1風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:04:17.17ID:CvZtoXbb0
このせいで有能な男が割り食ってる事実
2風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:04:37.96ID:VkCbdFqZ0
3風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:05:00.50ID:u7fRYVFO0
おい!それってYO!
4風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:05:12.43ID:bamL62Dwr
中世ジャップランド
5風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:05:24.00ID:S/jdnnSX0
まあ教師は全員まんこでいいんじゃない
産休はアウトな
6風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:05:44.07ID:LWz0V6g00
大学減らせや
公立の学費減らせや
まんこがまともな教育受けられるようになってからまだまだ日が浅い
まんこがちんこに追い付いたときのためにまんこが職場にいる環境に慣れさせないかん
8風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:06:19.52ID:8sSFdfgfa
医者に地域枠設けるお上やから、何文句言っても変わらんで
じゃあ他の先進国並みのジェンダーフリー実現してみれば〜って話でしょ?
11風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:06:50.03ID:IGUsYdUcr
女子10人くらい採用しまーす
12風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:07:17.37ID:R5T6oi8Z0
移民受け入れて
移民社会になると
次は更に人種枠だぞ
13風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:07:20.02ID:WwG8VFLw0
若い子のOLで…
14風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:07:33.00ID:u6tTGhA1M
>>9
他の先進国並に優秀でハングリーな女が出てきてから言えば? 15風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:07:36.66ID:Vbg62lyt0
議員に関しては人口比に合わせるべきだとは思う
16風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:07:49.97ID:kJ0jqo0R0
憲法14条を訴えて社会問題にしろ
17風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:07:50.15ID:eVy/s0Pb0
ほならね、お前が政策考えてみろ!って話でしょ?
18風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:08:20.97ID:R5T6oi8Z0
移民受け入れで移民社会なんて最悪だー
医学部もアファーマティブアクション
19風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:08:59.91ID:0wlgEJs70
実際その辺の制度整えれば出生率多少はあがるんやないんか
20風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:09:06.10ID:LVSJBEjQr
男4人、女24人とかこれマジ?
21風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:09:10.90ID:R5T6oi8Z0
>>15
議員比率も移民社会だと人種別等比率になるからな 22風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:09:15.25ID:dGzrPsb5M
>>14
それは体制側の甘えやないかっちゅう話や。 23風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:09:19.85ID:seluXyEu0
>>12
在日政治家「チョムニダチェンジ!(政権交代)」
在日枠でマジでこうなりそうなのが怖いわ 24風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:09:39.72ID:DCGmfMX60
それこそ男女平等に学力やろ
バカでも女なら入れるとか大学の意義が失われるわ
アファーマティブアクションは現代の欠陥政策やで
下駄を履かせなきゃ公平にならんって恒久的な差別を容認したのと同じ
まだ誰しもが同じ境遇になるように補助金出すほうが納得行くわ
26風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:10:06.00ID:CntAU+Qw0
>>23
ネトウヨガイジか?福島総合病院に診てもらった方がいいぞ? 28風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:10:14.77ID:pjm5yubA0
>>2
やめたれキッズさんw
スレが立つのを血眼になって探してシュバ!、哀れなんだw 29風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:10:17.72ID:h47hW5pbx
ほならね、受験戦争勝ち抜いてこいって話でしょ?
30風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:10:34.59ID:R5T6oi8Z0
>>25
移民社会になると、次は人種枠がー宗教枠がー 31風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:10:34.59ID:ur/GthjR0
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
おっ、そうだな
33風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:10:57.78ID:RCWqMyj30
国連かなんかが調べて法とかに問題ないけど実際に人数少ないから日本は男女不平等っていわれとったぞ
34風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:11:00.21ID:CntAU+Qw0
35風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:11:04.24ID:GGWDsVKL0
枠とか意味わからん
男女関係なく優秀な奴を上から掬っていけばええやんけ
>>30
移民社会に警鐘鳴らすのはええけど、鳴らしてる連中が自民支持者ならゴミを見る目で見てるわ 37風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:11:23.54ID:+oRvAp+w0
男を殺せばええやん
38風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:11:34.48ID:KjpvDwh90
真の男女平等社会にハッテンシテ…ステキナコトヤナイデスカァ…
39風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:11:56.24ID:ur/GthjR0
国が壊れたから、元気がないなあ
40風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:03.24ID:5WMrxunPa
>>35
そうしてたのに結果男ばっかりになってまんさんが発狂したから… 41風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:05.15ID:cLb3w5Bhp
日本以外の先進国の会社役員の男女比率とか調べた事ある?
42風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:05.55ID:v1pQGdVr0
ほならね
43風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:11.90ID:VA4Bo+aC0
女性枠は10人か?50人か?100にんか?流石に0は、0はないと思うわ
44風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:19.49ID:LWz0V6g00
試験結果で入学者選考した結果ww
45風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:22.19ID:R5T6oi8Z0
>>36
今のところ
民主も自民も移民政策に関しては曖昧 46風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:39.74ID:fnGZm0Ar0
>>15
有権者が1:1なら女性候補者はもっと受かるはずや
女性有権者が女性候補者に入れないんや
もちろん立候補する人が増えるべきではあるが 47風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:39.92ID:q5IGU2uf0
48風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:41.20ID:pjm5yubA0
49風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:12:54.83ID:h47hW5pbx
>>41
北欧ばっか取り上げるクソジェンカスBBAしね 50風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:13:05.12ID:J8298nvE0
性別主義国家の誕生である
51風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:13:12.04ID:VA4Bo+aC0
52風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:13:39.70ID:xFF7luI10
53風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:13:40.25ID:R5T6oi8Z0
議員も医学部も公務員も人種別だからな
移民社会にしたらもう戻れない
54風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:13:44.36ID:l8VWtowb0
思想曲がってますよ
55風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:13:44.52ID:qUbyuBCb0
まんこにだけ家賃補助出し始めた東大の方がやべえやろ
憲法違反なんだが結局スルーされてた
56風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:13:54.13ID:8sSFdfgfa
>>45
現実選択肢ないからな
滅亡するか移民に蹂躙されるか
地獄と地獄の二者択一やししゃあない
(来世に)切り替えて行く 57風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:14:03.39ID:Tnd9nymr0
生活保護の人数も男女同数にしろや
58風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:14:06.44ID:c5hJvtmC0
女学生とコイニハッテンシテ…
59風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:14:09.28ID:cLb3w5Bhp
60風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:14:22.29ID:bfz+9uw2a
国立大女子枠ってぶっ叩かれて消えたんちゃうんけ
>>45
少子化対策放棄したゴミ共の支持する政党やからな 62風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:14:27.15ID:2culj/96r
政治学歴女叩きに偽装すると毎回入れ食いで草
ンーーー、改めて考えるとガイジかな、って思うなあ。やっぱり。
63風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:14:32.91ID:R5T6oi8Z0
あー移民社会って最悪
64風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:14:37.32ID:seluXyEu0
65風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:14:43.46ID:u6tTGhA1M
>>36
支持政党って一点の物事だけで決まる分けちゃうし極端な見方するなよ 66風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:15:12.10ID:POj99JMOM
学力なんか男優位なんやしそもそも女に負けるなや
67風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:15:21.50ID:ZbldjFyk0
運動能力には男女差認めるのになぜ頭脳に男女差あるってわからないの
学力テストとか作業レベルで使用する頭脳じゃないのよ
syamu語録はあんまり詳しくないのでスレ開いてから気づくことが多々ある
69風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:15:43.49ID:DCGmfMX60
そもそも大学入試で何を差別されたんやまんさんは
日本のまんさんって働く気ないもん
ライスなんか黒人の女性でガチで男と殴り合いして
戦略的上目遣いだけであそこまで行ったんやぞ
アファーマティブとか超否定派な
ああ言う「まん様やるやん」って男をうならせる怪物が出て来ないとミリ
71風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:15:53.00ID:eVy/s0Pb0
72風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:16:15.75ID:R5T6oi8Z0
移民社会って本当酷い
医学部も公務員も大企業も全部
人種別だからな
医学部入試は阿修羅だな
73風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:16:21.23ID:AfnOZJu3d
会社「女性優遇で…あれあれあれ、あれ?男性社員のクビを切っちゃったよ」
これほんま酷い
74風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:16:27.19ID:cLb3w5Bhp
>>65
地元に何らかの利益もたらしてる議員がいるから支持するって明確な理由あるならわかるけどネット触ってから熱心に支持してるのは品の無いゴミばかりやマジで
元中のワイが言うんやからな
新自由主義かぶれのただの屑は維新にでもぶち込んどけやほんま 76風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:16:34.44ID:pjm5yubA0
77風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:17:18.36ID:VA4Bo+aC0
>>70
いや〜ほならね自分がやってみろって話でしょ? 78風吹けば名無し@無断転載禁止2018/01/05(金) 23:17:22.04ID:KZKOncF+0
公務員採用の女性枠もやめーや
79風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:17:22.97ID:eVy/s0Pb0
>>74さんのレスは50点!とさせていただきまスゥゥゥ 80風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:17:39.90ID:xbtkyVCM0
批判すべきは小保方や蓮舫みたいな無能糞マンコやろ
81風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:17:52.96ID:6ZGBALIod
女性様やぞ
能力のみで採用するのがいちばん平等なのになんでアカンのやろ
83風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:18:17.50ID:R5T6oi8Z0
移民社会だと大学受験、医学部入試、公務員試験は
すごい事になるぞ
アファーマティブアクションやる覚悟あるのか?
テロが起きてもおかしくない
84風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:18:24.31ID:ykyVW29Y0
全て男女同数にしてジャップランドが崩壊したら面白いのにw
85風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:18:51.01ID:Z7A9Vuom0
枠増やしたところで入らなければ意味ないやろ
能力高い連中を徴学せなあかん
86風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:19:27.24ID:A00bIVqLa
機会均等で十分なのに何故か結果の平等を目指すアホども
88風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:19:41.57ID:5zCmZKnr0
公務員って女なりやすいんか?
89風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:19:46.67ID:R5T6oi8Z0
ジェンダーよりもっと協力なのが
移民社会な
移民社会はストレスの連続である
90風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:20:11.63ID:4P08bnyV0
平等の意味を履き違えている
中世ジャツプランド
91風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:20:13.45ID:wScvjtjZ0
男はわいせつ不祥事起こして糞だらけやん
これはしゃーないわ
92風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:20:44.16ID:u6tTGhA1M
>>86
そうしないと欧米様からつつかれちゃうからな
日本人は欧米様の顔色が気になって仕方ないから 93風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:21:06.56ID:LWz0V6g00
もう男女それぞれに同数の枠設ければいいやんけ
定数割れは知らん
94風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:21:13.56ID:J8298nvE0
スポーツにも女性枠作って50m走に-3秒のハンデを付けるとかそういう路線にならんかな
海外はともかく日本の女性ならGOサイン出るやろ
95風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:21:21.93ID:R5T6oi8Z0
あー移民社会の日本が楽しみだなぁ
医学部入試、公務員試験どうなるんだろうな
知能なら女性が高いからな。低い弾性が問題になる日はそう遠くない
97風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:21:33.21ID:fnGZm0Ar0
やたら北欧にあこがれてるけど
スウェーデンって徴兵男女なんだってね
98風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:21:34.43ID:CntAU+Qw0
またsyamuスレが逆さになってる…
一体何が足りなかったんですかねー?
99風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:21:48.06ID:7Pm56c9pd
工学部に女の子来てクレメンス
100風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:21:49.20ID:+tOLG3630
女はみな無能ってじっちゃんがいってた
101風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:22:04.04ID:BJPvpwZt0
スウェーデンの公務員アファーマティブは60%を占めるしアメリカは44%
ちな日本18%
102風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:22:14.19ID:e/Sb1Vqz0
公務員とか半官半民は既に女優遇しまくってるけどな
103風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:22:28.02ID:wScvjtjZ0
ちんさんは性欲モンスターだからなあ
公務員でクビになってるのは9割以上男なんやで
104風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:22:41.22ID:+tOLG3630
>>85
日本の高級まん様が仕事に求めてるのは自己実現とか自己充実で
上に行くとそれが失われると信じてるからね
まん様自身が上級たろうと思わない以上アファーマティブなんて強制にしかならないんよ 106風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:23:25.68ID:R5T6oi8Z0
移民社会のアファーマティブアクション楽しみだなぁ
107風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:23:33.33ID:E8c0dX+i0
半々とまでは言わんけど、さすがに今は女少なすぎるからな
国会議員でも管理職でも女増やすべきやわ
108風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:23:43.01ID:7Pm56c9pd
ワイの学科男80女2やぞ
109風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:24:04.32ID:VA4Bo+aC0
110風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:24:15.46ID:BJPvpwZt0
>>104
日本のアファーマティブ導入ってグローバル化に置いていかれないためなんだけどなぁ…わかって貰えないか… 採用される前は糞やと思っとったけど女入ってこんとつまらんし感謝しとるで😃
112風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:25:00.13ID:dAVN85QIa
安倍総理「これは、これでよかったかなと思います」
113風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:25:00.25ID:7Pm56c9pd
教授も女の子には採点優しいぞ
114風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:25:29.71ID:vmq0jej20
日本のブラック労働環境が女性の労働を妨げてる気がする
女性が入ればブラックも見直さなきゃいかんようになるんちゃうか
115風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:25:35.65ID:VTYiAKLXa
まんことかいう劣等種
なにしてもダメ、人間の哺乳類の脊椎動物の恥
頼むから消えてくれ この世界からまんこというまんこが死ねばいいのに
116風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:25:38.66ID:gEQ203MK0
どうせすぐに寿退社するまんさんの枠なんて無くてええやろ
117風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:25:44.54ID:R5T6oi8Z0
>>110
グローバル化なんて捨てちまえ
グローバル化は時代遅れ
グローバル化だからこそローカルを大切にするべき時代なんだぜ 118風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:25:50.33ID:fnGZm0Ar0
工業系とか枠作っても入ってこないがな
受験者の比率が男女8:2くらいなのに女子が4割採用される不思議
120風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:26:05.02ID:qjOCbZcd0
本当に有能だったら男女関係ないぞ
121風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:26:28.99ID:4BG73xE10
アメリカの黒人枠と一緒でゲタ履かせるんか?
それはそれで平等な社会とは言えんと思うけどなぁ
122風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:26:44.81ID:kx4+NJG/0
有権者24人
123風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:26:46.04ID:7Pm56c9pd
工学部にも女性枠設置せえやコラ
124風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:26:58.92ID:R5T6oi8Z0
移民社会になると更に
人種別、民族別のアファーマティブアクションになるからね
125風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:27:04.84ID:yVqifGbYd
議員って投票やのに増やすってどうするん
ガイジ枠みたいなので何人かせなあかんくするんか?
126風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:27:12.58ID:u6tTGhA1M
>>116
みんなすぐ寿退社出来る世ならどんなに良かったか 127風吹けば名無し2018/01/05(金) 23:27:40.60ID:/sU50i5P0
政府が女性活躍は失敗するって証明してるやろ
無理矢理ねじ込んだら起用した奴らほとんどやらかしまくったやんけ
都知事も今まで以上に無能やん