hcEjv+I2a
970風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:44:32.10ID:5RBpOBkC0
>>968
お腹いっぱいまで食べた女の人でもペロリと食べられるようにした優しさに感謝しろ 971風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:44:37.61ID:NnrEJVGea
>>967
近所のスーパーで30%オフのシール貼られてるで >>937
ホワイトロリータとルマンドは神やな
バームロールとルーべラは美味いけどコスパは悪い 973風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:44:52.90ID:wyRfL2NO0
アチアチうどんは捏造やけど
文章書いた奴は天才やわ
>>963
外国産のお菓子とかけっこう高いんだよなあ 975風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:46:12.51ID:sZjZvh7EM
日本の貧困化でケンモメシ再評価が来る…?
明日ナゴドでヤク戦観るんやが
ピザーラ無くなったんやな
オススメ飯あったら教えてクレメンス
977風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:46:46.82ID:DYX6dG+Zd
>>970
お腹いっぱいでカップ麺は食べたかないわ…… 978風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:46:59.60ID:mN1A/+OD0
>>967
油を使わないポテトにより200kcal切るのに成功しましたというので内容量自体が少ないってのあったな 979風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:47:24.48ID:1KmwZBwMr
やっぱり金ちゃんヌードルやね
980風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:47:31.88ID:kCoVvbrWM
ちっちゃいラーメン食べたいならブタメンでええやん
>>35
「お値段そのまま!嬉しい食べきりサイズ」とかテキトーな事書いとけば売れるんやろ 982風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:48:05.15ID:3Jl9nllR0
月見バーガー価格推移
2003年 190円
2004年 199円
2006年 240円
2008年 250-270円 ※地域別価格帯導入
2009年 270-290円
2010年 270-290円
2011年 280-290円
2012年 290-320円
2013年 310-360円
2014年 339円 ※ 固定価格/消費税8%
2015年 340円
2016年 340円
983風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:48:26.96ID:jY9M642y0
一方お茶業界は600mlが主流になりつつある模様
984風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:48:35.73ID:LJMz0bBKa
少なめで嬉しいと思ったことないわ
標準サイズでも少ないだろ
985風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:48:41.82ID:/K9HdLgF0
戦後日本人は少しでも食べ物を豊かにしようと努力したのに
なんでその80年後の現代人は食べ物を貧しくする努力してりゅの?w
986風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:48:42.31ID:OWay56o/0
さすがジャップ汚い
987風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:48:44.05ID:ZCt1a+FTd
アベノミクスの果実
988風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:48:59.93ID:Vzh8RTvNd
量が減ってる商品がある一方で増えてる商品もあるやな
989風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:49:36.05ID:/32mMR4Wa
セブンの弁当はゆるさんからな
990風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:49:36.73ID:zjgMAJ2q0
>>955
子供が焼けた事故のラップコピペも元スレなしやな 991風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:49:36.76ID:fLlQxFTO0
992風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:49:47.50ID:6vmj98Mg0
993風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:50:04.21ID:i34626H1p
スレタイケンモ風にするのやめろ
日清に訴えられるぞ
995風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:50:28.46ID:7zKr1eJd0
ジャアアアアップwwwwwwwwwwww
996風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:50:31.58ID:feDjhAMqr
や
997風吹けば名無し2018/04/09(月) 14:50:37.06ID:eNwGsjSh0
>>991
してるんやでマジで
摂取カロリーが減ってるからガチで日本人は小人化しとる 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 23秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php